Caloo(カルー) - 川崎市高津区溝口の双極性障害(躁うつ病)の口コミ 2件
病院をさがす

川崎市高津区溝口の双極性障害(躁うつ病)の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

21人中20人が、この口コミが参考になったと投票しています。

高津心音メンタルクリニック (神奈川県川崎市高津区)

zzf6845(本人・20歳代・男性)

今まで諸事情で数件診療、精神内科へ通院しましたが今まで通院した中でこちらの主治医は患者への気遣い、親身になって聴いてくれます。
何かあればすぐに電話もしていただき本当感謝です。
検査数値が悪かったときいち早く電話していただきました。
また薬が切れて困ってしまい予約取るのにまた数日後なんだろうなと覚悟した上で電話をしたら遅めの予約にはなりましたが当日に枠を取っていただけました。
飲みすぎへの注意は無く逆に体の調子等心配してくれました。
あと待ち時間が無いというぐらい早いです。 オンライン予約システムを導入しておりその効果かと思います。
初診でも当日、しかも2時間後での予約が取れました。
通常の診療、精神内科ではありえないスピードです。

来院時期: 2020年08月 投稿時期: 2020年09月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: コンサータ錠36mg、レキソタン錠5、マイスリー錠10mg
料金: 520円 ※自立支援の為1割負担額
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人千手会ハッピースマイルクリニック (神奈川県川崎市高津区)

アメジスト752(本人・40歳代・男性)

初診時には心理テストを行いますし、ヒアリング時間も長く取ってくれます。
その点はいいと思うのですが、あまりにも宗教色が濃すぎます。
幸福の科学系のメンタルクリニックで、旧称ハッピーサイエンスクリニックです。
空いているので、突発的に通院の必要が発生しても対応してくれることがあると思います。
致命的なのは、薬の処方です。
かかりつけ薬局の方に言わせると、多剤併用のケースがほとんどだし、組み合わせも上手ではない、とのことでした。
薬局に勧められて転院しました。

来院時期: 2013年08月 投稿時期: 2018年03月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: 炭酸リチウム錠200「ヨシトミ」
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ