Caloo(カルー) - さいたま市浦和区常盤の眼科の口コミ 11件
病院をさがす

さいたま市浦和区常盤の眼科の口コミ(11件)

1-11件 / 11件中

15人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

こんの眼科 (埼玉県さいたま市浦和区)

ホリポ(本人・20歳代・男性)

[症状・来院理由]

2日前から目のかゆみがあり、昨日には充血もし始め、「これはマズイ」と思ったので、友達の紹介で「よかったよ」ときいた、こんの眼科にいきました。

[医師の診断・治療法]

ものもらいだったそうですが、2日たってしまったので、もうほとんどなおってしまっていたそうで、軽く診療されるだけで終わりました。次の日には症状は治っているでしょうと言われ、本当に治っていました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

まず、受付はとても親切でした。とても好感がもてました。そのあと、待ち時間が20分~30分ほどあり、少し長いなと感じながらも、備え付けの雑誌などを呼んで待っていました。名前を呼ばれてからは、とてもスムーズで診療をうけ、会計をして、帰宅しました。あまり規模が大きい病院ではないので、特に予約などは必要ないと思います。

来院時期: 2011年10月 投稿時期: 2011年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 800円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

こんの眼科 (埼玉県さいたま市浦和区)

ボルドー443(本人・80歳代・男性)

ここ数年、視力の低下が気になっており、こんの眼科を受診しました。
院長先生に診察いただいた結果、白内障がかなり進行していることが分かり、手術をすることなりなした。

検査や手術内容も医師・スタッフの方々がわかりやすく説明してくださり、何も不安を感じることなく手術を終えることができました。
手術後のケアも丁寧に対応していただき、短期間で視力が回復し今では鮮明に見えるようになりました。もっと早くこんの眼科を受診をすればよかったと思っています。
院長先生どうもありがとうございました。     

来院時期: 2023年12月 投稿時期: 2024年01月
待ち時間: 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

こんの眼科 (埼玉県さいたま市浦和区)

coro22(本人・30歳代・女性)

花粉症がひどく、目の症状が出たので受診しました。

最初に視力検査をするのですが、看護師さんによる丁寧な検査があり、
その後の先生の問診では、じっくりと時間をかけて診察していただき、
こちらの質問にも答えてもらい、安心できました。
点眼薬の処方と薬の説明がありました。

先生がすごく気さくな方だったので緊張しないですみました。

スタッフの方も手慣れた感じで、皆さん応対が親切でした。

これまで眼科を受診する機会がなかったのですが、ここはおすすめです。

来院時期: 2018年04月 投稿時期: 2019年01月
待ち時間: 5分〜10分 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

こんの眼科 (埼玉県さいたま市浦和区)

ゆたまま(本人・30歳代・女性)

目に違和感があり受診しましたが、とても明るく清潔感のある眼科です。
いつも混んでいるイメージがあるので、待ち時間は覚悟のうえで行っていますが、先生はもちろんスタッフさんもテキパキと対応してくださります。
私は院長先生に見ていただいたことはないのですが、他の先生もしっかり見てくださると思います。ドライアイの診断を受け薬を処方していただきましたが、なかなか行かれないので多めに薬も出してくださり助かります。
コンタクトの処方箋はこちらの提携のコンタクト販売店しか出せないようです。ただ、視力検査等はお願いすればしていただけますし、今後もお世話になりたいと思っています。

来院時期: 2017年04月 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

こんの眼科 (埼玉県さいたま市浦和区)

ラッキエスト☆レディー(本人・40歳代・女性)

地元では有名な眼科です
先生や看護師さん事務員の清掃の方みんな優しく笑顔が素敵です

先生の説明もとても丁寧で分かりやすいです
院内は いつもきれいでトイレも快適に利用できます
ドライアイでお世話になった時は なぜドライアイになるのか薬を処方するだけではなく根本的に 改善する方法を 教えていただきました
予約はできませんが 待ち時間は 患者の数にしては少ない方だと思います
ただ 休日前となると混み合いますので 時間に余裕を持って 行った方が良いでしょう

来院時期: 2014年 投稿時期: 2016年12月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

かわさき眼科 (埼玉県さいたま市浦和区)

いちご(本人・30歳代・女性)

予約が電話か診察後の会計時にできるので、待ち時間が短いのがいいです。空いているときはほとんど待ち時間がなく、混んでいても15分くらいです。
先生は女性でさばさばしていますが、質問にも答えてくれ感じがいいです。女医さんなので、子供も行きやすいと思います。患者さんは、子供からお年寄りまで様々です。スタッフの女性はいつも朗らかな感じで、やさしく感じもいいです。
車で行く場合は、隣にコインーパーキングがあり駐車証明書を受付に出すと、駐車券がもらえるので駐車料金はかからないと思います。薬局も隣にあり薬をもらうのもスムーズです。
院内は、清潔感がありとてもきれいです。今回はドライアイで通院しましたが目の調子により、目薬を増やしたり減らしたり、変えたりしてその都度よくなっていったので満足です。

来院時期: 2013年04月 投稿時期: 2014年04月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

40人中40人が、この口コミが参考になったと投票しています。

こんの眼科 (埼玉県さいたま市浦和区)

コンパス987(本人・20歳代・女性)

先日お世話になりました。
最初から思っておりましたが、受付の方以外!の、院長先生をはじめ看護師さんの対応はとても良いです。院内もとても綺麗です。ただ!本当に受付の方の対応の悪さと言ったらありません!!!
初めて利用するため、地理感もないのに、処方箋でてます。だけ。こっちから聞いても億劫な様に答えられる。必要書類のことを聞いても、訳のわからないことを言われ、受け取ってもらえず。次の日に出しても結局は同じです。ただ自分が処理したくないだけでしょう?他の方に対する対応も見てましたが、面倒くさいという雰囲気プンプン。確かに忙しいでしょうし、そちらは毎日同じことを説明していて辟易しているのかもしれませんが、私たち患者はその一回だけです。しかも代りがきかない目です。心配だし不安でしょう。分かってますか?院長先生はじめ、副院長先生、看護師さんはみなさん本当に親切なのでただただ残念です。受付さんなんて病院の顔ですよね?もう利用したくありません。

来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。

こんの眼科 (埼玉県さいたま市浦和区)

3.5 眼科

[症状・来院理由]

子どもが学校の眼科検診で診察を受けるよう紙をもらってきたので、ご近所お病院へ行きました。

[医師の診断・治療法]

視力が下がっただけで、特に異常なし。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

学校の眼科検診で引っかかったので、診察をお願いしました。しかし、土曜日だったので、患者さんが多く待ち時間が非常に長かったです。待合室はさほど混み合っていませんでしたが、受け付けだけ済ませて自宅に戻られている人が、後からあとから現れて、一向に順番が回ってきません。こんなに待たされるのであれば、受付時にそのように教えて頂ければ、自宅に戻っていたのにと思います。配慮が足りないです。視力改善のための訓練に通っていらっしゃるお子さんが多数いましたが、その子たちは診察の待ち時間とは別にどんどん呼ばれ、どんどん帰って行きました。それも待っている方からみれば感じ悪いです。これだけの診察でこんなに待たされるのであれば、もう行かないと思います。

来院時期: 2012年12月 投稿時期: 2013年06月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

かわさき眼科 (埼玉県さいたま市浦和区)

フランシスコ027(本人・50歳代・女性)

北浦和の有名な眼科はどこも待ち時間が長く難儀します。
どこも医師の対応は素晴らしいのですが、コロナ禍の今日、また、働く身としては時間が読めないないのは辛く、予約可能ということでこちらのお世話になりました

まず院内の清潔さ、整然としたレイアウトは素晴らしい 
また受付、検査技師のかたどなたも丁寧で礼儀正しく気持ち良い対応でした
そして何よりも予約制のため、無駄な待ち時間がなく大変合理的

医師の対応については、対話がしにくいと感じました。自分の症状を伝える際、少しでもロジカルでないところがあると否定的な声のトーンで要するにこうでしょ、と言わんばかり。患者の不安を受け止めて下さる感じはないかな。

合理的で素晴らしいクリニック運営ですが、頼りになる町医者としてこれから通い続けたいかと言えば、なんとも言えないかな

来院時期: 2022年01月 投稿時期: 2022年06月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

18人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。

こんの眼科 (埼玉県さいたま市浦和区)

黄丹925(本人・40歳代・男性)
1.0 眼科

曜日によって多少違うでしょうが、基本とんでもなく混んでます。キャパオーバーですね。先生も病院スタッフも人間ですから疲れます。ですので最低限の対応です。寄り添った診療など全くなし。手術などもこちらの迷いなど一刀両断。さっさと決めろというスタンスです、院長様。予約をしても病院を出るのは3時間はかかると思います。予約意味ありません。

来院時期: 2023年06月 投稿時期: 2023年06月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

21人中19人が、この口コミが参考になったと投票しています。

こんの眼科 (埼玉県さいたま市浦和区)

ネールピンク080(本人・30歳代・女性)
1.0 眼科

子どもが他病院にて「はやり目」の診断を受けました。
1週間後、充血や目やに、痛みが出てきて自分もうつった感じがあったので受診。
1時間くらい待ちました。

診察してくれた医師はぶっきらぼうで、じゃあ検査しますねーと言いながら、看護師さんに
「この検査って〇〇すればいいんだっけ?」
「何分待つんだっけ?」
などと聞く有様。(眼科専門医の看板飾ってありましたけど…)
目も殆ど合わせてくれませんでした。

そして検査結果は陰性。

充血してるし目薬出しときますねーと言われましたが
「授乳中です」と伝えると
(そもそも1ヶ月ほど前に別件で診察したときも授乳のことは伝えたのですが…全然カルテも見ていないんですね。)
「じゃあ授乳やめてください。」と一言。

事情があり授乳を中止するのが難しい理由を話すと(かなりプライベートな理由だったのですが…)
「授乳やめないなら薬はないですね。授乳をやめて薬をつけるか、薬を諦めて授乳を続けるかです。」
と一掃。
全然寄り添う気持ちがないです。
明らかな充血や痛みなど症状があるので、相談しようにも
「授乳を続けるなら様子見をしてください。」
とのことでした。

明らかにおかしいので、別の病院を翌日受診したところ
「はやり目」陽性。
そこの医師には「偽陰性の可能性もあるからね…」と言われましたが、最初からそちらを受診すれば良かったです。
(ちなみに授乳中でも問題ないとお話を頂き、目薬を処方されました。)

来院時期: 2022年03月 投稿時期: 2022年03月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-11件 / 11件中
ページトップ