Caloo(カルー) - 秋田市保戸野中町の発熱(子供)の口コミ 3件
病院をさがす

秋田市保戸野中町の発熱(子供)の口コミ(3件)

【注意】新型コロナウイルスの検査を実施しているか・発熱外来を診療しているかについては、必ず各医療機関の公式サイト等でご確認ください。
※このページに掲載されていても、新型コロナウイルスの検査を実施していない、発熱外来を診療していない可能性があります。
1-3件 / 3件中

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

いなみ小児科ファミリークリニック (秋田県秋田市)

あご太郎(本人ではない・5〜10歳・男性)

日曜日も受診できるので、大変助かっています。

滅多に体調を崩すことがない 自分のこどもですが、仕事がら 平日に連れて行くことが困難な場合にこちらを利用しています。

割と新しい病院なので、院内は清潔です。
ネット予約も可能です。
いつも 混んでいるような印象で 予約していないと待つ場合もあります。

先生は、温厚でこどもウケしそうな方です。
怖い印象は全くありませんでした。

スタッフの方たちも 非常に教育されているようで、物腰の柔らかい印象でした。


来院時期: 2016年12月 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

いなみ小児科ファミリークリニック (秋田県秋田市)

りんごまる(本人ではない・1〜3歳・女性)

突然の発熱の為受診しました。
クリニック内は清潔な印象です。診察時間ギリギリに来院したためか、すぐに診てもらうことができました。
先生は若くはつらつとしていて、優しい話し方をされる方です。親だけでなく、まだあまり言葉を理解していない娘にも、明るく話しかけてくださいました。
診察終わりに、ぐったりとげんきの無い娘にシールをくださったおかげで、帰りがけは少し機嫌が良くなりました。

発熱のみで解熱剤をいただいただけでしたが、とても先生の印象が良いクリニックでした。

来院時期: 2015年09月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: アンヒバ坐剤小児用100mg
料金: 1,303円 ※帰省中で保険適用外のため
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

いなみ小児科ファミリークリニック (秋田県秋田市)

Caloouser66816(本人ではない・10歳代・女性)

学校でインフルエンザが大流行し、娘のお友達が次々と感染。週末に娘も発病しました。日曜日も普通に診療してくれるところを探し、こちらに初めて伺いました。小児科ですが、大人ももちろん診療して下さいます。
とても可愛らしい雰囲気で、子供が喜びそうなキャラクターがあちらこちらに見られます。清潔で明るい雰囲気なので小さなお子さんを連れたママ達も安心して診察してもらうことができると思います。
先生や看護師さんたちの雰囲気もとてもよく、わかりやすい説明と落ち着いた雰囲気で安心して受診できました。
駐車スペースも広く、またすぐ近くに薬局も日曜にもかかわらず開いていましたので助かりました。平日でなくても受診できるお医者さんがあることはとても心強いです。友人にも教えたいと思いました。

来院時期: 2017年02月 投稿時期: 2017年03月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: リレンザ、カロナール錠300、フェキソフェナジン塩酸塩錠60mg「EE」、カルボシステイン錠500mg「トーワ」、デキストロメトルファン臭化水素酸塩錠15mg「NP」
料金: 2,080円 ※診療費2080円、調剤薬局に1750円支払っています。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ