Caloo(カルー) - 熊本市の胃腸科の口コミ 19件
病院をさがす

熊本市の胃腸科の口コミ(19件)

1-19件 / 19件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

吉永クリニック (熊本県熊本市東区)

炊き込みご飯(本人・30代・女性・掲載口コミ2件)

いつ行っても、どんな症状でも本当に丁寧に診察していただけます。

話もしっかり聞いていただけるし、安心して診察を受ける事ができます。

患者の話も聞かず、体すら見てくれない先生も多い中、吉永先生は安心できます。
待ち時間が少しかかる時もありますが、スムーズに呼ばれる時もあります。

看護師さん、受付の方も丁寧に対応してくださいますよ!

受診時期: 2024年07月 投稿時期: 2024年07月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 消化器 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

宮本外科・消化器内科 (熊本県熊本市北区)

オフィーリア687(本人・40代・男性・掲載口コミ3件)

前日から下痢と腹痛が治らず受診しました。朝一番に行ったのですが、待ち人数が多く微熱もあるとの事で車で待機するか、自宅に戻るように言われ、バイクでしたので一旦自宅で待機。最初は午後4時30半頃になるかもと言われ空いたら連絡を入れますとのこと12時前に連絡が入り今から来ていいですよと言われ、時間外でしたけど快く受け入れて下さり、先ずお腹のレントゲンを撮り、苦痛にならなくてよかったです。お腹を触診する時にここ痛くない?と優しく気遣って下さいました。診察終了後看護師さんが下痢の時の食べ物、飲み物、日常生活の注意事項の説明書を下さいました。説明書通りに食事をしたら症状も回復し助かりました。ありがとうございました。

受診時期: 2022年03月 投稿時期: 2022年03月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬: メトクロプラミド錠5mg 、エクセラーゼ配合錠 (般)サナクターゼ50mg等消化酵素配合錠、タンニン酸アルブミン次硝酸ビスマス「ケンエー」ビオフェルミン配合散
料金: 2,750円 ※診察代¥1960 薬代¥790
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

上村内科クリニック (熊本県熊本市中央区)

masaetsu(本人・50代・女性・掲載口コミ4件)
5.0 胃腸科 腹部超音波 胃カメラ

健康診断で胃ポリープと肝嚢胞が見つかったため、再検査に来院しました。

腹部超音波だけで良いと思っていたのですが、胃カメラを飲むことに;;

全麻でしかしたことがなく、鼻詰まりもあってビビリな私でしたが、
先生や看護師さんの対応が素晴らしくホッとする対応でしたので恐怖を乗り越えて
検査を完了することができました。

怖がる私の質問にも丁寧に答えて、対応していただいたおかげで、
気が付いたら終わっていました。
痛みも全くなく、麻酔からの目覚めも早くて本当に楽に検査が出来ました。

この病院に来て本当に良かったと思います。

受診時期: 2020年04月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 3分〜5分 その他 薬:
料金: 7,100円 ※腹部超音波・胃カメラ・ピロリ菌検査
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

なかむらファミリークリニック (熊本県熊本市北区)

とらちゃんまま(本人ではない・掲載口コミ4件)
5.0 胃腸科 下痢

 娘の下痢で受診した。口コミ通り、スタッフの皆さんの対応はとても感じよく、あらかじめくわしく症状を聞いてくださっての先生の診察だった。先生もこちらの話をよく聞いてくださり安心した。薬についての説明もわかりやすかった。
 会計も早く済んだ。待合室に入った時は混んでいると思ったが、意外にスムーズでそう長くはかからなかったのもよかった。
 付属?の薬局も丁寧な応対で且つきっちりと説明があり持病の薬との飲み合わせの説明もよかった。

受診時期: 2020年02月 投稿時期: 2020年02月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 1,200円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

服部胃腸科 (熊本県熊本市中央区)

けいのん(本人・40代・女性・掲載口コミ45件)

胃が痛くなり、かかりつけの病院から服部胃腸科を紹介され受診しました。
こちらは女医さんで、胃カメラをすることになりました。
診察後、胃潰瘍と胃がんが発覚したので大学病院を紹介してもらうことになりました。
大学病院の予約など全て予約して下さり、全て女性スタッフの方なので心使いが快く、的確なアドバイスもあり、安心して受診できました。
父は胃潰瘍の薬を処方してもらい、胃の痛みは治まり、胃がんなど大学病院で受診するよう、家族を呼んで丁寧に説明がありました。

受診時期: 2017年09月 投稿時期: 2017年11月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: 胃がん
料金: 5,500円 ※受診費用、検査費用、胃潰瘍の薬
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

24人中20人が、この口コミが参考になったと投票しています。

服部胃腸科 (熊本県熊本市中央区)

みかん(本人・40代・女性・掲載口コミ76件)

初めての胃カメラでお世話になりました。
人気がある病院で診察は待ち時間がかかりますが、説明も丁寧で分かりやすかったです。
胃もたれが続くため胃カメラをしました。
最初は不安でしたが、麻酔がよく効き、寝ている間に胃カメラが終わりビックリしました。
起きてから「えっ?もう終わったの?」という感じです。
胃カメラは気持ち悪いものだと思っていましたが、痛くも苦しくもなくいつの間にか終わっていました。
こんなに苦しくないなら、胃の調子の悪い方はぜひ胃カメラを怖がらずに気軽に受けて頂きたいと思いました。
何でも早期発見と言うので、胃カメラを受けたい方はこちらの病院はすごくおすすめです。

受診時期: 2015年07月 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

19人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。

服部胃腸科 (熊本県熊本市中央区)

pe(本人・40代・女性・掲載口コミ3件)

・人間ドックの便潜血検査でひっかかったため、精密検査のために行きました。

・検査の前に大量の液体の下剤を飲んで全部出し切り、腸内をきれいにする必要があります。
 これがなかなか出しきれないと、追加で下剤を飲むことになり、検査の順番がどんどん遅くなります。
 家で下剤を飲み、きれいになって、お腹も落ち着いてから病院に来る、という方法もあるようですが、 私は家がほどほどに遠いので、病院に来る途中でトイレに行きたくなったらいやなので、病院で下剤を飲みました。
 便秘持ちなので、前もって下剤を別にもらって、検査の3日ほど前から飲んでいました。
 
・実際の検査については、もうとにかく楽です。大腸内視鏡検査は痛い、と聞いたことがありますが、ここでは眠っているうちに終わります。検査台に横になり、点滴をして、次に気づいた時には、検査が終わってストレッチャーに横になっています。
 大腸内視鏡検査は2度目ですが、前回も服部胃腸科でしました。私はここ以外で受ける気になりません。
 
  

受診時期: 2015年01月 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

なかむらファミリークリニック (熊本県熊本市北区)

るんかん(本人・30代・女性・掲載口コミ9件)

去年から胃がしめつけられるような感じだったので、心配になりこちらのなかむらファミリークリニックさんに行ってみました。
名前にファミリーが付いているので勝手に安心感を持ち入ったら受付の方も優しく何よりキッズルームがあることに本当助かりました。
こどもを預ける事が出来なかったのでキッズルーム完備の病院は神です★
何度か通い治らないので胃カメラをしました。ここは鼻からカメラを入れるのでイメージしてた口からのえずく感じを体験せずすみました!
結果、十二指腸潰瘍だったのですが、先生から丁寧に説明していただき不安でしたが完治まで頑張ろうと思いました。
内科、胃腸科の病院ですが脱毛も出来るみたいで驚きました。機会があればしてみたいと思いました。

受診時期: 2015年02月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

服部胃腸科 (熊本県熊本市中央区)

ちっち(本人・30代・女性・掲載口コミ1件)

お腹が張って痛みを感じたため、病院へいきました。
以前、胃カメラ検査を2度経験してますが、かなり苦痛でした。
しかし、先生から念のため、胃カメラとエコーを薦められて悩みましたがハイと返事しました。
検査前に以前、辛かったことを伝えると、「麻酔がきちんと効いてから検査するようにします」と言っていただきました。
半信半疑でしたが、小さな紙コップ半分くらいの薬剤を飲んで、ベッドへ行き、横になると腕に注射されました。
かなり気を使って優しい言葉かけしてくれてリラックスしているとボンヤリしてきて、気が付くと終わって寝てしまってました。
思わず今からなのかな?って思うほど記憶全くなしでした。
あまり麻酔も効かない方なので以前は死ぬほど苦しく喉も傷が入ったほどだったのにこんなに楽に検査できるのなら年に1回は検査に来ようと思いました。
結果は胃にポリープができていたのと炎症していただけでした。
こちらの病院はスタッフさんも先生もすごく優しいので胃カメラでトラウマがある方は絶対おすすめです。

受診時期: 2014年11月 投稿時期: 2014年11月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 6,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

みねとまクリニック (熊本県熊本市北区)

[症状・来院理由]

以前から胃痛がおこることがあり、家の近所に新しくキレイな病院ができたので行ってみることにしました。


[医師の診断・治療法]

以前他の病院でも胃の状態を診てもらったことがありましたが、1カ月分のお薬をいただき、痛みが治まったので放置していました。
今回みねとま先生に診察していただき、レントゲン結果の説明をしていただいたところ、以前にも十二指腸潰瘍になっていた跡があると言われ、前回他の病院で診てもらったときの痛みが十二指腸潰瘍だったことが分かりました。

先生の診断通り、後日治療をすることになりましたが、治療は1度だけで
その後すぐに痛みは治まり、いただいた痛み止めも1度か2度飲んだだけで
必要なくなりました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

診察まで10分ほど時間がかかることもありますが、待合室は清潔で広い空間で
マッサージチェアが3台ほどおいてあるので、まるで温泉センターに来てくつろいでいるようで待っている時間を全く感じさせない居心地のよい空間です。

治療の日程もこちらの都合を聞きながら優先していただけたし、治療が終わると
治療前と治療後の経過写真を数枚ファイルにして最後にいただきとても安心のできる状態で病気を治すことができました。

受診時期: 2011年06月 投稿時期: 2012年09月
待ち時間: 5分〜10分 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

宮本外科・消化器内科 (熊本県熊本市北区)

くみゅ(本人ではない・20代・女性・掲載口コミ6件)

たまにお世話になっている病院です。今回は1ヶ月くらい胃の痛みがある娘の付き添いで行きました。病院内は古いですが、とても清潔で整えられている印象です。静かで落ち着いた感じが良いです。
受付の方、看護師さん、先生、とても感じが良い方ばかりです。熱帯魚や本、雑誌が充実していて、テレビもついているので、待ち時間は退屈しないかなと思います。薬は院外処方ですので、会計までが早いと思いました。薬局はすぐ近くにあります。

受診時期: 2019年12月 投稿時期: 2019年12月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

前田胃腸科・内科クリニック (熊本県熊本市東区)

たこ焼き(本人・30代・女性・掲載口コミ25件)

以前、発熱すると同時に下痢になり、熱が下がっても下痢が1ヶ月続くという症状になりました。
下のことなので、できるだけ病院に行きたく無かったのですが重い腰を上げ、評判の良かった前田胃腸科に行きました。
初めて胃腸科に行ったのでドキドキでしたが、先生は優しい感じの方で安心しました。
便をみるため肛門に指を入れられ、とても恥ずかしい思いをしましたが先生は淡々と、だけど丁寧に症状を説明してくれました。
薬も効いて徐々に治りました。
またお世話になりたいです。

受診時期: 2015年05月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: ブスコパン錠10mg
料金: 2,500円 ※薬代込みです。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

服部胃腸科 (熊本県熊本市中央区)

こうめちゃん(本人・30代・女性・掲載口コミ7件)

[症状・来院理由]

吐き気がとまらず受診しました。
かなり前に十二指腸潰瘍になった時にピロリ菌がいるといわれたので、その除菌もあわせておねがいしました。

[医師の診断・治療法]

胃カメラは全く苦しくなく眠っているうちにいつのまにか終わっていたという感じでした。
以前、人間ドックで胃カメラをしたときは、ものすごく苦しくて大変だったので、やっぱり上手・下手とかあるんだなと思いました。
カメラの結果は胃と十二指腸の炎症ということでした。
薬を服用後、その1ヶ月後にピロリ菌の呼気検査を行い、ピロリ菌除菌のために1週間薬をのみました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

評判が高い病院なので患者さんは多いですが、予約をしておけばほとんど待ち時間はありません。ネットで予約が可能です。

受診時期: 2013年08月 投稿時期: 2013年10月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: ラフチジン錠10mg、メブチット錠100㎎、サンサップ400、エリーテン錠5㎎
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

服部胃腸科 (熊本県熊本市中央区)

おろろん(本人・30代・女性・掲載口コミ6件)
4.5 胃腸科

[症状・来院理由]

以前から胃の調子が悪い時に、胃カメラ検査でお世話になっています。予約していなくても、食事してなかったらその日に検査してくださいますが、予約したほうがやはり待ち時間が短くて済む印象です。

[医師の診断・治療法]

胃カメラも麻酔で眠ってる間に終わっていて、痛くも怖くもありません。それ以来、胃カメラ検査は必ずこちらで受けるようにしています。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

私は麻酔が効きやすいタイプなので、帰りの車の運転は怖いため公共交通機関を使用します。お酒が弱い人は家族に迎えに来てもらうとかしたほうがいいと思います。看護師さんも優しく、お医者さんも丁寧でした。ただ、大腸検査は下剤を飲んだりが大変そうでしたので(1リットルも飲まなきゃいけないそうですね...)受けてみたいのですが思案中です。

受診時期: 2012年10月 投稿時期: 2013年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

25人中21人が、この口コミが参考になったと投票しています。

大腸肛門病センター高野病院 (熊本県熊本市中央区)

miyo(本人・50代・女性・掲載口コミ11件)

[症状・来院理由]

他病院で、肛門部位に違和感があり、痔ろうと診断されていました。
完治には手術が必要で、執刀から退院まで2週間ほどかかると言われました。

家族や知人と相談して、評判が高かった高野病院での治療を決めました。

[医師の診断・治療法]

執刀医の先生はこの道の第一人者。
説明も明瞭で納得いくまでわかりやすかったです。

執刀数も膨大のようで、その経験と医療的見地からの説明に納得して
手術をお願いできました。
心配していた痛みも少なく、患者に負担のないものでした。
執刀は麻酔も含めて約15分ほどと簡単なもの。痔ろうの官を取り除き、終了です。
出血もあまりなく、痛みは麻酔のためにありませんでした。
術後も執刀の説明と見通しの説明に来てくださいました。

経過も良好で、この先生にお願いしてよかった、とこころから思いました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

大きな病院ですので、時間によっては結構待ち時間があります。
看護婦さんやスタッフの皆さんも懇切丁寧な対応に終始しており、安心。
病院の患者への真摯な対応がうれしかったです。

とても安心して通える、あったらたすかる病院です。

受診時期: 2012年06月 投稿時期: 2012年09月
待ち時間: 3分〜5分 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 1件 )

7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

服部胃腸科 (熊本県熊本市中央区)

みずばしょう695(本人・70代・女性・掲載口コミ5件)

大腸ポリープ切除手術で入院しました。

初診の際は患者さんは少なかったのに診察が終わって会計迄ずいぶん待たされた挙句、処方箋が出されて無いのに気付き受付にお話ししたところ「暫くお待ちください」との事。
それから又長く待たされ朝早く行ったのに午前の部の最後になりました。

待ち疲れの後、処方箋薬局へ。初診者はカルテの記入をしなければなりませんが現在飲んでいる薬の記入などはお薬手帳を渡してるし暗記してないので記入できる訳がなく具合も悪かったので腹立たしい思いをしました。

後日の胃・大腸の検査では検査前の注射は私の場合、左手しか駄目だと申告したのに無理やり右手に打たれ失敗!3日程腫れました。

手術入院は難なく行われ医師と看護師さんは優しい対応で、術後も問題ありませんでした。病室も快適でした。

受診時期: 2023年03月 投稿時期: 2023年03月
待ち時間: 10分〜15分 入院 薬:
料金: 58,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

宮本外科・消化器内科 (熊本県熊本市北区)

霰732(本人・30代・女性・掲載口コミ19件)

昼食後、お腹の胃のあたりに、立っていられないほどの激痛がしました。一時間ほど痛みが続き、少し収まったところで受診しました。建物は古い印象で、病院の中も昔ながらの内装、という雰囲気でした。診察してもらうと、腸にガスがたまっていること、ストレスによるものではないかということが話されました。胆石があるため、胆石が詰まったのかと思った、と話すと、「胆石で痛むのはここだけど、どう?」と、触診してくれました。ストレス性のものなので、一度の受診で終わりましたが、先生がとても感じのいい優しそうな先生なので、また胃腸が痛くて我慢できないときは受診したいです。

受診時期: 2018年09月 投稿時期: 2018年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

小山胃腸科内科クリニック (熊本県熊本市中央区)

ラジアータ120(本人・30代・女性・掲載口コミ9件)

朝から原因不明の腹痛があり、両親が虫垂炎の既往歴がある事から受診しました。とても新しい建物で、一階に薬局があり、待合室もとても綺麗でした。急な受診だったので、待ち時間はかかりましたが、そこは仕方ないと思います。先生は何人かいらっしゃって、私の担当は女医さんでした。エコーや触診でじっくり診られましたが、はっきりとした原因が分からず。ただ私に小さい子どもがいる事から、突然夜中に急変したら困るのでは⁈と親身に考えて頂き、念の為総合病院で検査を受けるように段取りをしてくれました。結果は病的なものではなく、安心して帰宅出来ましたが、あの時そのまま帰されていたら、きっと不安を抱えたままだったと思うと、先生のお気遣いにとても感謝しています。採血だけは後日電話しないと分からないようでしたが、エコーなどはあり、設備は揃っている病院だと思います。

受診時期: 2013年02月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

おがた胃腸科内科 (熊本県熊本市南区)

みさみさ(本人ではない・20代・男性・掲載口コミ15件)


夫の肋骨のした辺りの傷みで、こちらの病院へ行きました。近隣の小学校へ診察?へ行っているようでその日は3時から診察時間で少し待ちましたが、すぐでした。道は看板も出ていて分かりやすかったです。アットホームな感じで、看護婦さんが夫へ体調をきいて、医師のかたへ伝えていました。そんなに大きくはないですが、綺麗な病院だなと感じました。
夫の体調はまだ完全に良くなっていないようなので、今週の土曜日に胃カメラをする予約を入れて帰りました。夫は不安みたいですが、私の家族もこちらの病院へ何回もお世話になっているので、信じて何かあってからでは遅いので、検査を受けさせようと思います。待合室にはテレビもあり、落ち着いた空間でした。

受診時期: 2015年05月 投稿時期: 2015年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 2,800円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-19件 / 19件中
ページトップ