Caloo(カルー) - 鈴鹿市の急性の下痢の口コミ 3件
病院をさがす

鈴鹿市の急性の下痢の口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

35人中33人が、この口コミが参考になったと投票しています。

しまむら外科内科 (三重県鈴鹿市)

蓬685(本人・30歳代・女性)

1週間お腹を下し、遂には血便が3日程続き、知人にこちらを紹介していただきました。
普通の内科さんでは大腸ファイバー検査機器がない為、確定診断が出難いと思い、大腸ファイバー検査が出来る病院を探していました。
しかし、大腸ファイバー検査ができる病院は総合病院が多く、待ち時間が長い為なかなか行けずにいたところ、こちらを紹介していただきました。新しい個人病院ですが、受付の方の電話対応も良く、先生も誠実な方で、丁寧に診察してもらえました。絶食状態で来院したので、診察時に素早く大腸ファイバー検査もしていただけ、その日のうちに原因が程特定され安心しました。
検査も痛くなかったので、大腸ガン検診も是非こちらでお願いしたいと思いました。

来院時期: 2015年09月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

おおたキッズクリニック (三重県鈴鹿市)

ゆんちあ(本人ではない・5〜10歳・女性)

ネット予約もあります。病院までは駅から離れているので車じゃないと結構大変だと思います。病院は外観、内観共にとても綺麗で威圧感もなくむしろ居心地が良くなる様な造りです。駐車場も広かったです。待合室も広々、ゆったりしたソファーもありました。子供用の絵本もいくつかありました。中待合室も広かったです。男性の先生も優しい口調で、終始安心して受診できました。ネット予約も便利でした。診察券なければ出来ませんが予約したら今何番かもネットで知れます。薬局は隣にありましたが前からあったみたいで年配の方が優しく接してくれ子供も遊ぶスペースもありました。今回感染症(ノロウィルス)でしたが特別隔離とかはありませんでした。

来院時期: 2015年07月 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: アンヒバ坐剤小児用200mg、ナウゼリン坐剤10
料金: 2,300円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

いちかわ内科クリニック (三重県鈴鹿市)

ぽっぷんキリン(本人・70歳代・女性)

職場が近いため、診察をしていただく機会がありました。
まず、冬のさなかにも関わらず、人が少なく、不安に思いました。(インフルエンザが流行っているころでしたので、うつされる心配をしていたのに拍子抜けでした。後から近くに住む方に聞いたところ、できてからあまり流行っているようではないとのこと)
専門は呼吸器科や内科とのことですが、診察はあまり丁寧な感じではありませんでした。問診はもちろん、エコーの取り方も、触診も、これまでになく短時間で、たまたま付き添いに来ていた娘に「もう終わったん?」と聞かれるぐらいあっさりしたものでした。
処方された薬をいただいてしばらくたったのですが、一向に良くならず、あらためてかかりつけ医の診断を受けたところ、やはり丁寧な診察で、「前のところでもらった薬はきついので飲まない方がよい」と言われました。

ついででかかったため、それほど期待はしていなかったのですが、あまりにもあんまりな対応で非常に残念な体験でした。
先述した近所の方の話を聞くと、子どもがインフルエンザにかかった時に、これが一番利くからとタミフルを勧められ、不満を伝えるとつっぱねるような答えが返ってきたとのことでした。
すでに書かれている口コミを見ると、私や近所の方のような対応をされるのは一部の患者だけにかぎられるのかもしれませんが、専門外のことについて尋ねられる時には、少し考えられた方がよいかもしれません。

来院時期: 2015年01月 投稿時期: 2016年01月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ