Caloo(カルー) - 札幌市白石区東札幌三条の体調不良の口コミ 2件
病院をさがす

札幌市白石区東札幌三条の体調不良の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

16人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人東札幌病院 (北海道札幌市白石区)

たいやき(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

熱もあり、体調が悪かったので、一番家の近くにあったここを訪れました。歩いて行ける距離だったので助かりました。

[医師の診断・治療法]

風邪だとのことで、点滴を一時間受けて、風邪薬を処方されました。分かりやすい症状だったのか、あっという間の診察でした。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

総合病院なためか、とても混んでいて、朝一で行きましたがかなり待ちました。熱があったので約一時間半の待ち時間は少し辛かったです。その分、料金は安かったので納得ですが。道路沿いの便利な場所で、駐車場も大きめで地下鉄駅も近いので、通いやすい病院だと思います。看護婦さんは笑顔が素敵で、辛い体調の身にはありがたかったです。丁寧というよりは、てきぱきと的確な対応という感じです。先生の診察も的確でした。

来院時期: 1998年04月 投稿時期: 2013年03月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 2,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

41人中36人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人東札幌病院 (北海道札幌市白石区)

Caloouser55682(本人ではない・80歳代・女性)

2度入院しました。
最初は3〜4泊の検査入院でした。
オムツで全介助の母はこの短い期間に2度も夕方から翌日のお昼頃までオムツを取り替えてもらえませんでした。感染症の心配もでてくるので一度目の時に、夜中寝る前と朝一でオムツ交換を頼んだにも関わらず2度目もありました。
看護師のシフトが当然あって、前の担当がやらずに交代するのが原因です。要するに介護に当たるような事はしたくないのです。最近の病院は介護士を入れているところも多く、看護師と介護士の仕事の分担もありますが、この病院は全て看護師なのでそういう状態になるのだと思いました。便も見てもらえないのを察して摘便も私が車椅子に乗せて連れて行き行ないました。その時にオムツを見て、とんでもない量の尿だったのでそのまま詰所に持って行き、「これを見て下さい!一晩ではこんなになりませんよ!」と言いました。それがこの短期間に2度もあったのです。腎盂炎になったらと思うと嫌になりました。
おまけに退院時に渡された薬はいらないものが入っていて、必要な薬がなくて電話したところ、退院で疲れているにも拘らず病院のミスなのに薬を取りにまた行かされ、それを渡す看護師は「この処方箋ならこうなっても当たり前です」と開き直られました。
緩和ケアなどで有名な病院ですが、内科ではこのような様子でした。

2度目は、後から考えると薬が合わなくなりそのせいで弱ったのではないかと思います。それがどんどん医師の見立ての悪さから相乗作用で弱って行き、食欲もないということで最後には鼻から管を入れるか胃瘻にするかしないと思いますと言われました。つい2週間前まで洗面所で立たせて顔を洗っていたのに、どうして胃瘻なのか…これは早目に退院させて自宅で好きな物を食べさせた方がいいと思い、退院させることにしました。その時に食欲がなかったのは、食事が合わなかったからです。そして、1度目の入院で対応に不安があったので早目に病室に行ってみたところ、朝食を食べさせている男性の看護師はひと匙ずつ消灯台からベッドの上の母まで1m近く離れているのではないかと思う距離を運んでいて、これなら私でも食べたくないなと思いました。自宅ではゆっくり1時間近くかけて食べさせているにも拘らず、病院なので10分程度で切り上げられてしまいます。そしてその結果…胃瘻宣告!
1度目の時にひどかったということを告げた為、2度目はオムツ交換はきちんとして頂きました。でも担当医が捕食として持って行ったお菓子などを見て、糖尿のある母には良くないと目を光らせて注意を受けました。かかっていたのは糖尿病外来でしたので、カロリー計算もしたことがなかったし、そしてそこまで食べるわけでもないので必要とされなかつたのに話にならないと怒られ、その医師に従い栄養指導を受けました。成人の方と同じカロリーで数値ばかり追う診察で栄養士の方もそこまでやる必要がないという指導でした。

退院後は自宅でスープから始め、すぐに普通食が食べられるようになりあれから2年経ちますが波がありながらも未だに普通食を食べています。
退院後に病院を変えて、訪問医に来て頂くことにして薬の見直しから始め、血糖と血圧の薬を半分に減らして元気になりました。訪問医の先生は何を食べてもいいし、本人が食べたいというものを食べさせなさいとおっしやって私も加減がしやすくなりました。その後、食事量も少ないし安定してるので血糖の薬は止めました。

待ち時間はいつも2時間以上で、診察は5分もありません。こちらの話はあまり聞かず、一方的に話します。駐車場は狭く隣の駐車場はTimesなのでお金もかかり雨や雪の時にも屋根がない為、車椅子の乗り降りが大変でした。
処置室には咳のひどい人もごちゃ混ぜで入れられるので、何か移るのではないかとハラハラしたものです。もう2度とかかりたくありません。
今の訪問医は3人が交代で来て下さってますが、入院しなくていいほど対応も早くよく話も聞いて頂けるので、本当に助かっています。

来院時期: 2013年 投稿時期: 2015年06月
待ち時間: 2時間以上 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ