Caloo(カルー) - 仙台市青葉区支倉町のだるいの口コミ 1件
病院をさがす

仙台市青葉区支倉町のだるいの口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

16人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

向仁会 永井産婦人科 (宮城県仙台市青葉区)

コンパス886(本人・20歳代・女性)

以前違う婦人科で子宮ガン検診を受けた際、筋腫があると言われたことと、不正出血が2ヶ月続いたこともあり診てもらうことにしました。
2歳の子供も連れていきました。

受付のスタッフの方は感じが良く、説明もわかりやすかったです。待合室には絵本やちょっとしたおもちゃもあったので、子供も遊んでいてくれました。
その後、中待合室で体重を計る際のスタッフの方も明るくて接しやすかったです。
問診は、カルテにしっかり書くためか、こちらが喋ると先生に制止されることが多々ありました。最終的には、はいかいいえで会話をするような感じでした。
内診は痛みもなく、エコーの画像を一緒に見ながら説明してもらえたのでわかりやすかったです。

残念だったのが「不正出血を薬で止めるか、自然に治るのを待つか、どうしますか」という先生の質問に、「第二子を計画中で、薬を使う場合妊娠に影響はあるのか、それによって決めたい」と言いたかったのですが、「第二子を計画中で…」と話している途中で遮られ「いまその話はしていないでしょ、不正出血の話してるの。第二子なんてご自由にどうぞとしか言えない」と言われて悲しかったです。もう少しこちらの話を聞いてもらえる姿勢があると良かったです。
また、先生とお話し中に子供が泣いてしまったとき、中の看護師さんはボーッと立って見てるだけでした。他のところなら一生懸命あやしてくれるのになぁと、色々と他の産婦人科と比較してしまうところがありました。

来院時期: 2017年08月 投稿時期: 2017年09月
待ち時間: 10分〜15分 その他 薬:
料金: 2,500円
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ