Caloo(カルー) - 葛飾区小菅の産婦人科の口コミ 9件
病院をさがす

葛飾区小菅の産婦人科の口コミ(9件)

1-9件 / 9件中

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

綾瀬産婦人科 (東京都葛飾区)

ナナ(本人・30歳代・女性)

駅から近く院内も綺麗です。
予約は取りやすく、とても親身になって対応してくれます。
院長先生、看護士さん、受付の方とても良い方々ばかりです。
不妊系には特化はしていないので、自分から率先して治療を進めていく必要があるようには感じます。
フーナーテスト、血液検査、精子検査、卵管造影は南千住リバーサイド病院へ紹介等はしてくれます。
人工授精は最近始めたようで洗浄を行わない人工授精です。
出産まではもう行ってないという病院なのですが、院長先生はとても優しく穏やかな方なので、もしも出産まで見てくれる病院ならこの先生が良いと思える方です。

来院時期: 2016年11月 投稿時期: 2017年07月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 5,000円
診療内容: 不妊治療 診療・治療法: タイミング法、人工授精
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

綾瀬産婦人科 (東京都葛飾区)

黒猫壱番(本人ではない・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

初めて綾瀬産婦人科を訪れたのは2002年でした。妻が双子を身ごもり、多胎児に強いという噂を聞きつけ、通院したのです。
そのときは流産してしまいましたが、それから数年後に第一子、そして昨年第二子。そして現在、
三人目を身ごもり、妊婦検診をこちらで受けています。

[医師の診断・治療法]

妻からいつも良い話しか聞きません。私も付き添いで行くのですが、とても丁寧かつ、笑顔で話しかけてくれるので
とても安心して診断結果を聞いていられます。妻だけでなく夫である私にもとてもわかりやすくエコーの検査結果とかを
伝えてくれるので毎回助かっています。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

看護師さんはとても親切です。三回目ともなると知った顔も多く安心して、妻そして三人目の子供を任せられます。
看護師さんたちも夫である私にいろいろと気を使ってくれて、今度も元気なあかちゃんですよ。って
声までかけてくれます。二人目の出産のときは、妻が食べられなかった病院食まで、わざわざ病室で
待っている私のところまで持ってきてくれる気遣いの素晴らしいさには感服します。ただ一点だけ難点を言わせてもらうと、
院長先生に診察してもらう場合は、大変込み合います。下手すれば1時間待ちも当たり前。
なので、院長先生受診の場合は時間つぶしを持っていく事をおすすめします。

来院時期: 2011年12月 投稿時期: 2012年03月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

綾瀬産婦人科 (東京都葛飾区)

のり(本人・20歳代・女性)
4.5 妊婦検診

妊婦健診でお世話になりました。

院内は清潔感があり、先生も丁寧にゆったり対応してくださいました。逆子で不安な事も多かったですが、質問も納得いくまで答えて頂けて好感がもてます。(院長先生ではなく若い男性の先生でした。)

混み合う時もありますが、前に行っていた産婦人科が2、3時間待ち当たり前だったので長くても1時間以内に案内してもらえたのはありがたかったです。平均で30分くらい?(分娩が無いので外来がストップしないのが大きいと思います)

里帰り前の最後の検診では無料で面談があり、体重が増え気味だったので怒られるかと思いましたが、逆によく頑張っていると優しい言葉をかけて頂きました。

妊婦健診は券があれば無料の所もあるようですが、こちらはプラスで1000円かかりました。しかし話を聞くともっとかかる病院もあるらしいですし、感じの良い雰囲気から、そんなものかな、と妥当に思いました。

来院時期: 2016年06月 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 30分〜1時間 健康診断 薬:
料金: 1,000円
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

綾瀬産婦人科 (東京都葛飾区)

さき(本人・30歳代・女性)

産後ケア施設を併設している産婦人科です。産後、4泊お世話になりました。
産後ケアは、頼りになる助産師さん&保育士さんが揃っており、授乳や沐浴の指導を丁寧にしてくれ、夜間は預かりをしてくれたりと、産後のぼろぼろな心身をゆっくり休めることができました。お食事もシェフの方がおり、3食(+おやつ)がとてもおいしかったです。
惜しむらくは、コロナの影響で家族の見舞いや同伴(他の家族が本来は1名まで宿泊できます)ができなかったことです。

産婦人科の方はちょっと微妙かな?という感じでした。痛み止めの処方をしてもらいましたが(会陰の痛みが酷かったので)、先生は患部も見ずに淡々と痛み止めを処方するだけでした。助産師さんのお話だと、様子を見て抜糸するかもとのことでしたが連携がうまくいってなかったのかな?少し残念でしたが、産後ケアがあまりあるほどの素晴らしいサービスでした。

来院時期: 2020年08月 投稿時期: 2021年02月
待ち時間: 3分未満 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

綾瀬産婦人科 (東京都葛飾区)

りんごぴめ(本人・30歳代・女性)

いつも混んでいますが待合のスペースも広く待ち時間がそんなに苦に感じません。院長先生は中国の方なのですがとても評判が良く初めての妊娠の時にお世話になりました。初めて受診した時は他の病院から来た先生でした。何人か非常勤の先生がいるそうです。まだ初期の段階なので様子を見る事になり帰宅したのですが翌日出血…。この時、流産してしまったのですが院長先生、看護婦さん、受付の方に親切にしていただき本当に感謝しています。診察が終わった時間にもかかわらず迅速に対応していただき結果は残念でしたがきちんと心のケアもしていただき身体もなんの異常もなく回復しました。おかげさまで現在妊娠9カ月!引っ越してしまったのでこちらでは診ていただいていませんが順調です!

来院時期: 2013年08月 投稿時期: 2016年01月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 5,000円
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

綾瀬産婦人科 (東京都葛飾区)

らんじゃ(本人・20歳代・女性)

旅行に行くために中容量のピルを処方してもらい、旅行に生理が重ならないようにしました。
初めてのピルの使用ということでとても緊張していましたし、産婦人科に行くことすらドキドキするので内心不安でいっぱいでした。

待ち合い室は清潔感もありいい感じで受付の方も優しかったです。
電話で予約した時も対応は良かったです。
ただ、妊婦さんがとても多く、2時間以上待ちました。
妊婦さん優先なので次から次へと私よりあとから入ってきた人に先に越されていって少し残念でした。

ピル自体は初めてのこともあり、しっかりとわかりやすく説明していただきました。
少し待ち時間に対しては診察があっさりだなとも思いましたが、自分の聞きたいことは聞けたので良かったです。

来院時期: 2012年12月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

綾瀬産婦人科 (東京都葛飾区)

茶水晶000(本人・20歳代・女性)

周りの患者さんは、出産を控え検診に来ている方や、産後の検診に来ている方が多かったです。

不正出血があり受診しました。
婦人科の受診は初めてでかなり緊張していたのですが、先生はとても優しく看護師さんもとても明るい方ばかりで好印象でした。

ただ帰り際に受付の方に「もう来ることないと思いますけど、次回以降は予約してから来てください」とぶっきらぼうに言われてしまいました。

そんな大したことない症状で来ないでくださいと言われている気分になり、少し悲しかったです…

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

綾瀬産婦人科 (東京都葛飾区)

ファーディナンド354(本人・30歳代・女性)

妊婦検診で通っていますが、出産は取り扱っていないとのことで別の病院への店員が必要となります。院長先生は中国出身のようです。とても優しくおだやかに話を聞いていただけます。受付の方もとてもテキパキと機敏に動いていらっしゃって慣れている方は楽しそうにお話しておりました。産後ケアもやっているらしく、出産後も何かと相談する機会が多くなりそうです。火曜日は非常勤の先生が対応されているようですので、確認が必要です。

来院時期: 2015年05月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 30分〜1時間 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

18人中18人が、この口コミが参考になったと投票しています。

綾瀬産婦人科 (東京都葛飾区)

ルビーレッド535(本人・20歳代・女性)

今年初め頃に会社の定期検診で子宮が肥大しているかもしれないと言われました。
ホルモンバランスによるものかもしれないという事で、緊急性もなく、仕事が落ち着いたら婦人科へ行こうと思っていた矢先にコロナの蔓延…。

コロナもピーク時よりは減少傾向になった頃、子宮辺りに激痛がはしり、不安になって急いでこちらへ受診しました。
私を診て下さった女医さんは、終始気だるそうな様子。
触診後の結果内容は「子宮も卵巣も肥大化の様子は無く問題なし」とのこと。
でもこの痛みは何故かと聞いても、痛み止めを飲めば大丈夫と言われるばかり。
こんな診察は酷すぎると思い、別の病院へセカンドオピニオンとして行きました。
そこで診てもらった所、子宮内膜症と卵巣肥大化(重症)と診断される。現在、薬と日程調整しつつ手術が決まりました。

もし、こちらの女医さんを信じていたら…

と思うと本当に怖いです。

口コミや病院内を見る限り、産科メインの病院のようなので、婦人科での検診希望の方はおススメしません。私は二度と行きません。

来院時期: 2020年06月 投稿時期: 2020年06月
待ち時間: 5分〜10分 その他 薬:
料金: 3,000円
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-9件 / 9件中
ページトップ