Caloo(カルー) - 草津市草津町のうつ病の口コミ 5件
病院をさがす

草津市草津町のうつ病の口コミ(5件)

1-5件 / 5件中

19人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。

のぞみクリニック (滋賀県草津市)

いあんのぱぱ(本人・40歳代・男性)

[症状・来院理由]

改善していた、めまいを伴う体調不良を感じて受診しました。

[医師の診断・治療法]

初診でしたので、血圧測定と生活全般についての聞き取りを受けました。事前の聞き取りと先生の質問に答えることで、精神的に不安になっているとのことでうつ病との診断を受けました。特に体調の変化を感じる前の出来事についての質問が多かったです。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

当院を受診するまでに、かなりの数のクリニックに電話しましたが、どこも紹介状が必要、又はかなり先の予約日を言われ困っていました。こちらはHPから初診の予約を入れることができ、当日に受診することができました。2度目以降の受診に関しては事前の予約も要らず、定期受診外でも体調の異変を感じれはいつでも受診できることもうれしいです。また、院内処方でお薬をいただけるので、一回にかかる時間も短く大変助かっています。

来院時期: 2011年07月 投稿時期: 2011年07月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: サインバルタカプセル30mg、マイスリー錠mg、メイラックス錠1mg
料金: 2,210円 ※初診料金を含んだ料金です。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

36人中35人が、この口コミが参考になったと投票しています。

のぞみクリニック (滋賀県草津市)

azay0819(本人・30歳代・女性)

ストレスが原因で数年通っていました。
ここの前にもほかの心療内科に通ったことはあったのですが、そことは違い、すぐにうつだと診断されました。
それ以降は毎回同じような質問ばかりされ、それ以上の話は聞いてもらえる様子もなく、5分弱で診察終了。
毎回、抗鬱薬を処方されましたがどれも自分には合わず、余計に調子が悪くなってしまうことがよくありました。
受付の方も…人によりますが、すごく感じのわるい方とかいらっしゃって、自分自身、繊細だったこともあるとおもいますが、とても不快な思いをしたことがありました。
あとは小児科もやっておられるため、うるさい子供たちが居ると、とてもうるさくて精神的にも苦痛でした。
本当に精神的に弱っていらっしゃる方にはあまりお勧めできない病院だとおもいます。

来院時期: 2012年 投稿時期: 2014年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

70人中70人が、この口コミが参考になったと投票しています。

のぞみクリニック (滋賀県草津市)

あい(本人・40歳代・女性)

初めて来院した時の感想は、病院の建物はとても綺麗で居心地の良い病院です。看護婦さんや受付の方も丁寧に案内してくれますので、わからない事も尋ねやすい。けれど、問題は医師です。
何もやる気が起きなく考えたりも勿論、行動も億劫になっている患者に対して「何故行動にうつさなったのか?」=動きたくなかったから=一度行動に移してみて下さい。
「なんでそんな気持ちになったのか?」=わかりません=何か原因になった事はありますか=わかりません。
他にもあったのですが、この医師は治す気があるのかと不信感しかありませんでした。いつもと調子がおかしい為に来ているのに尋問の様に聞くのはどうかと感じました。
話しをしていると気分が悪くなる一方でした。
ここのメリットは、初診でも受け付けてくれるとこと看護婦さんと受付の方が綺麗しかありません。
もう二度と行きたくないです。
しっかり親身になって心療して頂く所は、予約受付が基本みたいです。
みなさん来院される時は先の事考えて行かれた方が良いと思います。

来院時期: 2015年07月 投稿時期: 2015年07月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: ※2200
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

45人中44人が、この口コミが参考になったと投票しています。

のぞみクリニック (滋賀県草津市)

lulu(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

職場の人間関係の疲れから、強い憂鬱感を感じるようになり、動悸や吐き気などの体調不良になったため受診しました。

[医師の診断・治療法]

初回は、診察の前に助手の方からの聞き取りと血圧測定を受けました。
医師に症状を話すと、すぐにうつ病による抑うつ状態との診断を受けました。
2回目以降は毎回決まったことを聞かれました。調子はどうか、良く眠れて食欲はあるか、不安感やイライラはあるか、ストレスに感じていることはあるか。今の自分は100点満点中で何点と思うかの項目です。これらの質問に答えると薬を処方し、診察はいつも3分以内に終わる流れでした。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

うつは再発するので半年は薬を飲み、通院するよう言われたのでしばらく通いましたが、医師に症状のことや今の状況を話そうとすると遮られたり、傾聴の姿勢はほぼ感じられず、通院することがストレスに感じ通院をやめました。
スタッフさんは皆親切で、待ち時間もほぼなしというところは良いところだと思います。投薬だけ、と割りきっていくなら良いのかもしれませんが、ここに通って快方に向かうのか疑問に感じます。

来院時期: 2013年05月 投稿時期: 2013年08月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: ジェイゾロフト錠25mg、スルピリド、メイラックス
料金: 2,200円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

41人中38人が、この口コミが参考になったと投票しています。

のぞみクリニック (滋賀県草津市)

ぐるぐるパンダ(本人・50歳代・女性)

[症状・来院理由]

急に何もやる気がなくなり、何日も寝ていられる状態になった。仕事も家事も全く手につかず、トイレに行くのすら億劫になり、職場を数日休ませてもらった。少し状態が良くなったところで、職場の近くの当クリニックを受診した。

[医師の診断・治療法]

私の症状を聞くと、医師はすぐにうつとの診断をくだし薬を処方してくれた。初回は(気のせいや怠惰ではなく)病気であることが認められたことで精神的にかなりほっとした。一日のうちや日により体調は変化するので、2回目以降は状況によりどうなるのかという詳しい話をしようとするといつも制止される。医師が聞くのは次の項目のみ。体調はどうか、良く眠れるか、食欲はあるか、便秘するか、気分の落ち込みやイライラはあるか、いまストレスに感じていることはあるか。それらにイエス・ノーで答えたあと、それ以外のこと、たとえば薬の副作用・変更などを話そうとしても、あまり聴く態度はなさそうだ。

うつは6ヶ月間は再発の可能性があるので、薬を飲み続けるよう言われるだけ。診察は1分で終わる。
投薬以外の治療や傾聴、個人にあった処置・治療などは見られない。薬も自分にあっているのかどうか相談することも出来ない。これでは治る病気も長期化してしまうのではないかと心配だ。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

待合室はきれいでとても落ち着く空間だ。待ち時間のために飴やドリングもおいてあり、リラクゼーションのためのビデオが流されている。待ち時間はほとんどなく、スタッフも親切、笑顔で応対してくれて、気持ちがいい。

来院時期: 2011年10月 投稿時期: 2012年04月
待ち時間: 3分未満 通院 薬: パキシル、サインバルタ、スルピリド、メイラックス
料金: 1,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-5件 / 5件中
ページトップ