Caloo(カルー) - 橿原市上品寺町の産科系の診察(妊婦健診含む)の口コミ 5件
病院をさがす

橿原市上品寺町の産科系の診察(妊婦健診含む)の口コミ(5件)

1-5件 / 5件中

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人平治会 さくらレディースクリニック (奈良県橿原市)

みみみ(本人・20歳代・女性)
5.0 産科

一人目の妊婦健診でお世話になりました。職場から近かったのでこちらの病院を選びました。里帰り出産だったので妊婦健診までです。設備がとても綺麗で新しく、清潔な印象があります。予約して受診することができますが、混んでいる時間帯には少し待ちました。エコーのときには動画をUSBメモリにデータでもらえて、更にエコー写真もいただけたのでいつも楽しみにしてました。仕事終わりに行くことが多かったので主人が付き添えないことが多かったのですが、動画をデータでもらえたので一緒に家で見ることができたのが嬉しかったです。

来院時期: 2019年 投稿時期: 2021年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人平治会 さくらレディースクリニック (奈良県橿原市)

カシオペヤ887(本人・30歳代・女性)
5.0 産科

駐車場も広く警備員さんまでおられて、びっくりしました。中もとても綺麗です。産科の先生は主に2人で、院長先生は若いですが、とても的確で患者の気持ちを読み取りながら、双方にとって言いにくい話でも、気分を害することなく話ができました。もう1人の年配の先生も優しくて笑顔であったかい先生で、どちらでも良いと思います。人気だからかかなり人が多いですが、予約はちゃんと取れました。引っ越したため妊娠初期のみお世話になりました。

来院時期: 2015年11月 投稿時期: 2017年07月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人平治会 さくらレディースクリニック (奈良県橿原市)

ロードナイト325(本人・20歳代・女性)

事前に予約して予約時間にいっても2時間くらい待たされてしまいます。かなり人気の産院です。近くに良い産婦人科がなくみんなこの病院に行く感じになっています。先生は常に忙しそうで早口ですので聞き取ることがなかなか難しいかもしれません。私はこの病院で流産も経験しました。しかしその時は、ちゃんと私が不安にならないように説明をしっかりしてくれて「また次妊娠したときは、待っていますからね」って言われた時はとても嬉しかったです。

来院時期: 2018年09月 投稿時期: 2018年10月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
料金: 2,500円
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人平治会 さくらレディースクリニック (奈良県橿原市)

オリエンタリス804(本人・20歳代・女性)

県外より引っ越してきて、すぐに妊娠が分かり、たまたま近くだったので受診させて頂いてます。
人気の産婦人科の為、待ち時間はかなり長く、予約もネットでできる点はいいのですが、予約をなかなか希望の日では取れません…。
そして、先生は他の口コミでもあったように
必要最低限のでの会話でしか話はありません。
また、1番驚いたのが、内診したまま、お腹のエコーをとるという点です。内診で足をひろげたまま、エコーでの説明を受けます。恥ずかしく気にしているのは私だけでしょうか…。そして、今はコロナの影響で先生との間のカーテンを閉めていないので余計に恥ずかしく感じます。そして、そこでの会話はほとんど無く、作業感を強く感じます。
正直、あまり、人気の理由がわからないです。

来院時期: 2021年02月 投稿時期: 2021年07月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人平治会 さくらレディースクリニック (奈良県橿原市)

べにばな556(本人・30歳代・女性)

里帰りで選びました。
先日後期の検診で初めて受診しました。
電話予約の時から受付の人の対応が悪いなとは感じてましたが、わからないことがあっても、テキストに載ってるので…と。
そう言う対応をしろと言われているのかわかりませんが、何回も言われて嫌気がさしました。
初診というのもありますが、トータル3時間半かかりました。
内診台での診察も、台が上がりきってもない状態でカーテンを開けられ何も言わずに器具を突っ込まれて2秒ぐらいで去っていかれました。
何を確認出来たのか…
初診ということもあり、ずっと通っていた病院と比較してもあまりに杜撰な対応に本当に疲れました。
無事産まれれば問題無いですが、初めての出産ということもあり何かあった時きちんと対応してもらえるのかとても不安です。
人気だから、料理が美味しいから、と評判だと聞いて近かったこともあり予約していましたが、今は本当に後悔しています。
今更転院も難しいので最後までお世話になる予定ですが、最初の印象は今まで行った婦人科の中で1番最悪でした。
出産検討されている方は、もう一度しっかりご検討された方がいいと思います。

来院時期: 2022年02月 投稿時期: 2022年02月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-5件 / 5件中
ページトップ