Caloo(カルー) - 広島市安佐南区の眼科の口コミ 35件
病院をさがす

広島市安佐南区の眼科の口コミ(35件)

1-20件 / 35件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

クオッカ眼科クリニック (広島県広島市安佐南区)

いと(本人ではない・1〜3歳・男性)

1歳の子供が目を痛そうにしていたので口コミが良かったこちらに行きました。15時少し前に着くとすでに5組くらい待っていました。診察だけだったので20分くらいで呼ばれました。先生はしっかり診察してくださり、丁寧に説明で分かりやすかったです。終わった頃には待合室から外まで人が溢れていて1時間待ちになっていたので早めに来て良かったなと思いました。

来院時期: 2024年01月 投稿時期: 2025年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 1,000円
診療内容: 目・目元 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人たけなか眼科 (広島県広島市安佐南区)

いと(本人ではない・1歳未満・男性)

子供が目を痛そうにしていて気になったので行きました。
待合室は人がたくさんいましたが、案内はスムーズでした。
子供が小さいのでぐずったときの不安がありましたが、先生は丁寧に優しくみてくださり助かりました。ぐずってしまった時は看護師さんもあやして下さりました。丁寧に説明していただいたので不安もなくなり様子を見てみようと思います。

来院時期: 2024年10月 投稿時期: 2025年01月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 1,000円
診療内容: 目・目元 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

まゆみ眼科クリニック (広島県広島市安佐南区)

パープル011(本人ではない・1〜3歳・男性)

生まれた時からなかなか目やにと涙が出て治らず、小児科を受診し、目薬を処方されるもの改善されず、近所の眼科を受診するも改善されず、こちらの病院に行きました。するとこれまで処方されたことのない組み合わせの目薬をしてみましょうとゆうことで、処方してもらいました。するとこれまで治らなかったのに数日で治りました。この組み合わせの目薬で改善されることがよくあるのよ。と言われてました。それから目のトラブルもなく元気に過ごしています。

来院時期: 2024年12月 投稿時期: 2025年01月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 500円
診療内容: 目・目元 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 みぞべ眼科 (広島県広島市安佐南区)

チョコりん(本人・50歳代・女性)

こちらの病院で白内障の手術をしましたが、先生もテキパキしてて迅速かつ丁寧な対応で手術はあっという間でした。手術前から私は不安で緊張しっぱなしでしたが、看護師の方がとても優しく手術中も緊張をほぐすかの様に私の手の上にそっと手を添えてくれて安心させてくれて感謝してます。来週は反対の目の手術ですが、安心して手術に臨めそうです。

来院時期: 2023年11月 投稿時期: 2023年11月
待ち時間: その他 薬:
診療内容: 目・目元 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 おち眼科医院 (広島県広島市安佐南区)

イポメア・ニル129(本人ではない)
5.0 眼科

小学生の息子、目を擦ったために顔周りに塗っていた皮膚炎の塗り薬が入ってしまい、瞼が膨れ上がり受診。先生は相談しやすく、質問には分かりやすく、聞き取りやすく説明くださる。近隣眼科3件ほど受診したこともあるが、個人的には越智先生以外は考えられない。補助する方も皆さん感じ良く、緊急性・手術希望等がなければ迷わずココ。並ぶけど。。今回久しぶりに受診だったが、大学病院の先生が応援に来られていて、院長先生受診までの問診がスムーズだった。昔ながらの並んで順番待ちなので、8時30分の受付開始前から行列の日もある。入り口はスロープ対応、トイレも広く介助者も一緒に入れると思う。
薬局は同じビル一角にあるので、できるだけ此方を利用したほうがいい。以前自宅近くに戻って行きつけ薬局へ行くと、処方された薬が近隣薬局すべて取り扱い無くて、結局戻ったことあり。

来院時期: 2023年06月 投稿時期: 2023年06月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 みぞべ眼科 (広島県広島市安佐南区)

白緑052(本人・50歳代・女性)

白内障手術を受けて、翌日眼帯を外してもらうと視界が今までとは全く違い明るくまるで晴天のようでした❗️手術に向けての説明、看護師等の対応、院長説明もとっても丁寧でわかりやすく、単焦点、多焦点レンズの選択も適切な説明で選択することができました。私は、遠くを見えるレンズを選択しましたが、翌日の視力検査ではなんと裸眼で1.0が見えました。コンタクトをしない生活ができるなんて夢のようです❗️手術も痛みもなく、適切な声かけのもと、安心して受けることができました。翌日の受診もスムーズに対応していただきとっても満足です🤗
私も医療従事者ですが、白内障手術お考えの方にお勧めできるクリニックです🤗来週は、反対の眼の手術ですが、両眼が終わる日が楽しみです。

来院時期: 2023年03月 投稿時期: 2023年03月
待ち時間: 5分〜10分 その他 薬:
料金: 48,000円 ※3割負担
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

祇園すやま眼科クリニック (広島県広島市安佐南区)

なおママ(本人ではない・90歳代・男性)

家族が90歳で白内障の手術をしました。
病院も明るくとても綺麗で、設備も最新式
駐車場も前に確保されています。待合室も、お花やグリーンで癒されます。光がたくさん待合室で、患者さんが多くても長く待たされる事なく、手順がいいです。
何より先生が丁寧で優しい。病院のように明るい女医さんです。
スタッフの看護師さん達も皆さん優しくて
安心できるとっても良い眼科です。

自宅からは少しだけ距離はありますが、この病院でよかったなと思います。

来院時期: 2021年07月 投稿時期: 2021年07月
待ち時間: 5分〜10分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 みぞべ眼科 (広島県広島市安佐南区)

めいたこ(本人・40歳代・女性)
5.0 眼科

ハードコンタクトを使っているのですが、割れてしまい処方箋をお願いしたくて診ていただきました。
駅からも近いし混んでますが、待つ時間が長くなる場合は教えてくれました。
待ち時間は許容範囲内だと思います。
検査等も丁寧にしていただき、説明もわかりやすかったです。
ハードコンタクトは種類を決めて処方箋を出してもらうのですが、
1階の薬局や近くのコンタクト扱い店の価格も参考に教えていただき決めやすかったです。

診察はすぐ終わりましたが、ハードコンタクトの注意点も知らなかったことも教えていただきました。

来院時期: 2020年12月 投稿時期: 2021年02月
待ち時間: 15分〜30分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人たけなか眼科 (広島県広島市安佐南区)

ちぃ(本人・30歳代・女性)

母親がこちらの先生に大学病院で手術をしていただき、評判も良かったので子供の目も見ていただきました。
とても丁寧に優しく診察していただきました。
子供の目が赤く痒そうにしていたのですが、処方された目薬ですぐに良くなりました。
看護師さんもとても親切で、清潔感もあるクリニックでした。
子供が遊べるお絵描き、絵本もありました。ウォーターサーバーもありました。
ただ予約制ではないようなので、少し待ち時間が長かったです。

来院時期: 2020年03月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

藤武眼科 (広島県広島市安佐南区)

はちのすけ(本人ではない・5〜10歳・男性)
5.0 眼科 外傷性虹彩炎 眼窩底骨折の疑い けが

息子が打球が目に当たり鼻血が出た時に診ていただきました。
目の周りが少し青くなっている程度で大丈夫かなと思いましたが、眼に当たったのに鼻血がでてたら要注意との事で、後日さらに追加で検査をしてくださいました。
結果は異常なしでしたが、何も検査されず大丈夫と言われるよりきちんと検査して大丈夫と言われたほうが心強いので、とても丁寧で親切な先生だなと思いました。
そのためか数回行ったとき患者さんはいつも多かったです。
待たないといけないのがちょっと残念ですが近所の眼科も結構待つのでこんなものなのかなと思います。
とてもいい印象だったので、家から若干距離がありますがこれからもお世話になりたいと思います。

来院時期: 2018年09月 投稿時期: 2018年10月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: フルオロメトロン0.02%点眼液T
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

31人中27人が、この口コミが参考になったと投票しています。

まゆみ眼科クリニック (広島県広島市安佐南区)

anF3Ndgf(本人・40歳代・男性)
5.0 眼科

他の病院で処方された薬を検索したところ、緑内障の場合は
注意が必要とネットに載っていた事と、以前に深夜残業中に
目の前が一瞬真っ暗になった事があるので、併せて「まゆみ眼科クリニック」で検査して頂きました。

院内は清潔で心が落ち着く雰囲気があり、先生を含めスタッフの方は
女性の方ばかりで対応や説明も非常に丁寧でした。

色々検査して頂いた結果、心配していた部分は特に問題なく
ドライアイの症状があるとの事で目薬を処方して頂きました。

診察時もこちらの不安点等は色々聞いて頂き、検査の目的や、
検査結果の値の見方、点眼液の必要性等を説明してくれたり、
こちらからの疑問点も丁寧に説明してくれるので、非常に話しやすく
安心して受診できる病院です。

来院時期: 2014年07月 投稿時期: 2014年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: ジクアス点眼液3%
料金: 4,520円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 おち眼科医院 (広島県広島市安佐南区)

sury(本人ではない・1歳未満・男性)

[症状・来院理由]

子供の目やにが気になっていたところ、義母にこちらを勧められて来院しました。まだ慣れない地域で土地勘が分からず、こちらの場所がイマイチ「??」だったのですが、建物の上の大きな看板が目に入ったので、意外とすんなり着きました。

[医師の診断・治療法]

子供が5~6カ月の頃だったのですが、目やにの原因は「子供が自分の手をなめて、唾液の付いた手で目をこするからだろう」と言われました。赤ちゃんで色んな物に興味をもつ時期だったので、汚い手で目をこすらないように注意が必要だなぁと思いました。目薬を処方して頂きました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

とにかく、入ってすぐに目に入ったのは、患者さんが中でごった返している様子。人気の眼科なんだなぁと思いつつ、赤ちゃん(5~6か月)を抱いて過ごす待ち時間はかなり長く感じました(+_+)ロビーで待ち、中待合?でカウンセリングを受け、やっと、先生の所にたどり着きました!先生は気さくな方で、子供もお好きそうな感じでしたので安心して相談できました。良い眼科だと思いますが、患者さんの多さには驚きました。タイミングが悪かったのかな…??

来院時期: 2010年07月 投稿時期: 2011年07月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 敬和会むらた眼科 (広島県広島市安佐南区)

kmmk(本人・50歳代・女性)
4.5 眼科

現在進行形で通院しています
受付の女性2人は、とっても愛想の良い人たち
待合室は15人前後は座れると思う

肝心な医師ですが、愛想は良いんだけど、結構ハッキリ、ズバッと言います
私は、そのほうが遠回しに言われるより安心だし、わかり易いので好きなのですが
オブラートに包んだ言い方が好きな方はグサッとくることがあるかもしれません。
まぁ、それは病気が見つかった時ですが・・
検診などで、何もなければグサッと言われることもないので。。

来院時期: 2025年01月 投稿時期: 2025年01月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 再検査・精密検査 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

まゆみ眼科クリニック (広島県広島市安佐南区)

シリンガ370(本人・20歳代・女性)

角膜に傷がいってしまってから定期的に見て頂いております。検査もスピーディで先生の説明も分かりやすくとても優しい対応されるので安心して通院できてます。受付の方も入られてから挨拶してくれて愛想もよく、老若男女問わずおすすめの眼科さんだと思います。下の階に薬局があるのでそのまま処方箋を提出できて便利です。

来院時期: 2024年09月 投稿時期: 2024年11月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: ヒアルロン酸Na0.4眼粘弾剤1%「コーワ」
診療内容: 目・目元 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

まゆみ眼科クリニック (広島県広島市安佐南区)

テラコッタ156(本人・30歳代・女性)

コンタクトの処方や花粉症、目のキズなどで、何度もお世話になりました。女の先生で、優しい雰囲気で、やんわりとした丁寧な話し方の先生です。予約がないので、だいたい空いている時間など、眼科の自動ドアに貼ってありました。看護師さんや受付の方も対応がいいです。
色々な病院が一緒のビルに入っていていいのですが、その分、薬局がわりと混むイメージがあります。駐車場も時期によっては止められないほどになります。病院をはしごしたい時には便利です。

来院時期: 2016年03月 投稿時期: 2019年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

まゆみ眼科クリニック (広島県広島市安佐南区)

ほととぎす609(本人ではない・5〜10歳・男性)

花粉症の子供を連れて、来院しました。
子供用の絵本や本はありましたが、おもちゃやキッズスペース等はないため
待ち時間が長い場合は、時間つぶしが必要かもしれません。
我が家が、わんぱく兄弟のため、院外の長椅子で待たせました。
(たくさんの病院が入っている、複合ビルのため)

視力検査をしてくださる看護師さんが、とても優しく
子供たちは楽しく検査をすることが出来ました。

先生は女医さんで、診察室には不思議な?人形や置物が
たくさんあるため、子供たちは興味津々でした。

来院時期: 2019年02月 投稿時期: 2019年03月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

祇園すやま眼科クリニック (広島県広島市安佐南区)

とっきー(本人ではない・5〜10歳・男性)
4.5 眼科

最近出来た病院です。とても綺麗で待合室も凄く広く、ソファーも沢山あって子連れにはとてもありがたかったです。待ち時間もそんなに無く直ぐに診察して貰えて助かりました。先生は優しい女医さんで、子供の扱いも慣れていて良かったです。目薬も院内で処方して貰えたので、とても楽で良かったです。病院の前の駐車場は料金制ですが、帰りに車で来たことを伝えると無料のカードが貰えたので、車で来ても安心です。待つ人混みが少ないので、特に小さな子供連れにおすすめです。

来院時期: 2018年07月 投稿時期: 2018年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

馬場眼科 (広島県広島市安佐南区)

たらこまん(本人・20歳代・女性)

小学校の頃からのいきつけの眼科です☆

先生もころころと変わることなくいつも優しくて安定している病院です(^o^)

看護師さんもとても優しくて丁寧でいつも人がたくさんいます☆

祖母も目の手術をこちらでしましたが術後もかわりなく見えやすくなって嬉しいとゆっていました☆
昔ながらなのでハイテクな機械はありませんが、とても信頼できる病院です☆

高齢者のかたから大人、小さいおこさまもよく見かけます(^o^)

どちらのかたでもとてもきやすい病院だとおもいます☆
車椅子のかたでも通路がきちんと広いので困ることなく診察をうけていたのを見かけました☆

私が始めにかかったのがコンタクトを使うようになったからでしたが、全く解らないところから最初から丁寧に説明していただけました☆

来院時期: 2014年09月 投稿時期: 2014年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: 目薬
料金: 2,150円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

馬場眼科 (広島県広島市安佐南区)

にこ(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

視力の低下が気になり、車の運転などがしづらいと感じ、病院へ行きました。

[医師の診断・治療法]

視力が0.1以下になっていたので、日常生活に支障がないよにコンタクトレンズの購入をすすめられました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

午前中に来院したので、患者が多く、待ち時間がとても長かったです。病院のスタッフ、先生の対応は親切、丁寧で質問や気になることが聞きやすい雰囲気でした。コンタクトレンズを初めて購入、使用するにあたりかなり不安もありましたが、練習などもさせてくださったので、安心して使用することができました。午前中は老人の患者さんなどが集中していて、30分程度待ちました。その間、他にも多くの患者さんがみえられていたので、午前中は来院数が多いので、注意が必要です。

来院時期: 2011年06月 投稿時期: 2011年07月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 10,500円 ※コンタクトレンズ購入
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人たけなか眼科 (広島県広島市安佐南区)

おれんじ(本人・30歳代・女性)
4.0 眼科

間違えてコンタクト洗浄液ではないものを使用してしまい、目が開かないほど痛く受診しました。
患者さんが数名待っておられ、待ち時間は標準かな?程度でありました。
先生や看護師さんは丁寧な診察をしてくださいました。
緊急受診だったので幼児を連れての受診でした。泣く我が子をたくさんあやしてくれたり、話しかけてくれたり申し訳なかったです。ですが、「検査中は代わりに抱っこしてあやすから次からも連れてきて大丈夫ですよ」とニコッと先生がおっしゃってくださいました。
私はその言葉がとても嬉しく、診察も丁寧で人柄の良い先生や看護師さん、受付スタッフの方々ばかりでこの病院を選んで良かったと思いました。
とても好きな病院なので母に勧め、母も受診しています。

来院時期: 2020年 投稿時期: 2021年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 35件中
ページトップ