Caloo(カルー) - 江東区の歯のクリーニングの口コミ 48件 (3ページ目)
病院をさがす

江東区の歯のクリーニングの口コミ(48件)

41-48件 / 48件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団DENTALANDたむら歯科 (東京都江東区)

セルサイト438(本人・30歳代・女性)
3.0 歯科

元々定期検診目的で受診し、特に治療の必要がなかったため、クリーニング目的で定期的に通っています。

先生、衛生士さん、受付スタッフさん、一丸で歯の健康に取り組んでくれてる感じがします。
みなさん、丁寧に説明してくれ、納得しながら通院できています。

ただ、ここはクリーニングを保険外のものをすすめてくるので、4ヶ月毎に9000円のクリーニング代は本音ちょっときついです…。
あと、こちらが何も言ってないのに、ホワイトニングや歯列矯正など保険外のものを勝手にすすめてきます。(でも、全然しつこくないので、断れば平気でした。)

今のところは個人的には満足してますが、常に患者さんが全然いないのは少し気になってるところです…。
と言いつつも、今後もお世話になるつもりです(笑)。

来院時期: 2019年01月 投稿時期: 2019年02月
待ち時間: 薬:
診療内容: 歯のクリーニング 診療・治療法: PMTC(専門的機械的歯面掃除)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あべ歯科クリニック (東京都江東区)

ねこん(本人・30歳代・女性)
3.0 歯科

歯科検診のために歯医者さんに行きたかったので、ネットの口コミを参考にして、こちらを予約しました。
人気のようで、なかなか希望の時間には予約が出来ませんでした。
歯科検診とクリーニングだけなら、いままでの病院だったら一回(一日)で済むのに、一回めは上の歯だけ。
下の歯は後日予約を取り直して来てくださいと言われました。
クリーニングくらいで二回も通うことがなかったので驚きました。それからも定期的に検診とクリーニングに通いましたが、その何度も通わされるのが嫌で他のクリニックに変えました。
それと、予約をしてから行っても30分ほど待たされる時もありました。

来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2017年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 歯のクリーニング 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団光雙会 フロントコート歯科クリニック (東京都江東区)

3.0 歯科

【長所】
医師・衛生士・医療事務の受付の方、共に、説明が極めて上手く、会話技術が高い。
歯石除去だけを行いに伺ったが、その時に歯が異常にすり減っている事が発覚し、医師が模型を使って丁寧に素人にも分かるように説明して下さった。

又、衛生士も同上で、加えて歯の磨き方が正しいか否かを見て下さった。
とても気分よく受診できた。

受付の医療事務の方も丁寧で、全員が笑顔でとても素晴らしい対応で感激した。

【短所】
無用な筈のレントゲン撮影をしようとし、受診料が上がりそうになってしまった事。
別の病院で治療が完了し、都合で行えなかった歯石除去だけをこの歯科医院で予めお願いしたにも関わらず、「 初診の方は、できれば一応レントゲンを撮りたい(=患者側としては、意味なく受診料が増える) 」と言われてしまった事。

真意は不明だが、レントゲン撮影を行う意味が無い事は明白にも関わらず、その旨を機械的に告げられた事は、無用な疑念を煽った。

他が完璧だっただけに、極めて残念だった。

来院時期: 2015年07月 投稿時期: 2015年11月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 2,000円
診療内容: 歯のクリーニング 診療・治療法: スケーリング(歯石取り)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ケンデンタルクリニック (東京都江東区)

juyoko(本人・40歳代・女性)
2.5 歯科

別の歯科医院で治療した歯の被せ物補修のために伺いました。以前の歯医者では、保険適用の白い被せ物で治療してくれていたのですが、こちらの歯医者さんでは保険適用でこのような治療ができないため、通常の銀歯での治療になると言われました。結局こちらでは被せ物の治療はせずに、クリーニングにだけ通いました。その後、保険適用の白い被せ物でやってくれる歯科医を見つけたので治療は別の歯医者さんでやってもらいました。クリーニングは歯科衛生士さんが何回かに分けてやってくれましたが、人によってムラがあると感じました。先生は物静かな雰囲気の方でした。

来院時期: 2017年04月 投稿時期: 2018年10月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 歯のクリーニング 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ロータス歯科医院 (東京都江東区)

セルサイト438(本人・30歳代・女性)
2.5 歯科

歯のクリーニングで1回お世話になりました。

あまりスタッフさんは感じ良くないです。

歯のクリーニングは丁寧にしてもらえて満足でした。
クリーニング前と後の写真を撮ってくれるので、わかりやすく、良い制度だなと思いました。

今までにかかったことがある歯科医院はクリーニングで行っても初診なら先生が挨拶しに来てくれてたので「この人がここの先生なんだな~」とわかったのですが、こちらの歯科医院はそういうことがなかったので先生がどなたかよくわからず少し不安に感じました。
特に、私が行った時は他に患者さんが誰もいなかったこともあり、先生らしき方の姿もなく、ますます不安に感じました。

ですが、月曜日~日曜日まで毎日夜遅くまでやってるというのは何かと便利なので、他院が開いてない時間に急に歯が痛くなったりしたらまたこちらを利用しようかなと思いました。

来院時期: 2018年 投稿時期: 2018年09月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
診療内容: 歯のクリーニング 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

南砂町リタ・デンタルクリニック (東京都江東区)

のりさん13325(本人・40歳代・男性)
2.0 歯科

2年ほど前に開院された歯科医院で、設備も綺麗で診療機器も最新鋭のものを揃えている印象があります。20年以上メンテしていなかったので、古い被せ物を一新して頂こうと長期間通院しました。丁寧親切に治療方針を説明して頂き納得の上で治療を始めましたが、治療そのものは仮の詰め物の角がうまく取れておらず、数日後に口内炎になったり、次の予約時間ギリギリになるとやや荒削りな対応をされる印象を受けたこともありました。期間中、詰め物が取れたことがありましたが、普段から予約を一杯で埋めておられるのか、すぐには対応してもらえず、数日後まで待たされることもありました。
長期の治療を終え、クリーニングで数ヶ月に1回ペースで通院するようになりましたが、当初対応頂いた衛生士さんは非常に良かったのですが(丁寧にお掃除してくれる)、その方がご退職されてから現在はクリーニングはそこそこにされてしまい、新しいメンテナンスの紹介に時間を費やすので、すごく商用主義的な印象を強く持っています。保険の範囲で行うクリーニングだとほぼセルフメンテナンスくらいの処置しかしてもらえませんし、自費診療の高いメンテをお願いしても時間の1/3くらいは新しい商売の案内で終わりました。2回続けて同じことがあったので、私は病院を変えようと思います。

来院時期: 2024年06月 投稿時期: 2024年06月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
診療内容: 歯のクリーニング 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団池田会亀戸歯科 (東京都江東区)

れんげそう416(本人・30歳代・女性)
1.5 歯科

引っ越しのため、こちらの歯医者へ転院しましたが、
対応に不誠実な点、不安な点があり、どこかに伝えずにはいられず投稿します。
※歯科医師の方数名所属されているので、そのうちのお一人です。

1
初回の検診で、クリーニングを実施。
歯のクリーニングは、1度行ったら数ヶ月後に定期的に訪れる方法が一般的かと思いますが、
こちらでは、クリーニングを3回に分けてやる、といわれました。30分〜1時間で終わるはずなので、なぜ3回にわけるのか、と初回は思いました。(2回目について3で記載してます)

2
初回の検診でレントゲンを実施。
以前の歯医者では見つからなかった虫歯が複数個見つかり、治療する話をされました。
2度目の通院で、今後の治療方針をうかがったところ、
まずは削ってみないとわかりません、との回答を永遠に受けました。
痛みがなく、目視でも確認できない虫歯を、削って確認という点に疑問を感じ、
今日はどの歯に何をするか?といった、具体的な質問をしたのですが、削らないとわからないです…としか言われず、なぜ削る必要があるのか、そもそもどの歯のどこの部分を指しているのかなど、詳細がわからず、やり取りが成立しませんでした。
すると、イライラされた様子で、他の患者のところへ行ってしまい、しばらく待たされたあげく、
進行した虫歯はもう戻りませんよ?治さないのも自由ですけど、悪化する一方です。と言われました。
さすがにここでは治療をお願いできないと感じ、治療お断りしたところ、先ほどのようなコメントを再度受けました…。不誠実だなと感じます。

3
2回目のクリーニングについて、30分と事前に伝えられていましたが、前の人の治療が押して、時間より15分ほど遅れて開始したかと思いきや、
まさかの予定時刻より早く終了しました…。
たった10分程度のブラッシングで終了したので、
これはたしかに3回通わないといけないと思いました…。
かつ、この手抜きのようなクリーニングで、しっかり治療費がかかりました。
30分予定のところ10分で終わるのは手抜きではないのですか?と確認したかったですが、歯科医師の方に治療方針を質問して雰囲気も悪かったので、もう来ないと決めて諦めました…。

患者さんのことを誠実に考えてるとは言えないな、と思います。

来院時期: 2023年05月 投稿時期: 2023年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 1,600円 ※再診
診療内容: 歯のクリーニング 診療・治療法: スケーリング(歯石取り)、PMTC(専門的機械的歯面掃除)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団恵生会恵愛歯科豊洲診療所 (東京都江東区)

患者(本人・40歳代・男性)
1.0 歯科

歯医者は痛くて当たり前と思っているようです。結局最後までクリーニングできませんでした。機械で削ることしか知らない稚拙な担当者でした。こんなに痛い治療は初めて。二度と行きません。稚拙な担当者を指導できない病院もいかがなものかと思います。歯医者の出入りも激しいようです。責任を持った対応をしていただきたい。安心して通える状態ではありません。もう少し現代の技術を学んでください。不機嫌な態度もいかがなものでしょうか。

来院時期: 2022年07月 投稿時期: 2022年08月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 歯のクリーニング 診療・治療法: スケーリング(歯石取り)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
41-48件 / 48件中
ページトップ