Caloo(カルー) - 草津市草津町の心療内科の口コミ 15件
病院をさがす

草津市草津町の心療内科の口コミ(15件)

1-15件 / 15件中

19人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。

のぞみクリニック (滋賀県草津市)

いあんのぱぱ(本人・40歳代・男性)

[症状・来院理由]

改善していた、めまいを伴う体調不良を感じて受診しました。

[医師の診断・治療法]

初診でしたので、血圧測定と生活全般についての聞き取りを受けました。事前の聞き取りと先生の質問に答えることで、精神的に不安になっているとのことでうつ病との診断を受けました。特に体調の変化を感じる前の出来事についての質問が多かったです。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

当院を受診するまでに、かなりの数のクリニックに電話しましたが、どこも紹介状が必要、又はかなり先の予約日を言われ困っていました。こちらはHPから初診の予約を入れることができ、当日に受診することができました。2度目以降の受診に関しては事前の予約も要らず、定期受診外でも体調の異変を感じれはいつでも受診できることもうれしいです。また、院内処方でお薬をいただけるので、一回にかかる時間も短く大変助かっています。

来院時期: 2011年07月 投稿時期: 2011年07月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: サインバルタカプセル30mg、マイスリー錠mg、メイラックス錠1mg
料金: 2,210円 ※初診料金を含んだ料金です。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

18人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

のぞみクリニック (滋賀県草津市)

pyu-pyu-(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

一週間ほどめまいや吐き気、動悸息切れを感じており、仕事に手が着かなくなりました。仕事の優先順位がわからなくなり、頭痛がひどいことが多く体調不良で会社を休む日が増えたため受診しました。

[医師の診断・治療法]

抑うつ症状とのことで、薬を処方してくれました。二回目の診療の際、相談して会社を休職することにして診断書を書いていただきました。それから週に1回ペースで通院し、症状が落ち着いてからは2週間に一回通院しています。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

受付のスタッフや看護師さんはみなさんかんじがよくて優しいです。先生は、質問をすれば丁寧にこたえてくれます。また、自立支援医療制度のことをすぐに教えてくれたので、金銭的に余裕ができて助かりました。現在も通院中ですが、診察時間が長く、予約なしで診療できるので、そんなに待つことはありません。薬も院内処方なので、通いやすいです。

来院時期: 2013年02月 投稿時期: 2013年07月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: トレドミン錠15mg、ガスモチン錠5mg、レキソタン錠1
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

20人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

のぞみクリニック (滋賀県草津市)

ヒロちゃん3611(本人・50歳代・男性)

うつ病で、会社を休職三回しました。すべて、のぞみの先生に診断書を書いてもらい、ほぼ一ヶ月ずつ休職しました。予約で一ヶ月待ちのところばかりで、途方にくれていたところ、ネットで見つけて、通院を続けています。開業時からお世話になってますので、もう六年たちます。診察は、薬物療法主体です。患者の話を聞いて、薬を調節します。あとは、診断書で患者を休ませたりしてくれます。いろいろ医師の人間性について、みなさま、ご意見を持っておられることが、わかりました。しかし、私は、のぞみクリニックがなければ、社会復帰できなかったと思ってます。あまり医師が親身になると、医師の負担が大きくなります。物足りないぐらいが、よいのかもしれません。

来院時期: 2018年04月 投稿時期: 2018年04月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 1,600円 ※自立支援医療を使ってます。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。

のぞみクリニック (滋賀県草津市)

ロロ(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

仕事の疲れから体調を崩し、初めて心療内科に行きました。会社から近かったので、帰宅途中に通院しました。

[医師の診断・治療法]

自律神経失調症だろうということで、症状と対応について、それから必ず治るという内容のことを話されました。
初診時は弱めの薬を処方していただき、だんだん慣らしていくことになりました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

先生の口ぶりが淡々と事務的な印象を受けて、心身とも疲弊していた状態の自分には冷たく感じました。
受付の方の対応も事務的なかんじでした。病院が新しいため中は清潔で落ち着いた雰囲気です。数回通いましたが、
いずれもそれほど人が多くなかったので待ち時間は短めでした。土日は開いていませんが、平日夜が
比較的遅くまで開いているのと、初診以外は予約なしで行けるので、そこは良いと思います。

来院時期: 2011年09月 投稿時期: 2012年06月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

36人中35人が、この口コミが参考になったと投票しています。

のぞみクリニック (滋賀県草津市)

azay0819(本人・30歳代・女性)

ストレスが原因で数年通っていました。
ここの前にもほかの心療内科に通ったことはあったのですが、そことは違い、すぐにうつだと診断されました。
それ以降は毎回同じような質問ばかりされ、それ以上の話は聞いてもらえる様子もなく、5分弱で診察終了。
毎回、抗鬱薬を処方されましたがどれも自分には合わず、余計に調子が悪くなってしまうことがよくありました。
受付の方も…人によりますが、すごく感じのわるい方とかいらっしゃって、自分自身、繊細だったこともあるとおもいますが、とても不快な思いをしたことがありました。
あとは小児科もやっておられるため、うるさい子供たちが居ると、とてもうるさくて精神的にも苦痛でした。
本当に精神的に弱っていらっしゃる方にはあまりお勧めできない病院だとおもいます。

来院時期: 2012年 投稿時期: 2014年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

27人中27人が、この口コミが参考になったと投票しています。

のぞみクリニック (滋賀県草津市)

Caloouser53573(本人・20歳代・女性)

いつもいっぱいです。診察室に入ると、先生が3分間のタイマーをセットします。そして事務的な質問。親身になって聞いてくれている印象は特にありません。タイマーが鳴ると急いで診察を終わらせようとします。こちらから相談したいことがあっても止められて「〜ということですか?」というようにまとめられてしまいます。それで次の診察日の予約という流れです。まぁいつもいっぱいなので仕方ないのかもしれませんが。流れ作業のような気がしてなりません。待ち時間の割に診察時間が短すぎる印象。それらの理由からこちらに通うのやめ、現在は他の病院にかかっています。ただ施設は綺麗で受付の方の対応は良いです。

来院時期: 2014年04月 投稿時期: 2015年02月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

36人中36人が、この口コミが参考になったと投票しています。

のぞみクリニック (滋賀県草津市)

papa(本人・50歳代・女性)

私の個人的な見解ですが…
心が本当に辛い方にはおすすめ出来ません。
私はまだ軽い鬱だと思うので、待ち時間も少なく
お薬だけ貰えたら良いと思い割り切って通ってます。
内科も診てくれるので風邪の時は便利です。
実際、本当にうつ病で辛い時には他のクリニックに行ってました。先生の対応がいつも同じ、質問も同じ。
顔はにこやかでも親身に話を聞くという印象はありません。
心療内科の先生には向いてないと思いますね。
クリニックは綺麗です。
良い所といえば薬の影響が出てないか
時々、採血はきちんとしてくれるので
その点は良いと思います。

来院時期: 2018年01月 投稿時期: 2018年03月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

70人中70人が、この口コミが参考になったと投票しています。

のぞみクリニック (滋賀県草津市)

あい(本人・40歳代・女性)

初めて来院した時の感想は、病院の建物はとても綺麗で居心地の良い病院です。看護婦さんや受付の方も丁寧に案内してくれますので、わからない事も尋ねやすい。けれど、問題は医師です。
何もやる気が起きなく考えたりも勿論、行動も億劫になっている患者に対して「何故行動にうつさなったのか?」=動きたくなかったから=一度行動に移してみて下さい。
「なんでそんな気持ちになったのか?」=わかりません=何か原因になった事はありますか=わかりません。
他にもあったのですが、この医師は治す気があるのかと不信感しかありませんでした。いつもと調子がおかしい為に来ているのに尋問の様に聞くのはどうかと感じました。
話しをしていると気分が悪くなる一方でした。
ここのメリットは、初診でも受け付けてくれるとこと看護婦さんと受付の方が綺麗しかありません。
もう二度と行きたくないです。
しっかり親身になって心療して頂く所は、予約受付が基本みたいです。
みなさん来院される時は先の事考えて行かれた方が良いと思います。

来院時期: 2015年07月 投稿時期: 2015年07月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: ※2200
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

45人中44人が、この口コミが参考になったと投票しています。

のぞみクリニック (滋賀県草津市)

lulu(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

職場の人間関係の疲れから、強い憂鬱感を感じるようになり、動悸や吐き気などの体調不良になったため受診しました。

[医師の診断・治療法]

初回は、診察の前に助手の方からの聞き取りと血圧測定を受けました。
医師に症状を話すと、すぐにうつ病による抑うつ状態との診断を受けました。
2回目以降は毎回決まったことを聞かれました。調子はどうか、良く眠れて食欲はあるか、不安感やイライラはあるか、ストレスに感じていることはあるか。今の自分は100点満点中で何点と思うかの項目です。これらの質問に答えると薬を処方し、診察はいつも3分以内に終わる流れでした。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

うつは再発するので半年は薬を飲み、通院するよう言われたのでしばらく通いましたが、医師に症状のことや今の状況を話そうとすると遮られたり、傾聴の姿勢はほぼ感じられず、通院することがストレスに感じ通院をやめました。
スタッフさんは皆親切で、待ち時間もほぼなしというところは良いところだと思います。投薬だけ、と割りきっていくなら良いのかもしれませんが、ここに通って快方に向かうのか疑問に感じます。

来院時期: 2013年05月 投稿時期: 2013年08月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: ジェイゾロフト錠25mg、スルピリド、メイラックス
料金: 2,200円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

41人中38人が、この口コミが参考になったと投票しています。

のぞみクリニック (滋賀県草津市)

ぐるぐるパンダ(本人・50歳代・女性)

[症状・来院理由]

急に何もやる気がなくなり、何日も寝ていられる状態になった。仕事も家事も全く手につかず、トイレに行くのすら億劫になり、職場を数日休ませてもらった。少し状態が良くなったところで、職場の近くの当クリニックを受診した。

[医師の診断・治療法]

私の症状を聞くと、医師はすぐにうつとの診断をくだし薬を処方してくれた。初回は(気のせいや怠惰ではなく)病気であることが認められたことで精神的にかなりほっとした。一日のうちや日により体調は変化するので、2回目以降は状況によりどうなるのかという詳しい話をしようとするといつも制止される。医師が聞くのは次の項目のみ。体調はどうか、良く眠れるか、食欲はあるか、便秘するか、気分の落ち込みやイライラはあるか、いまストレスに感じていることはあるか。それらにイエス・ノーで答えたあと、それ以外のこと、たとえば薬の副作用・変更などを話そうとしても、あまり聴く態度はなさそうだ。

うつは6ヶ月間は再発の可能性があるので、薬を飲み続けるよう言われるだけ。診察は1分で終わる。
投薬以外の治療や傾聴、個人にあった処置・治療などは見られない。薬も自分にあっているのかどうか相談することも出来ない。これでは治る病気も長期化してしまうのではないかと心配だ。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

待合室はきれいでとても落ち着く空間だ。待ち時間のために飴やドリングもおいてあり、リラクゼーションのためのビデオが流されている。待ち時間はほとんどなく、スタッフも親切、笑顔で応対してくれて、気持ちがいい。

来院時期: 2011年10月 投稿時期: 2012年04月
待ち時間: 3分未満 通院 薬: パキシル、サインバルタ、スルピリド、メイラックス
料金: 1,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

のぞみクリニック (滋賀県草津市)

かきつばた827(本人・50歳代・女性)

同居してる姑の事で、色々病んで話を聞いてもらいに行ったのに、逆にもっと寄り添いなさいとか、認知だったらもっとおばあさんに向き合いなさいとか説教されました。
私が話そうとしても、上から目線ですごく嫌な気分になりました。最後には(私はあなたの味方です)って言われても、って感じでした。余計嫌な気分になって何しに来たんやろって思いました。
先生も怖い顔してて、心療内科の先生ではないと思いました。
看護師さんは話をよく聞いてくださり、何なら看護師さんだけでもいいって思いました。
もっと患者の身になってほしいです。

来院時期: 2022年09月 投稿時期: 2022年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

のぞみクリニック (滋賀県草津市)

セピア345(本人・20歳代・女性)

1年ほど前、産後鬱を疑い受診しました。看護師?さんから症状から家族構成、出身高など細かく聞き取りをされ、その際に授乳中のため投薬は控えたい旨を伝えました。診察になり医師から睡眠薬などの説明をされ、再度投薬は控えたいと伝えましたが「子供1歳でしょ?そろそろ断乳したらいいんじゃない?」と…病院にかかってる以上、投薬は免れないのかもしれませんが、こちらとしては自然に卒乳をしたかったのに断乳を勧められモヤっとしました。結局、薬は飲まず通院もやめました。
今回、産後鬱とは別で通院をしようと連絡しましたが、妊娠していると伝えると「投薬できないので診察できません。」とのことでした。産婦人科と心療内科が一緒になってる病院の受診を勧められ、具体的にはどこの病院があるか尋ねると知りません。の一点張り。
病院に行く=投薬での治療になるのは分かりますが、あまりにも患者に寄り添わない態度に心底がっかりしました。もう二度と行きません。

来院時期: 2021年03月 投稿時期: 2022年07月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

のぞみクリニック (滋賀県草津市)

マゼンタ299(本人・20歳代・女性)

予約のお電話をさせて頂いた際にすぐ次の日に予約を取れ迅速な対応をして下さり、電話で詳しく症状などもきかれました。
次の日に診察へいき、中々呼ばれずやっと呼ばれたとおもったら看護師さん?に連れられ部屋にいきどんな症状なのか何が原因か出身高、家族構成など沢山質問攻めされこんな事まで聞く?と思うまででしたが看護師さんは言いたいことは言わなくていい、辛かったですねなどと寄り添って下さりとてもお優しい方でした。看護師さんとの話を終えましたが一向に診察には呼ばれず新しい人をどんどん診察し最後まで待っていました。(初診の為最後に回しておられる様子)
やっとの思いで診察に呼ばれ話していくが、さっきの看護師さんとの話はなんだったというくらい病状やいつからなのかなど詳しく聞かれます。聞いて下さるもそっけない感じや本人が1番気にしていることなども寄り添わず聞いてこられ涙が止まりませんでした。その日は採血もされましたが人生で初めてこんな採血って長いっけ?とも思いました。
診察は1週間毎に呼び出され睡眠時間を書かされたり毎回聞かれるのも同じ。話し方がとにかく嫌で人を見下すような感じが私自身しました。
病院に行くのがしんどくなり転院を決めましたが紹介状を書いてもらう際にも親から電話してもらったのですが看護師内でほうれんそうがしっかり伝達されていなく、毎回同じ事を説明し転院だけでも大変でした。計3回ほど電話のやり取りを行いました。
転院後、傷病手当を書いて頂き訪問するが言ってることをコロコロ変え診察を受けてくださいと言われる。
すぐに診断書を発行してくれるのは本当に有難かったですが後々の転院もめんどくさいし本当にオススメしません。

来院時期: 2021年11月 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

45人中44人が、この口コミが参考になったと投票しています。

のぞみクリニック (滋賀県草津市)

ほのほの(本人・30歳代・女性)

初めて心療内科にかかったのがこちらの病院です。看護婦さん、受付の方はとても親切です。サービスも良かったです
事前にカウンセリングを行うのですが、あまりの質問の多さに疲れました。そこまでこっちの出生を事細かに聞くものなのかなと正直驚きでした。細かすぎて疲れます。診察にいかされるのかと思いきや、先ほどのカウンセリングはなんだったのかと思うくらい、体調など色々聞かれます。聞かれるのはいいのですが、とても事務的に。親身になってという感じでは全くありません。私がうまく伝えれずにいると、叱責される、ため息をつかれる。ここまで帰りしなに「来るべきじゃなかった」と思った病院は初めてです。

来院時期: 2019年09月 投稿時期: 2019年12月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

62人中61人が、この口コミが参考になったと投票しています。

のぞみクリニック (滋賀県草津市)

菱マンガン082(本人・30歳代・女性)

心療内科の診察をしたが、診察は3分もかからない。
事務的に毎回おなじ質問。
話をしても、すぐさえぎってしまう。
話をしても、聞いてくれないので話さないようにしてました。
心療内科が、こんな対応だなんてびっくりしました。そんなに、混んでいないので待ち時間がないのが良い点です。あと、院内処方なので楽です。

心療内科だけではないので、子供がいるなどうるさく感じるときもありました。
正直、治る病気も治らないと思い転院しました。医師に会うのがストレスになるぐらい嫌になりました。看護師さんは、優しくいいかたでした。
もう少し患者の立場になって話を聞いてくれたりしたらいいのにとおもいました。家族も、同じことをゆっていました。

来院時期: 2011年 投稿時期: 2015年11月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-15件 / 15件中
ページトップ