Caloo(カルー) - 大阪府の目のかゆみの口コミ 211件 (5ページ目)
病院をさがす

大阪府の目のかゆみの口コミ(211件)

81-100件 / 211件中

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

みやび眼科クリニック (大阪府和泉市)

みんと(本人ではない・10歳代・男性)

子供の眼鏡の診断書を書いていただいたり、眼の不調やめばちこ等ずっとこちらでお世話になっています。
駅から遠めなので車で来られる方が多いと思うのですが、駐車場の数は多くないものの1台1台の駐車スペースが広めで、安心して車でいけます。今まで停めれなかったこともありません。

病院の中はキレイで快適です。診療開始後早めにいけば待ち時間も少なめで、待ち時間でいやな思いをしたことは今までありません。事前に携帯電話で予約とかいうサービスは行っていませんので、受付の順番通りになります。

先生はお若い女医さんで、感じのよい先生です。子供にも優しく接してくださいますし、親にも丁寧に説明してくださいます。病院のスタッフの方もみなさん優しく親切な感じです。

来院時期: 2014年10月 投稿時期: 2014年10月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人コスモス会フジモト眼科天王寺MIO分院 (大阪府大阪市天王寺区)

tama(本人・30歳代・女性)

結膜炎にかかった時に、家から近かったこともあり、こちらの眼科で診ていただきました。

子供がまだまだ小さかったので、事前に電話で待ち時間などを聞いて、診察開始時間より早くに到着したのですが、すでに沢山の方が来院されていて、初診で予約をしていなかったので、待ち時間はわりとありました。

先生は女医さんで、子供をあやしてくださったり、優しい口調でわかりやすく診断結果など説明してくださいました。
看護士さんも先生と同様、親切に案内してくださったり、子供にも配慮してくださり助かりました。
受付の方も、電話の応対や、会計時の説明など、にこやかにしてくださり、とても感じのいい印象を受けました。

ビルの下は、すぐ駅なのも便利です。

来院時期: 不明 投稿時期: 2014年09月
待ち時間: 30分〜1時間 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

おおぞの眼科 (大阪府泉大津市)

とーさん(本人・40歳代・女性)
4.5 眼科 緑内障疑い 目のかゆみ

目のかゆみ等があり、たまたま受診したのが昨年の3月。

初診の為一通りの検査をしました。その際、眼圧が上限一杯一杯。

緊張の為高値に出たかもしれないとの事で、念のため1ヶ月ごとに計3回検査施行することに。

その際、考えられる病気やなぜこういった検査および検査方法ををするのか結果次第では今後どういう方向性で行くのか等説明してくれました。

気になる事に対しては、納得のいくまでの説明があります。

また、機械(画像)だけに頼らず最終的には先生自身の眼で確認できるだけの技量をもってられます。

諸症状に対し、あらゆる可能性を考え迅速に対応してくれたお陰で、自覚症状のない微細な眼底出血が見られた際もすぐに改善(治癒)しました。

検査をしてくれる看護師さん達も、丁寧に対応してくれます。



来院時期: 2014年09月 投稿時期: 2014年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 1,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 原田耳鼻咽喉科 (大阪府羽曳野市)

雨男(本人・30歳代・男性)

長年花粉症を患っており、これまで市販薬や他の耳鼻咽喉科に通っていました。
市販薬だと効果が強過ぎて眠くなったり、喉や鼻の奥がカラカラに乾燥して不愉快さに悩まされていました。
また他院で眠たくならない薬を処方してもらうと効果が薄く、なかなか自分に合った薬に出会うことが出来ませんでした。
原田耳鼻咽喉科は必ず院長が診察してくれて、問診がとても丁寧です。
当院で処方された薬は、眠たくならず不快な副作用もなく、マスク無しで車の窓を開けて運転しても症状は出ず、ようやく自分が求めていた薬に出会えました。

但し、地元ではとても人気があり、予約制ではない(インターネット予約も無し)ので待ち時間が長い時は、それなりに待たされます。
長い時で2時間位待たされる時もありますが、午前診の終了間際か午後診の終了間際当たりだと比較的待ち時間が短い時もあります。

来院時期: 2011年10月 投稿時期: 2014年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: ザイザル錠5mg、キプレス錠10mg
料金: 860円 ※別途院外薬局で薬代として2500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

福井眼科 (大阪府寝屋川市)

わすれんぼママ(本人ではない・5〜10歳・女性)

[症状・来院理由]

数日前から眼やにがでて、かゆいといい、白いところが赤く充血していたため。

[医師の診断・治療法]

結膜炎でもひどい状態ではないので、目薬を処方してくださいました。
風邪をひいて体調が悪いということがあって症状がでたのだろうということで、
その目薬をきちんとさせば、2日ほどで治るでしょう、と言われたのですが、
本当に2日で治りました。
薬局で市販で購入した抗菌用目薬では全く効かない状況になったときは、
福井眼科へ行くようにしています。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

先生は女医さんで高齢ですが、はっきりと大きな声で分かり易く説明してくださいます。
寝屋川市の各学校や幼稚園の眼科医検診などでは
必ずお声がかかっている先生です。
娘も幼稚園の園医をされていたので、その頃からお世話になっておりました。
ただ、地域密着型のよい評判の先生ということで、
患者さんも多く、診察までに待つこともあります。
病院の前に駐車スペースはありますが、2台程度しかおけないので、
自転車や徒歩、バスでこられるかたがおおいようです。

来院時期: 2011年10月 投稿時期: 2013年03月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: マロメール点眼液0.3%
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人郁芳会 耳鼻咽喉科すぎたクリニック (大阪府大阪市住之江区)

よっしん(本人・20歳代・男性)

[症状・来院理由]

毎年重度の花粉症で点鼻薬と鼻炎薬を併用していました。
どれくらい重度かと申しますと薬も効かず、鼻が機能停止して息が出来ない、鼻水が止まらない、口を開けた状態でしか生活が出来ない、眠れない、ドライマウスになって喉を傷めて高熱を伴いダウン。の繰り返しで本気で苦痛の季節でした。

そんな時に前職の職場で働いていたパートさんに紹介して頂いたのがこちらのすぎたクリニックさん。
仕事場から電話して駆け込みで行きました。4年前の事です。
花粉症は始まってからでは手遅れで、その年はステロイドと漢方で治療しましたが、それだけでも全然違い、救われました。
それ以来毎年1月末頃には受診し、予防治療をしています。
随分と楽になりました。さらに去年はレーザー手術も受けこれは本当にやってみるもんだと痛感する程の効果でした。

[医師の診断・治療法]

・薬物療法(のみ薬)、免疫療法、レーザーによる手術療法とあります。
レーザー治療は去年試しました。手術代と薬代合わせて1万円位でした。
先生の方から治療について、費用に関して、効果に関して全部教えてくれましたので安心して受けれました。施術時間は15分程度で痛くなかったです。

・薬に関しては本当に必要なものを説明を交えながら処方してくれます。本人の状態が経度でそこまで今は必要としていなければ無理に薦めてきません。




[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

・費用は平均的だと思います。
・先生は基本的にぶっきらぼうですが、間違ったことは言いませんし、解らない事は教えてくれます。
・子供さんが多いので安心して通える部分は大きいですが、予約のシステムが少々面倒です。
予約して行っても、お子さん方が先に相当数予約しているらしく待ち時間があります。
・治療に関してはピカイチですよ!

来院時期: 2011年02月 投稿時期: 2011年07月
待ち時間: 15分〜30分 薬:
料金: 3,000円 ※診察、吸入のみで1500円程+処方箋で薬代が1500円程度です。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 朋和会 岡本耳鼻咽喉科 (大阪府和泉市)

りんりん(本人ではない・3〜5歳・女性)

[症状・来院理由]

保育園に迎えに行くと鼻水と目のかゆみで真っ赤っか!だったので以前からママ友の評判も良かった岡本耳鼻咽喉科に直行しました。

[医師の診断・治療法]

診察の結果おそらくイネ科のアレルギー性鼻炎でしょうとと言うことでイネや雑草の写真を見せて下さって丁寧に説明して頂きました。イネ科は6月いっぱい続くので、それまでお薬も飲み続けるように指示を受けました。
あと鼻水を機械で吸って頂き、耳掃除、吸入をしました。


[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

予約受付はされていないので受付順でした。幸い当日は待ち時間も少なく診て頂きました。子供は耳鼻科に慣れていなく泣き叫んでいていましたが、先生も看護師さんも優しく対応してくださり無事に診察を終える事ができました。
普段は大変混むそうなので午前診療も午後診療も始まる30分前には行って診察の受付待ちをしたほうがいいそうです。2回目の受診の時は2時間待ちでした。1度受け付けして家に帰られてから再度来院されている方が沢山おられました。

来院時期: 2011年05月 投稿時期: 2011年05月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: ザジテンドライシロップ、リザベン点眼薬
料金: 500円 ※0
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

山本眼科 (大阪府枚方市)

ムーンストーン857(本人・40歳代・女性)

瞼が痒く赤く腫れて、皮膚かぶれなのかわからなかったけれど、目の近くだったので眼科へ。

しっかり検査してくださり、診察室でもしっかり目の中を診ていただきました。
診断も的確で安心できる説明を受けました。

視力がいいので眼科へ行く機会が少ないのですが、目の病気は罹ることもあり、目の中なので心配ですが、こちらへかけ込みます。

朝イチは少し待ち時間があるかも知れませんが、気になるほどではありません。
目薬と塗り薬を出していただきました。院外処方です。

来院時期: 2023年11月 投稿時期: 2023年11月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: プレドニン眼軟膏、レボカバスチン塩酸塩0.025%1mL点眼液
診療内容: 目の症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

おかだ眼科 (大阪府箕面市)

リリー オブ バリー952(本人ではない)

実家に帰省している際、子どもが外で1日遊んだあと目のかゆみを訴えたため、急遽受診しました。混んでいて、皆さん診察開始前に立って並んでいます。先生は女医さんで優しいです。子どもが騒ぎ出す前に目の中をしっかり手早くチェックしてくださいました。目薬と塗り薬が処方されましたが、子どもに目薬をさしたことがなく、やり方がわからなかったのでその場で指導していただけて助かりました。先生も子育て中だそうで、小さい子どもの扱いになれています。

来院時期: 2021年10月 投稿時期: 2022年05月
待ち時間: 15分〜30分 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

森本耳鼻咽喉科 (大阪府大東市)

しろりん(本人・30歳代・女性)

受診したきっかけはインフルエンザワクチンでした。
先生も優しかったしちょうど耳鼻科変えたいなと思っていたので診察でもお世話になることに。
花粉の時期に親子でお世話になっています。
病院嫌いな子供も先生が優しいので怖がらず診察を受けれています。
今から〇〇するよと言ってくれたり子供に合わせて嫌がる事は無理にさせないので親としてもすごく安心します。
小さいですがキッズスペースがありおもちゃ、ぬいぐるみ、絵本など子供が退屈しない工夫もされていますよ。
ネット予約も出来るので待ちたくない人には便利です!

来院時期: 2022年04月 投稿時期: 2022年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人ともなが耳鼻咽喉科 (大阪府吹田市)

フルムーン(本人ではない・5〜10歳・女性)

こちらは江坂駅周辺にある耳鼻科で、子供への対応も慣れた先生がいらっしゃるのでいつも安心して通ってます。
今回は花粉症のため受診しましたが、薬も1ヶ月分出してくださり助かりました。
インターネットで予約を取ってから来院するようにしています。
とても人気の耳鼻科で混んでますが、先生や看護師さんの対応が丁寧だけどとても的確にスムーズでそれほど長い時間待ちませんでした。
待合室にキッズスペースもあるので飽きずに待つことができるのも嬉しいポイントです。

来院時期: 2022年03月 投稿時期: 2022年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あんどう眼科クリニック (大阪府吹田市)

みこまま(本人・30歳代・女性)

少し奥まった場所にあり、迷ってしまい、午前の診察時間が終わるギリギリの時間に駆け込みで入りました…それでも受付のスタッフの方々も嫌な顔一つせず、明るく丁寧に対応していただきました。
先生の診察も、症状を細かく聞いてくださり、薬の希望も聞いてもらえました。
病院自体はこじんまりとしています。
待ち時間も少なくスムーズに終わりました。
今回は自分だけの診察でしたが、もしなにかあれば子供も診てもらいたいと思える眼科でした。

来院時期: 2019年07月 投稿時期: 2021年07月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: 点眼薬
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 塚本眼科クリニック (大阪府大阪市福島区)

みかん(本人ではない・5〜10歳)

緑内障白内障の手術もされていていつも診察時間前からたくさんの方が並ばれています。待合室はあまり広くないので子連れで長時間待つには少し苦痛に感じます。先生は物腰の柔らかい男の先生で看護師さんもてきぱきとされています。小さな子供も毎回視力検査も必要なようです。目の痒みで何度か診察を受けましたが薬をもらうとすぐ良くなります。診察は丁寧で安心できますが待ち時間や検査の時間も長くかかるので時間的な余裕が必要です。ネットの予約はできませんが待ち時間はネットで見ることができます。

来院時期: 2021年02月 投稿時期: 2021年05月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人仁志会西眼科病院 (大阪府大阪市東成区)

はるか(本人・30歳代・女性)

地元の人で知らない人はいないほど、有名な病院です。
遠くは韓国や中国からも、最新の治療や手術を求めて来院する人がいると聞きました。
大変きれいな病院で、駅からは少し距離があり、アクセスがとても良いとは言えませんが、近くにスーパーやコンビニもあり、立地はとても良いです。
看護婦さんが優しく、テキパキと対応してくれて気持ちが良いです。
もちろんお医者さんも優しく、説明が分かりやすいです。
患者に優しく寄り添ってくれる病院です。


来院時期: 2019年04月 投稿時期: 2021年04月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

江富眼科 (大阪府河内長野市)

さや(本人・60歳代・女性)
4.0 眼科 ものもらい ドライアイ 目のかゆみ

眼科が混むのを義母で体験していたので
自分に負担にならない行きやすいところを
探していました
ネットで検索してこちらでドライアイで通い始めました ネットをするのかしないのかでドライアイの薬の
量を決められたのには流石だと思いました
前のクリニックでは少なく治りませんでしたら
一年に一回しか行きませんが、いつも笑顔でしっかりと診療してくださり、大丈夫だと言われると、ほっとします
患者さんもほどよく混んでいて、気にならないです

来院時期: 2021年02月 投稿時期: 2021年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

はやし眼科 (大阪府豊中市)

haretasora(本人ではない・10歳代・男性)

開院したばかりの綺麗な眼科です。駐車場3台と自転車置き場が完備されていて、道幅の広い通り沿いにあるのですぐにわかります。初診の場合はカルテ作成のために問診を書きますが、用紙は自宅でダウンロードが可能です。前もって自宅で準備して受付に出す事ができるので、余計な時間を省く事ができます。
先生は親切で丁寧に見てくださいます。私が行った時間が午後診が始まる時間帯だったので、患者が少なかったからかもしれませんが、落ち着いてじっくり見て頂けたのは良かったです。
オルソケラトロジーもこちらでできるようです。今度試してみたいと思っています。

来院時期: 2020年08月 投稿時期: 2020年08月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: オドメール
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 大山口医院 (大阪府寝屋川市)

ブラウニー600(本人・30歳代・女性)

毎年花粉症に悩まされていて、今回はコロナウイルスのこともあるためできるだけ病院には行かないでおこうと思っていましたが我慢できずこちらの病院に行かせて頂きました。事前に電話で症状を説明し、待ち時間を確認させて頂きました。平日ということもあり空いていてすぐに診てもらうことができました。こちらから言わなくても多めにお薬を出しましょうか、と提案して頂けたので有り難かったです。お薬もすぐに効き、これからも花粉症とうまく付き合っていこうと思います。

来院時期: 2020年05月 投稿時期: 2020年06月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

まえだ眼科 (大阪府大阪市住吉区)

ナツボックリ(本人ではない・10歳代・女性)

娘の眼が赤くなっていたので、こちらの眼科さんへ受診しました。
駅の真ん前でビルの中にあるのですが、自転車置き場がどこか分からず困りました。結局分からず、きっと薬を処方すると思ったので、近くの調剤薬局さんにお願いして置かせて頂きました。
エレベーターがあるビルだったので、お年寄りの方やベビーカーの方でも大丈夫です。
待合室からは長居公園や大きい交差点が見えるので、お子さん連れにも待ち時間は苦じゃないと思いますよ。
先生もとても詳しく説明してくれます。
とても頼りになると思います。

来院時期: 2017年07月 投稿時期: 2020年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: クラビット点眼液1.5%、ブロナック点眼液0.1%
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 きたがわ眼科クリニック (大阪府大阪市住吉区)

ナツボックリ(本人ではない・10歳代・男性)

普段掛かっている眼科さんがお休みの為、こちらに初めて受診しました。
子供が学校のクラブから帰宅してきたら、眼が赤く、かゆみがあったので、時間も時間だったので悩みましたが、開いている眼科さんを調べ、電話し、夜の診察が閉まる時間ギリギリだったのにも関わらず、とても優しい対応だった事が嬉しかったです。
先生も優しく、看護師さんもとても丁寧で助かりました。
受付さんも待合室で泣いている小さいお子さんに対して、とても優しかったです。
点眼液を処方してもらい治りました。ありがとうございました。

来院時期: 2018年11月 投稿時期: 2020年05月
待ち時間: 5分〜10分 入院 薬:
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

吉田眼科 (大阪府大阪市北区)

anko(本人・30歳代・女性)

オフィス街の大きなビルの地下にある病院です。
駅も近く仕事の合間に立ち寄れるので、サラリーマンやOLの方が多いです。駅も近く便利です。
あまり広くはないですが一般的な眼科の内装で、院内は清潔に保たれています。
初めて訪れた際は飛び込みで診ていただきましたが、すぐに案内していただき助かりました。
話しやすい優しい女性の先生で、分かりやすい説明でした。こちらの話もよく聞いて診察してくれます。受付の女性の方もとても親切でした。

来院時期: 2019年01月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
81-100件 / 211件中
ページトップ