Caloo(カルー) - 港区白金の寝れない・不眠の口コミ 2件
病院をさがす

港区白金の寝れない・不眠の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

17人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

白金メンタルクリニック (sirokane mental medical Clinic) (東京都港区)

Caloouser63984(本人・40歳代・男性)

覚醒型の睡眠障害(自分の診断では・・・^^;)で、診療内科を転々。
最初の病院は何回行っても「原因はわからない」と睡眠薬の調整のみで、効果がなく行かなくなり・・・違う医院では、「うつだから原因を治さないと眠れないよ」と大量の薬を出され、しかも副作用が酷くて1回で行かなくなり・・・。
ということで、ネットで調べ、職場から地下鉄1本で行ける評判の良いここを受診。
なかなか予約が取れないのが痛いですが、先生はわざわざ待合室に呼びにきてくれたり、本当に親身になってアドバイスくれますし、良い先生だと思います。
薬もいろいろと試しながらは他の医院と変わってませんが、睡眠障害は簡単に改善しないのでじっくり治療するスタンスですし、本当に助かってます。ちと漢方出しすぎかな(笑)
経験も豊富なのでしょうが、先生のお人柄もとても良いのが理由かと思います。「仕事」を感じさせない笑顔と会話が凄いと思います。逆に患者さんみんなに気を遣いすぎて先生が大丈夫なのかと心配になるくらい・・・(それなら、はよ自分を治せって感じですね。)
ちなみに自分のは、双極性障害または自律神経障害が濃厚で、いわゆる日中と寝ているときのスイッチのオンオフがうまくいかない症状のようです。
今は緊張緩和剤でとにかくスイッチを切って寝ることを重点に治療してます。
大分症状は改善傾向です。

さらに予約が取れないと困りますが、病院と合わないで悩んでいる方にはおすすめです。

来院時期: 2015年07月 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: 2mgセルシン錠、サインバルタカプセル20mg、ロヒプノール錠1
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

27人中18人が、この口コミが参考になったと投票しています。

白金メンタルクリニック (sirokane mental medical Clinic) (東京都港区)

Caloouser64542(本人・20歳代・女性)

仕事で病んでしまい突然体調不良、突発的なパニック、不安などが押し寄せ、立ち上がることもままならず、心療内科へ行こうと近所の診療所へ行きました。

元々自律神経失調症があって心療内科へお世話になる機会が多かった私ですが、お医者様と馬が合わず・・・淡々と質問をされても圧迫されるような、拷問を受けてる気分になり、薬を大量に処方してもらい二度とその診療所へは行かない。また別の診療所へ行き・・を繰り返していました。

いいところがないかな~と口コミ検索していてこのクリニックが目に止まり近所だし薬もらいにいくだけだから、ノリで診察を受けました。

先生と話して驚きました。印象はとても包容力のある安心する感じです。今まで行ったことのあった診療所のように問診票の項目を見てひたすら原因はなんですかと問い詰める印象ではなく、安心して自ら話すことができました。

いつも暖かく迎えてくれて、初めてその場限りではなく通うことができたクリニックです。今までの診療所で先生の圧迫感がきになる、女性の方は本当におすすめだと思います。

来院時期: 2014年 投稿時期: 2015年05月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ