Caloo(カルー) - 札幌市中央区大通西の婦人科系(生理不順など)の診察の口コミ 6件
病院をさがす

札幌市中央区大通西の婦人科系(生理不順など)の診察の口コミ(6件)

1-6件 / 6件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

札幌大通西16丁目はなえみレディースクリニック (北海道札幌市中央区)

harukas(本人・30歳代・女性)

『完全予約制』と知らず、予約無しで行ってしまったにもかかわらず、親切・丁寧な対応をして下さいました。
先生がとても優しく、一から丁寧に説明して下さるし、親身になって話を聞いてもらえました。
院内はも綺麗で、看護師・受付の方もすごく丁寧でした。
自宅からは少し離れていますが、地下鉄から通いやすい位置にあるのでとても便利です。
初めての婦人科がここで本当に良かったです。

来院時期: 2024年04月 投稿時期: 2024年04月
待ち時間: 30分〜1時間 その他 薬:
料金: 5,200円
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人まどかレディースクリニック (北海道札幌市中央区)

ウンブリエル271(本人・30歳代・女性)
5.0 婦人科

妊活を始めるにあたり、生理痛がひどく婦人科系の病気を疑い診てもらいました。病院嫌いで、今まで婦人科の受診を避けてきましたが安心して相談できました。
チャキチャキした先生、というよりも親身になって話を聞き丁寧に説明をしてくれるような先生でした。

待合室は綺麗で落ち着いていて他の患者とあまり顔を合わせず、番号での呼び出しなのがよかったです。
今のところ次の予約はないですが、かかりつけにできるような婦人科を見つけられました。

来院時期: 2020年03月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

26人中22人が、この口コミが参考になったと投票しています。

はやしたくみ女性クリニック (北海道札幌市中央区)

カシス(本人・50歳代・女性)

身体のだるさ、肩こりの悪化、頭痛、腰痛、微熱等々、
不定愁訴がひどくなったので、
ネットで調べて自宅近くのこちらの病院を受診しました。

時間予約制で、初診の時はたまたまキャンセルが出た枠があったので
その日のうちに診察していただけました。
予約外でも受け付けていただけますが、
待ち時間がかなりかかるようです。

私の場合、更年期障害を疑って受診しましたので、
最初にそれに当てはまるかどうかを問診票でチェックし、
看護師さんに症状を話して先生に伝えてもらってから、
診察に入りました。

問診の結果、更年期の症状と思われるということで、
血液検査をしました。
その際、甲状腺の検査も一緒にしています。
症状が強く結果が出る前にホルモン治療を開始してもらいました。

先生は、こちらの疑問にすべて答えてくれます。
ときには愚痴のような話にもなってしまいましたが、
きちんと耳を傾けてくださいました。

そういった姿勢ですので予約していても待ち時間が生じるのは仕方ないと思いますが、急いでいる時にはちょっとやきもきしました。

毎月、病院で作成したお便りをいただくことができます。
病院のHPでも見ることができますので、
どのような治療があるのかなど確認してから行くといいと思います。

院内には、雑誌や子供向けの本やおもちゃなどもあり、
受診している患者さんの年齢も幅広でした。
待ち時間が苦にならなければ、お勧めできる病院だと思います。

来院時期: 2014年09月 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: ジュリナ錠0.5mg、デュファストン錠5mg
料金: 2,660円 ※薬代は別途 1か月分1980円 
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

はやしたくみ女性クリニック (北海道札幌市中央区)

おだんご(本人・50歳代・女性)

突然の婦人科系の不調から受診して、もう8年くらい通っています。しばらくピルをもらいに通っていましたが、簡単な問診と体重血圧測定のみでも、混み合っているためまあまあ時間がかかりました。次第に更年期になり体調が悪くなりましたが、先生は細かくお話を聞いてくださり、とても優しいなぁと思います。他の受付の方や看護師さんも皆さん感じが良く嫌な思いをしたことは今までにないです。優しく親身な先生のためかいつでも混み合ってることがマイナスです

来院時期: 2024年02月 投稿時期: 2024年02月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

はやしたくみ女性クリニック (北海道札幌市中央区)

ボルドー377(本人・40歳代・女性)

 下腹部の痛みが続いており、内科よりも婦人科系の病気ではないかと思い、こちらの病院を受診しました。予約制であることを知らず、3時間ほど待ち時間がありましたが、看護師さんたちも優しく気を配ってくださり、とてもありがたかったです。
 先生はとても穏やかで優しい方で、こちらの話をよく聞いてくださいました。
 結局、病気は見つかりませんでしたが、以前から気になっていたピルについての相談もでき、その後何年もピルをいただきに通院しています。

来院時期: 2013年05月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
料金: 3,000円
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

はやしたくみ女性クリニック (北海道札幌市中央区)

たんたん(本人・30歳代・女性)

予約してその時間に行ったとしても、混んでいる時は2〜3時間待たされます。
かといって、診療が親切あるとか懇切丁寧であるということはありませんでした。
至って普通です。
看護師の方々の対応も普通でした。
ただ、どれだけ待たされている人間がいたとしてもとくに気遣い等はなく、それがスタンダードなので…といったスタンスのようでした。
数回診察で伺いましたが毎回待たされ、変わらずそういう状況でしたので間違いないと思います。

来院時期: 2018年 投稿時期: 2020年05月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-6件 / 6件中
ページトップ