Caloo(カルー) - 橿原市四条町の産科系の診察(妊婦健診含む)の口コミ 4件
病院をさがす

橿原市四条町の産科系の診察(妊婦健診含む)の口コミ(4件)

1-4件 / 4件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

奈良県立医科大学附属病院 (奈良県橿原市)

あっちゃん(本人・20歳代・女性)

紹介されて家から30分かけ始めていきました。まず大学病院なことだけあって、駐車場はかなり混みますので時間に余裕をもっていかれた方がいいです!昼からの方がスムーズかなあと思います。産婦人科の妊婦健診と内分泌科の甲状腺(バセドウ病)にお世話になりました。特に内分泌科の担当の先生がかなりフレンドリーで話しやすい先生で、毎回行くのが楽しみになってしまうぐらいです。すこし遠いですがやはり大学病院なので安心感はあります。最近すこし改装されたみたいです。

来院時期: 2020年03月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

奈良県立医科大学附属病院 (奈良県橿原市)

つー(本人・30歳代・女性)

現在、双子妊娠中で初期の頃から妊婦健診でお世話になっています。
大学病院だから、やはり待ち時間は長いことがよくあります。が、先生はどの先生にあたっても優しく診て下さるし、むしろ前に通ってたクリニックより丁寧です。相性もあると思いますが。
トイレなどは古さを感じますが、診察室などは普通です。
妊婦健診で体重指摘や子宮低長などを計測しないのが毎回気になりますが、、、
無事に出産できるように頑張りたいと思います。

来院時期: 2018年 投稿時期: 2018年12月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

奈良県立医科大学附属病院 (奈良県橿原市)

アビィ(本人・30歳代・女性)

数日前この病院で手術しました。土曜日から調子が悪くなり、月曜日に朝から電話で問い合わせしました。とにかく来てもらいたいと言われたので、体調が良くないのに、「外来で11時半までに受付しないと」と言われたので、しんどい体を無理矢理起こし急いで行った。
11時半に間に合い、椅子に掛けてお待ちくださいと言われた。でも体調悪かったのでトイレに駆け込み、しばらく出てこれず…ましになってきたので待合室でなく外の広めのロビーで人気の少ないところに掛けて待ちました。だいぶ寝転びたかったのを我慢し待ちました。で、見てもらえたのは14時過ぎ。辛くて電話して行ってても外来扱いでそんな対応。その時はなんとか2時間もったのでよかったけど、帰ってから疲れが出たのかまた体調崩してしまった。
医大なので、予約してても待ち時間出るのはわかってます。みなさん待ってらっしゃるのも承知ですが、緊急で行ってるのに、なんとかならないのでしょうか…

来院時期: 2015年12月 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬: フロモックス錠100mg、ボルタレン錠25mg、セルベックスカプセル50mg
料金: 1,800円
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

奈良県立医科大学附属病院 (奈良県橿原市)

kino(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

妊娠が分かり、実家近くの病院で出産したかったので行きました。

[医師の診断・治療法]

通常の妊婦健診でした。先生に診てもらう前に、看護婦さんに体重や血圧を測ってもらい、不安なことなど相談できるのが良かったです。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

最初、診てもらった男の先生がそっけなく質問もしづらい感じでした。そのため、男の子か女の子かを
聞くのもためらったほどでした。そこで、同じ曜日で診察されていた女医の先生に変更してもらいました。
その先生は、女性ということもあり、何でも気軽に相談しやすかったし、こちらの話もきちんと耳を
傾けてくださいました。ただ、予約した時間に行っても、2時間以上待たされることがほとんどだったので、
臨月が近づいたころは2時間座って待っているのが苦痛で仕方なかったです。その後の支払いもまた
待ち時間が長かったので、帰る頃にはふらふらになっていました。大病院だから仕方ないとはいえ、
もう少しどうにかならないかなと思います。

来院時期: 2010年07月 投稿時期: 2012年09月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
料金: 2,000円
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-4件 / 4件中
ページトップ