Caloo(カルー) - 塩尻市大門桔梗町の鼻のつまりの口コミ 2件
病院をさがす

塩尻市大門桔梗町の鼻のつまりの口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

10人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

しいな医院 (長野県塩尻市)

さくらもち(本人・30歳代・女性)

花粉症の時期になり今年は症状がひどく初めて耳鼻科へ行きました。電話で聞いた時は事務の方がとても丁寧に対応して下さいました。
初診で行ったのでかなり待つかと思いましたが、15分待っただけでした。女医の先生は無駄な事は一切話さないです。必要な事だけを聞いて診察をパっと終わらせます。無駄な事を話すと言葉を遮断されるので、ちゃんと何を話すか考えてから行った方が良いです。ですからじっくり話をして見てもらいたい方には向かないかもしれませんが、早く診察して下さるので私は待ち時間は少なくて良かったです。
子ども連れが多いのか、ロビーにはぬいぐるみがあり広々としています。駐車場も広いので通いやすい医院ではないかと思います。

来院時期: 2015年03月 投稿時期: 2015年06月
待ち時間: 10分〜15分 その他 薬: クラリス錠200、ショウセイリュウトウ
料金: 1,200円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

しいな医院 (長野県塩尻市)

みえみえ(本人ではない・5〜10歳・男性)

[症状・来院理由]

子供の鼻づまりがなかなか治らずに来院しました。
熱も無く、咳が多少出るという症状が2週間くらい続いていました。


[医師の診断・治療法]

耳も見てくれて、中耳炎かどうかを確認してくれました。
鼻に吸引器をいれて鼻水をとってくれました。
その後、喉と鼻に吸入器(?)をあて、薬をもらいました。
薬が終わってもまだ治らない、あるいは鼻づまりが苦しそうなら来院して下さいと言われました。




[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

ハキハキとした女医さんです。

薬の量の為、体重を聞かれるので、予め分かるようにしておいた方がいいと思います。
子供の各種予防注射もしてくれます。
インフルエンザの予防接種もしてくれます。
でも、早めに予約をしないと受け付けてくれなくなってしまうので、
早めの予約をお勧めします。

待合室は、何箇所かにソファーが置かれていて、
子供用のスペースもあり、おもちゃや本も置いてあります。

いつも午前中の早い時間に行くのですが、それほど混んではないです。


来院時期: 2011年03月 投稿時期: 2011年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ