飯田橋駅周辺の精神科の病院・クリニック(28件) 口コミ・評判
- エリア・駅
- 飯田橋駅 (1000m)
- 診療科目
- 精神科
- 名称
- なし
- 詳細条件
- なし (曜日や時間帯を指定できます)
駅周辺
PR
おおしまメンタルヘルスクリニック飯田橋
東京都千代田区 富士見(飯田橋駅、九段下駅、水道橋駅)
JR飯田橋駅徒歩3分の心療内科・精神科。平日19時まで。専門医在籍。英語・仏語診療可。WEB予約。
- 診療科:
- 精神科、心療内科
アクセス数
4月:114
|
3月:95
|
年間:318
ネット予約
九段下駅前ココクリニック
九段下駅徒歩0分 内科・心療内科・精神科・小児科の「九段下駅前ココクリニック」 平日20時まで診療
icons精神科について
- 【診療領域】
- 禁煙指導(ニコチン依存症管理)、心身医学療法、精神科の基本診療、精神療法、睡眠障害
- 5.0
感謝
- 5.0
風邪でした
- 4.0
良いクリニックです。
- 診療科:
- 精神科、内科、循環器内科、内分泌代謝科、糖尿病科、小児科、心療内科、健康診断
- 専門医:
- 総合内科専門医、血液専門医
アクセス数
4月:262
|
3月:184
|
年間:2,914
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
14:00-18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
18:00-20:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
診療所
4.59
口コミ7件
icons精神科について
- 【専門医】
- 精神科専門医
- 【診療領域】
- 臨床心理士によるカウンセリング、医師によるカウンセリング、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、睡眠障害、精神療法、臨床心理・神経心理検査、精神科の基本診療
- 精神科の口コミ
- 5.0
認知行動療法の名医です。
病気の体調不良による不安で受診しました。
診察の前に、別室でスタッフによる聞き取りがあります。
その調査を院長がチェックしてから診察に入るという流れでした。
診察では口頭で現状を申し上げまし
- 精神科の口コミ
- 5.0
医師の説明が丁寧
医師が診察室から出てこられ、患者を呼びだしをするのは驚きました。
毎回、椅子に座られる前にお辞儀をして挨拶をくださり、患者に向き合ってくれるのが伝わってきてきます。
診察時間は10分位だと
- 精神科の口コミ
- 5.0
ここの先生は相当有名な先生?かと思いますw
[症状・来院理由]
人格障害と診断を受け、友人の紹介でここに通いました。
[医師の診断・治療法]
カウンセラーによる、カウセリングと医師の診察がセットになっています。
日頃のこと、何か変化があ
- 診療科:
- 精神科、心療内科
- 専門医:
- 精神科専門医
アクセス数
4月:785
|
3月:697
|
年間:11,430
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
15:00-17:00 | ● | ● | ● | ● |
診療所
4.13
口コミ3件
icons精神科について
- 【診療領域】
- 臨床心理・神経心理検査、精神科の基本診療、発達障害(自閉症、学習障害等)、臨床心理士によるカウンセリング、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、摂食障害(拒食症・過食症)、睡眠障害、精神療法、がんに伴う精神症状のケア
- 5.0
とても信頼できるクリニックです
- 5.0
信頼してます
- 4.5
親身に考えて下さる先生です
- 診療科:
- 精神科、心療内科
アクセス数
4月:258
|
3月:270
|
年間:3,015
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:00-14:00 | ● | ● | ● | 10:00-13:00 | ||||
15:00-20:00 | ● | ● | ● | ● | 14:00-18:00 |
新規開院!ネット予約
おおしまメンタルヘルスクリニック飯田橋
JR飯田橋駅徒歩3分の心療内科・精神科。平日19時まで。専門医在籍。英語・仏語診療可。WEB予約。
icons精神科について
- 【専門医】
- 精神科専門医
- 診療科:
- 精神科、心療内科
- 専門医:
- 精神科専門医
アクセス数
4月:114
|
3月:95
|
年間:318
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-13:30 | ● | ● | ● | ● | 10:00-14:00 | |||
15:00-19:00 | ● | ● | ● | ● |
病院
4.16
口コミ33件
icons精神科について
- 【専門医】
- 精神科専門医
- 【診療領域】
- 境界性パーソナリティ障害、摂食障害(拒食症・過食症)、臨床心理士によるカウンセリング、睡眠障害、精神科デイ・ケア、思春期のうつ病、躁うつ病、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、心身医学療法、認知症、精神療法、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、精神科の基本診療、薬物依存症、アルコール依存症、解離性同一性障害、がんに伴う精神症状のケア
- 5.0
消化器内科
- 5.0
素晴らしい連携
- 5.0
脂肪腫を綺麗にとってくれました
- 診療科:
- 精神科、内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、内分泌代謝科、神経内科、血液内科、腎臓内科、緩和ケア(ホスピス)、外科、呼吸器外科、消化器外科、脳神経外科、整形外科、形成外科、リハビリテーション科、皮膚科…
- 専門医:
- 総合内科専門医、アレルギー専門医、リウマチ専門医、感染症専門医、血液専門医、外科専門医、糖尿病専門医、内分泌代謝科専門医、呼吸器専門医、呼吸器外科専門医、気管支鏡専門医、循環器専門医、高血圧専門医、消化器病専門医、消化器外科専門医、肝臓専門医、大腸肛門病専門医、消化器内視鏡専門医、泌尿器科専門医、腎臓専門医、透析専門医、神経内科専門医、脳神経外科専門医、整形外科専門医、手外科専門医、脊椎脊髄外科専門医、形成外科専門医、皮膚科専門医、眼科専門医、耳鼻咽喉科専門医、めまい相談医、婦人科腫瘍専門医、乳腺専門医、小児科専門医、老年病専門医、精神科専門医、麻酔科専門医、ペインクリニック専門医、細胞診専門医、病理専門医、口腔外科専門医、放射線科専門医、臨床遺伝専門医、がん治療認定医
アクセス数
4月:2,370
|
3月:2,579
|
年間:37,111
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
13:00-17:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
診療所
4.26
口コミ7件
icons精神科について
- 【診療領域】
- 神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、睡眠障害、精神療法、精神科の基本診療
- 精神科の口コミ
- 5.0
とても優しい女医さんです
明るくてとても優しい女性の先生です。お医者さんは院長先生だけのようなので、途中で先生が変わることなく診てもらえてます。
会社でパワハラ気味の部署に異動してから、行き帰りの電車で動悸や耳鳴りが止ま
- 精神科の口コミ
- 5.0
素晴らしい先生に巡り合えました!
本当に良い先生です!山本先生に出会えなければ、
ここまで元気になることはできなかったと思います。
心から感謝しています。
ネットの情報などで「精神科の薬=恐い」というイメージがあり、
最初
- 精神科の口コミ
- 5.0
何となく気持ちが落ち着きます。
大きな待合室ではありませんが、清潔感があり心が落ち着くカラーを基調とした空間で、受付の方々の接し方も優しくて、それだけでもリラックスできます。
待ち時間に頂くお茶もおいしいですね。
予約時間の
- 診療科:
- 精神科、心療内科、漢方
アクセス数
4月:131
|
3月:121
|
年間:2,317
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-13:00 | ● | ● | ● | ● | 15:00-19:00 | |||
15:00-18:00 | ● | ● | 15:00-19:00 | ● |
診療所
3.83
口コミ2件
icons精神科について
- 【専門医】
- 精神科専門医
- 【診療領域】
- 精神科の基本診療、認知症、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、摂食障害(拒食症・過食症)、睡眠障害、思春期のうつ病、躁うつ病、心身医学療法、精神療法、臨床心理士によるカウンセリング、臨床心理・神経心理検査、心的外傷後ストレス障害(PTSD)
- 精神科の口コミ
- 4.5
最初に行き始めてから、転院しようと考えた事がありません。
[症状・来院理由]
自律神経失調症と思われる症状が出始め、一人暮らしをしていたのもあり、酷くなってはいけないと思い通い始めたのがきっかけでした。
[医師の診断・治療法]
患者のタイプを見分けてい
- 5.0
数年かかりましたが完治しました
- 診療科:
- 精神科、心療内科
- 専門医:
- 精神科専門医
アクセス数
4月:46
|
3月:47
|
年間:676
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-13:00 | ● | 14:00-18:30 | ● | ● | ● | |||
14:00-18:30 | ● | ● | ● | ● |
病院
3.54
口コミ23件
icons精神科について
- 【専門医】
- 精神科専門医
- 【専門外来】
- 物忘れ外来・認知症外来
- 【診療領域】
- 神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、睡眠障害、心身医学療法、解離性同一性障害、境界性パーソナリティ障害、精神療法、臨床心理士によるカウンセリング、臨床心理・神経心理検査、医師によるカウンセリング、精神科の基本診療、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、認知症、がんに伴う精神症状のケア
- 精神科の口コミ
- 1.0
精神科
昨年度検査入院をしました。二ヶ月ほど入院しましたが朝血圧を測るのみで担当医の回診は週に一度3分の問診のみ、体調が悪くなりましたが、一切の検査(脳波、MRI、問診ほか)はなくただ2ヶ月幽閉されただけでし
- 精神科の口コミ
- 1.0
やめたほうがいいです
精神科でお世話になりました。
結論から言うともう絶対に行きたくないです。
あんなに上から目線で物を言う人が精神科の医者とか信じられないです。
ただ適当に話を聞いて薬を出しておけばいいや感がハンパ
- 5.0
大腸検査をしました
- 診療科:
- 精神科、内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、糖尿病科、リウマチ科、神経内科、血液内科、腎臓内科、緩和ケア(ホスピス)、外科、呼吸器外科、消化器外科、乳腺科、脳神経外科、整形外科、形成外科、リハビリテー…
- 専門医:
- 総合内科専門医、リウマチ専門医、血液専門医、外科専門医、糖尿病専門医、内分泌代謝科専門医、呼吸器専門医、呼吸器外科専門医、気管支鏡専門医、循環器専門医、消化器病専門医、消化器外科専門医、肝臓専門医、大腸肛門病専門医、消化器内視鏡専門医、泌尿器科専門医、腎臓専門医、透析専門医、脳血管内治療専門医、神経内科専門医、脳神経外科専門医、頭痛専門医、整形外科専門医、手外科専門医、リハビリテーション科専門医、脊椎脊髄外科専門医、形成外科専門医、皮膚科専門医、眼科専門医、耳鼻咽喉科専門医、めまい相談医、産婦人科専門医、乳腺専門医、小児科専門医、精神科専門医、麻酔科専門医、緩和医療専門医、細胞診専門医、超音波専門医、病理専門医、歯科麻酔専門医、放射線科専門医、救急科専門医、がん治療認定医
アクセス数
4月:1,932
|
3月:2,240
|
年間:27,512
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
13:30-16:00 | ● | 13:00-16:30 | 13:30-16:30 | 13:30-16:30 | ● |
診療所
3.58
口コミ2件
icons精神科について
- 【専門医】
- 精神科専門医
- 【診療領域】
- 精神科の基本診療、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、睡眠障害、思春期のうつ病、躁うつ病、精神療法
- 精神科の口コミ
- 4.0
通いやすく先生も良い方です。
このクリニックの良いところはまず立地の良さです。
総武線、三田線が近くを通っており会社帰りに通える場所にあります。
また、通院し続けることを考えた場合とても通いやすい立地だと思います。
東京ドー
- 4.5
安心して通えるクリニックです。
- 診療科:
- 精神科、心療内科
- 専門医:
- 精神科専門医
アクセス数
4月:30
|
3月:21
|
年間:577
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
14:00-19:00 | ● | ● | ● | 10:00-14:00 |
診療所
3.40
口コミ1件
icons精神科について
- 【専門医】
- 精神科専門医
- 【診療領域】
- 神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、うつ病などに対する認知行動療法、睡眠障害、臨床心理士によるカウンセリング、思春期のうつ病、躁うつ病、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、精神療法、臨床心理・神経心理検査、精神科の基本診療、認知症
- 精神科の口コミ
- 5.0
信頼できる穏やかなDrです。資格もかなりお持ちのようでした。
[症状・来院理由]
うつっぽい気配が、内科系の通院から診断され、
ネットで検索し、当時の住居の沿線であったここへ
行ってみました(初めてのメンタル系です)。
Drは私服で圧迫感も無く、終始
- 診療科:
- 精神科、心療内科
- 専門医:
- 精神科専門医
アクセス数
4月:78
|
3月:74
|
年間:840
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
13:30-15:30 | ● | 10:30-12:00 | ● | ● | 12:00-14:00 | |||
16:30-18:30 | ● | 13:30-18:30 | ● | ● | 15:00-18:30 |
診療所
3.44
口コミ1件
icons精神科について
- 【専門医】
- 心療内科専門医
- 【診療領域】
- 社会生活訓練療法(SST)
- 5.0
仕事終わりに行くことが出来てとても助かりました。
- 診療科:
- 精神科、内科、心療内科
- 専門医:
- 心療内科専門医
アクセス数
4月:34
|
3月:45
|
年間:689
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
13:00-17:00 | 17:30-21:00 | ● | ● | ● | ● | |||
17:30-21:00 | ● | ● |
診療所
3.45
口コミ2件
icons精神科について
- 【専門医】
- 精神科専門医
- 5.0
優しい先生です
- 3.0
期待したほどの対応ではありませんでした。
- 診療科:
- 精神科、心療内科
- 専門医:
- 精神科専門医
アクセス数
4月:78
|
3月:109
|
年間:569
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30-11:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
13:00-15:00 | ● | ● | ● | ● | ||||
16:00-18:30 | ● | ● | ● | ● |
診療所
3.40
口コミ1件
icons精神科について
- 【専門医】
- 精神科専門医
- 【診療領域】
- 神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、睡眠障害、思春期のうつ病、躁うつ病、精神療法、臨床心理・神経心理検査、精神科の基本診療、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、認知症
- 5.0
安心して通えるクリニック
- 診療科:
- 精神科、心療内科
- 専門医:
- 精神科専門医
アクセス数
4月:45
|
3月:47
|
年間:190
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
15:00-19:00 | ● | ● | ● | ● |
ネット予約
まさぼ内科・糖尿病クリニック 飯田橋院
診療所
-
口コミ0件
icons精神科について
- 【専門医】
- 精神科専門医
- 診療科:
- 精神科、内科、糖尿病科、心療内科、漢方
- 専門医:
- 総合内科専門医、糖尿病専門医、消化器病専門医、消化器内視鏡専門医、泌尿器科専門医、老年病専門医、精神科専門医、救急科専門医
アクセス数
4月:12
|
3月:7
|
年間:177
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
14:30-18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 14:30-17:00 | ||
18:00-20:00 | ● | ● | ● |
診療所
3.00
口コミ1件
icons精神科について
- 【専門外来】
- 物忘れ外来・認知症外来、アルコール依存症専門外来、薬物依存症専門外来
- 【診療領域】
- 性同一性障害、発達障害(自閉症、学習障害等)、精神科作業療法、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、社会生活訓練療法(SST)、認知症、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、うつ病などに対する認知行動療法、薬物依存症、精神科の基本診療、精神科訪問看護、アルコール依存症、精神科デイ・ナイト・ケア、睡眠障害、解離性同一性障害、精神科ナイト・ケア、精神療法、境界性パーソナリティ障害、精神科デイ・ケア
- 精神科の口コミ
- 3.0
曜日によって異なるクリニック
元々、通院していた病院の先生がこちらのクリニックをかけもちされているということで、病院をこちらにしました。
クリニック自体は、駅から少し歩くのですが、一本路地裏に入るので人目も気にせず通院ができ
- 診療科:
- 精神科
アクセス数
4月:48
|
3月:49
|
年間:620
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
14:00-16:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 14:00-18:00 | ||
17:00-19:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
診療所
2.90
口コミ2件
icons精神科について
- 【専門医】
- 精神科専門医、日本睡眠学会専門医
- 【診療領域】
- 認知症、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、睡眠障害、精神療法、精神科の基本診療
- 5.0
辛い気持ちに寄り添ってもらえました
- 1.0
とにかく話を被せてきて聞く態度ゼロ
- 診療科:
- 精神科、心療内科
- 専門医:
- 老年精神専門医、精神科専門医、日本睡眠学会専門医
アクセス数
4月:55
|
3月:68
|
年間:1,088
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30-12:30 | ● | ● | ● | ● | 09:30-16:00 | |||
15:00-18:30 | ● | ● | ● | ● |
診療所
2.79
口コミ10件
icons精神科について
- 【専門医】
- 精神科専門医
- 【診療領域】
- 精神療法、発達障害(自閉症、学習障害等)、臨床心理・神経心理検査、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、精神科の基本診療、認知症、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、摂食障害(拒食症・過食症)、解離性同一性障害、睡眠障害、境界性パーソナリティ障害、思春期のうつ病、躁うつ病、臨床心理士によるカウンセリング、心身医学療法
- 精神科の口コミ
- 5.0
とてもよい病院です。
不安障害のため受診いたしました。
女性の先生がとても丁寧に話を聞いてくださり、無事に完治することが出来ました。
薬に関しても、こちらの要望をしっかりと聞いたうえで出してくださり、本当にありがたかっ
- 精神科の口コミ
- 4.5
美人女医さんのクリニック
鬱で5年程度通院しています。受付の方はよく変わるのですが、看護婦さんもスタッフも、もちろん先生も親切で優しいクリニックです。
初診の場合には1時間以上かけて詳しく話を聞いてくれるので、自分の通院した
- 5.0
丁寧な診療
- 診療科:
- 精神科、心療内科
- 専門医:
- 精神科専門医
アクセス数
4月:304
|
3月:243
|
年間:4,140
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-13:00 | ● | ● | ● | 09:30-12:30 | ● | 10:00-14:30 | ||
15:00-18:30 | ● | ● | ● | 13:30-17:00 | ● |
診療所
2.69
口コミ7件
icons精神科について
- 【診療領域】
- 睡眠障害に対する終夜睡眠ポリグラフィー検査、医師によるカウンセリング、心身医学療法、発達障害(自閉症、学習障害等)、精神分析療法、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、精神療法、解離性同一性障害、認知症、境界性パーソナリティ障害、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、摂食障害(拒食症・過食症)、臨床心理・神経心理検査、睡眠障害、精神科の基本診療、性同一性障害、思春期のうつ病、躁うつ病、うつ病などに対する認知行動療法、禁煙指導(ニコチン依存症管理)、臨床心理士によるカウンセリング
- 精神科の口コミ
- 5.0
とても親身になってくれる先生
私は、3週間に1度程度で外来に通っています。
受付の方の対応は、いつもとても優しく声をかけてくださり、穏やかなので安心できます。
南海医院長は、見るからに誠実で私の話を親身になって聴いてく
- 精神科の口コミ
- 5.0
分かりやすい口調で丁寧な応対をしてくれる先生
私は金曜日のカウンセリングに通っています。
通常は医師だけの診察ですが、カウンセリングは希望すれば受けられます。カウンセリングの後、引き続き医師の診察を受けます。カウンセリングだけの受診は不可で
- 精神科の口コミ
- 3.0
現在通院中の者です
現在通院中の者です。
ビルの中にあり、わりと行き易いのではないかなと思います。
待合室もそんなに雰囲気は悪くないし、精神病院ということを感じさせない落ち着いた雰囲気の待合室だと思います。
- 診療科:
- 精神科、心療内科
アクセス数
4月:104
|
3月:133
|
年間:1,517
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-13:00 | 14:00-19:30 | ● | ● | ● | ● | 09:30-14:30 | ||
15:00-19:00 | ● | 15:00-19:30 | ● | ● |
診療所
-
口コミ0件
icons精神科について
- 【専門医】
- 精神科専門医
- 【診療領域】
- 精神科ショート・ケア、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、睡眠障害、精神療法
- 診療科:
- 精神科、心療内科
- 専門医:
- 精神科専門医
アクセス数
4月:8
|
3月:9
|
年間:167
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
14:30-20:00 | ● | 14:30-18:00 | ● | ● | 14:30-18:00 |
新規開院!ネット予約
東京中央メンタルケアクリニック
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
13:00-21:00 | ● | ● | ● | 09:30-17:30 | 09:30-17:30 |
1-20件 / 28件中
- エリア・駅
- 飯田橋駅 (1000m)
- 診療科目
- 精神科
- 名称
- なし
- 詳細条件
- なし (曜日や時間帯を指定できます)