Caloo(カルー) - 札幌市中央区北四条西の視力の低下の口コミ 5件
病院をさがす

札幌市中央区北四条西の視力の低下の口コミ(5件)

1-5件 / 5件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団札幌駅南眼科 (北海道札幌市中央区)

h.k(本人ではない)

他医より紹介を受けて視野障害で受診したところ思いがけず大きな病気を発見する道標を頂きました。
もともとの通いつけの別の眼科では「老化でしょうかね?経過観察しましょう」とのことでしたので、そのまま放置していたら短い間に確実に両目視力を失ってしまうところでした。
頂いた説明も簡潔的確でわかりやすく、西堀先生には感謝しかありません。
ありがとうございました。

来院時期: 2023年11月 投稿時期: 2023年12月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 1,000円
診療内容: 目の症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

駅前南口クリニック (北海道札幌市中央区)

桜梨(本人・30歳代・女性)

コンタクトを作るために視力検査をかねて来院しました。
待合室はこぢんまりとしていて暖かい雰囲気です。
視力検査もサクサク進みスムーズに合う度数を出していただきました。
定期通院はしていないので普段の混み具合や
先生の良し悪しは分かりませんが駅近で通いやすい場所にあるため今後何か目に異常が起きた際は通院したいと思いました。

来院時期: 2023年01月 投稿時期: 2024年02月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 目の症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団札幌駅南眼科 (北海道札幌市中央区)

ピーター(本人・30歳代・男性)

市外在住ですが、土日や遅い時間でも空いているので、何かの用事の序でに寄ることが可能なため、重宝しています。受付の対応も予約なしでも迅速で、気に入って使わせていただいています。

診察も丁寧で、症状もしっかり説明してくれる上、ジェネリックによる対応もやってくれます。自分は遠方のため目薬を数本貰うのですが、嫌な顔をせずに迅速に処置してくれるので、すごく助かっています。

立地は、札幌駅前通に面しており利便性がかなり良いです。
ただし面倒なのは、遅い時間だと調剤薬局が近くにないこと。近くにあれば引き取りも楽なのにと思います。

来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: サンコバ点眼液0.02%、ミオピン点眼液、ヒアロンサン点眼液0.1%
料金: 2,810円 ※各3本+診療料
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

駅前南口クリニック (北海道札幌市中央区)

美濃(本人・40歳代・女性)

いつもコンタクトレンズの購入でお世話になっています。
土曜もやっているので、とても助かります。
番号札から受付、問診、検査…ととても手早くてスムーズです。
しかし、保険証を出しているのに、毎回名前と住所、電話番号を書かされるのは意味があるのかな?と思います。
検査まではスムーズですが、いつも診察の前が結構待たされます。

先生は何故か行くたびに違う気がします。
以前、ベテラン気味の先生に当たった時は、なかなか厳しいことを言われましたが、それから暫くしてから診てもらった先生は、とても若い先生でささっと見て「はい、いいですよ」のみ。
本当に大丈夫?!という気がしてなりませんでした。
比較的、研修中のバイトなのかな?と思う程、白衣の中はTシャツとデニム…のような、若い先生が多いです。

来院時期: 2017年04月 投稿時期: 2021年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団札幌駅南眼科 (北海道札幌市中央区)

レボリューション(本人・30歳代・女性)

メニコン札幌パセオができて、こちらの方が受け取りが便利でしたので入ったところ指定されたのが駅南眼科でした。
パセオから行くのにとてもわかりずらいというかわからなかったので、パセオの方に入っているビルまで案内してもらいました。

土曜日だったのもあり到着時より椅子が足りなくなるほどの混みようでした。
しばらく待って呼ばれて検査、また待って診察でした。

診察室と中待合にはカーテンすら仕切りがなく驚きました。
中待合椅子からは診察室内が見えるか見えないかの距離感でしたが患者と医師の会話は全て聞こえます。
診察ではいきなり何も言わず涙の量をはかるのに、目にはかるためのものを刺そうとされました。
驚いて医師の入れる手を遮って「何するか言ってからにして欲しいです」といいましたら「普通の眼科ではやるけどやったことないの?」と言われました。
やったことはありますが、目に刺すんだし一言言って欲しかったです。

結果異常無くコンタクトレンズは処方になりましたが、今後は緊急時の利用にとどめようと思いました。

来院時期: 2014年11月 投稿時期: 2015年07月
待ち時間: 30分〜1時間 薬:
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-5件 / 5件中
ページトップ