Caloo(カルー) - 田辺市朝日ヶ丘の咳・呼吸困難(子供)の口コミ 2件
病院をさがす

田辺市朝日ヶ丘の咳・呼吸困難(子供)の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ふくはらこどもクリニック (和歌山県田辺市)

あゆぞー(本人ではない・1〜3歳・男性)

2歳の息子が風邪をひき、先輩ママさんに勧められて受診しました。
待合室などあまり大きくは無いクリニックですが
院内は清潔ですし小さいながらも子供を遊ばせておけるキッズスペースもあります。(絵本やおもちゃ有り)
看護士さんや先生は優しく安心できます。
説明も丁寧にして下さり母子手帳を確認しながら
予防接種の履歴や、まだ接種していないものがあればいつ頃打つのがいいか教えてくれます。
予約に関しても『アイチケット』というネットやアプリ専用の予約サイトがあるので受診カードを元に登録しておけば次回からはアプリで予約可能です。
ただネットやアプリだと当日の予約のみの対応になるので朝一で予約しないと予約待ち時間がかなり長くなってしまうことがあります。

来院時期: 2016年07月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: シロップ
料金: ※子供の医療費の為
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ふくはらこどもクリニック (和歌山県田辺市)

夜嵐650(本人ではない・1〜3歳・女性)

子供の発熱で受診しました。坂の上にあるクリニックなので、車に乗らない私はバスで行きました。バス停からは見えていてすぐですが、帰りのバスはほとんどないので自家用で行くことをオススメします。
窓口受付8:10からで、8:05頃に到着しましたが、誰もならんでいませんでした。
きっちり8:10になると自動ドアがあいて受付してもらいました。
初診なので問診を書いて待っていると8:30から診察開始で、すぐ診てもらえました。
待合室も綺麗で子供のおもちゃもたくさんあり、退屈せずに待っていました。
スリッパに履き替えないといけないので、夏にサンダルで行き靴下を履いてなかったので少し後悔しました。
先生は物腰の柔らかい話し方の男性で、細かく熱の上下などを聞かれました。
細かい問診で安心出来ます。
夏風邪の診断で、粉薬を処方されました。熱を記録する用紙も最後に下さり丁寧だなぁと思いました。
薬は院外処方で、50mほど歩くと出てくるのですぐわかりました。先にファックスもしてくれています。

来院時期: 2016年07月 投稿時期: 2016年07月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: メプチンドライシロップ0.005%、ムコサールドライシロップ1.5%、ビオスリー配合散
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ