Caloo(カルー) - 石巻市門脇の咳・呼吸困難(子供)の口コミ 3件
病院をさがす

石巻市門脇の咳・呼吸困難(子供)の口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人おおば小児クリニック (宮城県石巻市)

ばりんちょ(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

咳がひどく呼吸困難、発熱がみられ、うちの子供は保育所の頃から気管支炎喘息をたびたび起こしそのたびに大場先生に診てもらいました。大体風邪ひきはじめ、季節、天気の変わり目(雨)など要注意でそのたびに唇た爪の血色が悪くなり、息を吐くときにヒューヒューと音が鳴り苦しそうです。
ほとんどの来院理由はこれです。これに高熱があると重症化します。

[医師の診断・治療法]

診断は気管支炎喘息。喘鳴。まず胸の音をきいて吸入します。風邪を引かないようにするのが重要とアドバイス頂き、普段も予防約としてステロイド剤など吸入がたので続けるように処方され、発作を点滴もして鎮めた後も1か月に1回薬を貰いに通院し、服用し始めてから最近はめっきり発作を起こさないようになりました。
ステロイド剤も使い方が変わるとこんなにも素晴らしいもの何だと実感しました。数年薬を弱いものに変えながら、今は飲まなくても発作を起こさないようになり安心できました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

ここの病院はかなり手際がよく、そのおかげで待ち時間がありません。予約制で時間の取り方が上手いのと、看護師さんや受付のかたの無駄がないのが一目瞭然!!他のお母さんたちに教えるとみんな同じ意見でここに通います。小さい子供を持つお母さんならかなりうれしいですよね。
先生は静かな感じの先生で優しくしゃべりやすいので私の子供はずっとこの病院に通っています。おすすめの小児科です!!

来院時期: 2010年10月 投稿時期: 2011年11月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人おおば小児クリニック (宮城県石巻市)

ばいきんちゃん(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

生後2ヶ月で風邪をひきそのままゼロゼロが取れず通院。
元々親がアレルギー体質なので喘息かなと思いました。

[医師の診断・治療法]

気管支専門の先生なので多少のゼロゼロでも通いました。
酷い時は院内でも吸入をして頂いてとても助かります。
喘息とは言わず可能性があるから通院と言われ、親の心配にも気を配ってくれていると思います。
子供自身の免疫力を考えて弱めの薬を処方して頂けるので強い薬で一気に治すより良いです。
ただ、治らない時は再度通院して抗生剤等を出して頂きます。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

予約制なので他の小児科さんみたいに待たずにすみます。
他の子からの感染も比較的少ないと思います。
看護師さんは、初めは馴染みずらいと思いますが通院していくと自然と仲良くなれます。

来院時期: 2010年05月 投稿時期: 2012年08月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: オノン、キュバール
料金: ※乳幼児適用の為。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人おおば小児クリニック (宮城県石巻市)

ちひろ(本人ではない・5〜10歳・男性)

[症状・来院理由]

病院に行く2~3日前から咳をしていて、市販の薬で様子を見ていたが咳がひどくなってきたので、いつもお世話になっているおおば小児科へ連れていきました。

[医師の診断・治療法]

診察室に入り、まずどういう症状なのか先生に話をしてから、先生が聴診器で胸の音をきき、次にのどの状態をみてもらいました。

「かぜをひき、それが気管支の方に下がってきたから咳をするんだね」と言われ、5日分の薬をだすから、それを飲んでも良くならないときはまた来てくださいといわれました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

先生はとても優しく、説明もわかりやすかったです。看護師さんの方々もみなさん感じのいい人達でした。

それに予約ができるため、待ち時間が短く、とてもいいと思います。

子供が3人いるため、1人風邪をひいて病院に行く時も、風邪をひいていない兄弟も連れていかなくてはならないので、予約ができるのは本当に助かっています。

来院時期: 2012年06月 投稿時期: 2012年07月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ