Caloo(カルー) - 弘前市の視力の低下の口コミ 5件
病院をさがす

弘前市の視力の低下の口コミ(5件)

1-5件 / 5件中

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 一美会 一戸眼科医院 (青森県弘前市)

カメリア952(本人・30歳代・女性)

そばの一力の向かいにある個人の眼科です。
わりと昔からあるので建物はそれほど新しくないですが、綺麗に掃除されています。無料のお茶も置いてあります。

先生は結構年配の男性です。気難しそうに見えますが(個人の感想です)話してみるとお父さんみたいな、おじいちゃんみたいな(失礼)話しやすい先生です。
看護師さんが気さくで、とっても話しやすいので好きです。
私はコンタクトの処方箋をもらうために受診していますが、しっかり検査をしてもらい、すぐ隣の眼鏡店からコンタクトをもらって行けるのでスムーズです。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あらいこどもクリニック/眼科クリニック (青森県弘前市)

まる(本人・30歳代・女性)

今まで眼鏡を使用していましたが、コンタクトを使いたかったので来院しました。
眼科と小児科がクリニックの左右でわかれているようで、待合室では小さい子の声も聞こえてきます。
平日の14時半頃に行きましたが、かなり混んでいました。
1時間以上待ったところで、ようやく検査へ。

担当の看護師さんに案内され、視力測定や機械の中を覗き込んでピントを調節する検査、真っ暗な部屋での目の撮影などを行いました。
検査後に医師に説明を受けます。(女医さんでちょっと声が小さくて聞き取りにくい感じもありました)
その後、看護師さんにコンタクトのつけ方をレクチャーしてもらい、実際に自分で入れてみます。

希望のコンタクトの在庫があったので、会計後に駐車場隣のコンタクト売り場で購入しました。
全部終わったころには17時を過ぎていました。
初めてということで時間はかかりましたが、検査や案内も丁寧でよかったです。

来院時期: 2015年06月 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あらいこどもクリニック/眼科クリニック (青森県弘前市)

コンコン(本人ではない)
3.5 眼科 視力低下 視力の低下

<医師の説明>
子供の視力低下の相談でいきました。
点眼薬を行った後、検査を受けました。
幼児であればトレーニング等で視力が回復する場合もありますが、うちの場合はもう少し大きかったので、先生から「回復は難しい」とありました。
説明は淡々としていますが、はっきりと言ってくれるので納得して帰る事ができました。
状態を確認する時、先に子供本人に話しかけ確認してくれる所に好感が持てました。

<医療設備>
白内障の手術も行っているとの事で、標準的な眼科の検査機器などはしっかり揃っているようです。

<看護師などスタッフの対応>
看護師さんはきびきびと動いており、高齢で説明が中々理解できない方にも親切に対応していました。受付コーナーにいたスタッフさんの私語が少し気になりました。

<待ち時間>
診察の流れはとても良いのですが、とても混んでいるので30分くらいは待つことになると思います。予約は受付していない様なので、朝早くいく事をお勧め致します。(8時くらいから開いているそうです)

来院時期: 2013年07月 投稿時期: 2014年01月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あらいこどもクリニック/眼科クリニック (青森県弘前市)

カメリア952(本人・30歳代・女性)

すごく混んでいます。とても人気のある眼科さんですね。
毎回30分以上待っています。
先生は女医さんで、はっきりとした言い方をされるので、中には「苦手」「叱られた」と感じる方もいるようですが、私は大丈夫でした。
聞きたい事は億せずズバリと質問すれば、ちゃーんとお答えしてくれますよ。ちょっとそっけないですが。
患者さんはコンタクトの処方の方から、高齢の方まで様々です。
同じ建物の中には小児科があり、とてもにぎやかです。
受診時、小児科から風邪をもらってしまわないかヒヤヒヤするので、必ずマスクを着用して行っています。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

25人中25人が、この口コミが参考になったと投票しています。

おおた眼科 (青森県弘前市)

Caloouser55043(本人ではない・80歳代・男性)

あまり病院っぽくないオシャレな内装。
短い待ち時間。
駐車場は近くのスーパーと提携?しているようで、1時間無料。
看護師の方々の対応も良いです。

ただひとつ。
医師の態度が最悪なだけで、行く価値を無くす病院です。

一言で言うと偉そう。

祖父の付き添いで行ったのですが、ゆっくり目な口調の祖父の言葉を聞こうともしてくれません。

常に高圧的な態度。
患者にもそうなくらいなので、当然スタッフへの言葉遣いも最悪です。
険悪なムードがこちらまで伝わってきて、居心地の悪さといったらないです。

医師としての技術は分かりませんが、不愉快すぎて二度と行きません。

我々の思いに気付いてか、看護師の方は本当に良くして下さります。

来院時期: 2015年02月 投稿時期: 2015年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-5件 / 5件中
ページトップ