Caloo(カルー) - 札幌市白石区本通の口コミ 79件
病院をさがす

札幌市白石区本通の口コミ(79件)

1-20件 / 79件中

12人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人恵佑会札幌病院 (北海道札幌市白石区)

バターバー242(本人・60歳代・女性)

全身の検査には通院で3日かかりましたが、ペットや生検、ポート埋め込み手術までトントン拍子に進めていただき、初診から1週間後には化学療法を始めることが出来ました。検査、手術は怖くて精神的に大変でしたが、看護師さんのサポートがあり乗り越えられたのだと思います。CTなど画像を撮影した時には、画像診断の先生、主治医、サポートの先生の3人の先生が診て下さいます。また、放射線科の先生とも連携をとり適切な治療をしていただいています。2年経ちましたが毎回の血液検査は満点です。
ポート手術で1日入院した時、同室だった方が名医で有名な先生よとおっしゃっていました。

来院時期: 2022年08月 投稿時期: 2022年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 44,400円 ※高額医療の適用でひと月の自己負担分
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人恵佑会第2病院 (北海道札幌市白石区)

5.0 胃ガン検診

紹介状でこちらの病院を案内してもらいました。

恵佑会の第二病院は12号線より少し内に入る場所にあるので、
初めての方は少しわかりづらいかも。
第一病院の玄関に第二病院へのマップが書いてあったので
間違えて入ってもわかると思います。
建物は結構新しい印象です。

ここでは胃カメラ検査をお願いしたのですが、
意識を落としてからの胃カメラ検査をしてくれる病院で
全く苦しい思いをせずに、
気づいたら終わってました。
ただしこの検査方法は予約は必須かと思います。

お医者さんもとても印象がいい方で、
安心して、診察まで終えられました。

胃の検査が必要であれば
またここに行きたいと思います。

来院時期: 2021年09月 投稿時期: 2022年07月
待ち時間: 15分〜30分 健康診断 薬:
料金: 5,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

白石スキンケアひふ科クリニック (北海道札幌市白石区)

明神(本人・40歳代・女性)
5.0 皮膚科 アトピー性皮膚炎

以前は受付順での診察でしたが、現在は予約制となっています。ただ、やはり皮膚科は急に辛くなって苦しいから病院に来たいという場合があると思います。
(症状が悪くなるタイミングを知るわけじゃないですしね)
予約なしでも診てもらえる場合はありますが、予約の患者さんが先なので、後でもイイのであれば…ということです。
先生もこちらがこうこうこうでツラいと言うと「治るから」と声をかけてくれます。何回か通院すれば薬の相性も自分でわかるので、あれよりはこちらが良かったとか相談するとすぐ対処してくれます。
看護師さんも親身になってくれます。
待ち時間はあると思いますが、その分キチンと診ていただけると思ったらなんともないです。

来院時期: 2022年06月 投稿時期: 2022年07月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 渡邉一彦小児科医院 (北海道札幌市白石区)

医療関係者(本人ではない・3〜5歳・女性)

子供の湿疹で受診をしました。
アレルギーにとても詳しい先生で、「これは〇〇のアレルギーだな」と湿疹を診ただけでわかるようでした。しっかり採血で検査もしてくれてその後のフォローもあり安心できます。
先生は一見堅そうでしたが、とてもフランクで優しい先生です。
看護師さんや受付の方も優しく話を聞いてくれました。
院内は古く、高熱の人だけ隔離室がありますが、他の風邪やワクチンやアレルギーなど風邪じゃない人たちは同じ待合室です。

来院時期: 2019年11月 投稿時期: 2020年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

伊藤歯科医院 (北海道札幌市白石区)

まぁ(本人ではない・70歳代・女性)
5.0 歯科

母親ですが、以前近くの違う病院でかなり嫌な事を言われて、すっかり歯医者恐怖症になっていました。しかもそこでいれた入れ歯がすぐに壊れてしまい、どこに行こうか迷っていたところ、昔からある病院なので不安がる母親をなんとかひっぱっていきましたが。先生も受付もとても優しくて母親はすっかり気にいったようです。もっと早くに来ればよかったと言ってます。結構お客さんは混んでますが、予約制でそんなに待たずに治療してくれます。私も次回から通ってみたいと思ってます。

来院時期: 2018年10月 投稿時期: 2018年11月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法: 部分入れ歯
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団かとう皮フ科クリニック (北海道札幌市白石区)

やまち(本人ではない・3〜5歳・男性)
5.0 皮膚科 尋常性角化症 発疹(子供)

4歳の子供の右の太股に直径10cm程の赤いカサカサした物が、いつの間にか出来たのでいい皮膚科が無いかネットで探し、見つけました。待合室には長年通って居るような近所の方らしき患者さんが多く、御年配の方しか居なくて初めは不安になりましたが、丁寧な説明と的確処置で一年程で良くなりました。遺伝性の強い皮膚疾患で良くなるには根気が入るしかなりの時間がかかると言ってましたが、その割に絶妙な薬の使い方で思っていたよりは早く治ったと思います。また、何かあったら通いたいと思います。因みに待ち時間は御年配の方達に可愛がられて、子供が喜んでいたようです。

来院時期: 2016年 投稿時期: 2017年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 580円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

21人中19人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人恵佑会札幌病院 (北海道札幌市白石区)

deluxe(本人・30歳代・男性)

親知らずを抜くのなら、ここ恵佑会が良いと聞いており、自分もここに決めました。実際に抜く際には全身麻酔を使ったので、昼寝している間に抜き終わった感じです。なので、痛みも恐怖もありません。抜歯後ですが、若干のズキズキとした痛みはありますが、風邪をひいた時の喉の痛みと比べたら全然ない方です。もし、親知らずで困っているのなら、設備も整っている恵佑会が絶対のおすすめです。唯一の難点は受付の場所から口腔外科の場所が遠いという点だけでしょうか。

来院時期: 2017年02月 投稿時期: 2017年03月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 8,200円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団かとう皮フ科クリニック (北海道札幌市白石区)

やすまま(本人・50歳代・女性)

全身に発疹が出て、他院で半年くらい通っても全く改善されなくて友人の勧めで来院しました。
薬の説明と使用方法を的確に指導していただき1か月位で完治しました。
その後、頭皮湿疹で通院していますが、的確に治療法や普段の生活について指導していただき改善に向かっています。
頭皮湿疹はストレスとか原因がハッキリしないのですが、頭皮に良くないことを教えて頂いたりで少しずつ改善しています。
受付の方たちもとても優しく難を言えば会計の方に笑顔が無い事でしょうか。
皮膚の事で心配になったら必ずかとうさんにお世話になっています。

来院時期: 2016年09月 投稿時期: 2016年12月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 渡邉一彦小児科医院 (北海道札幌市白石区)

つむつむ(本人・30歳代・女性)

子どもが2歳の時からいつもお世話になっています。
先生は飄々とした感じで雰囲気も独特です。そして幼稚園・保育園医なので、子ども達の相手もお手のものです。
また、アレルギー対応もしているため、子どもに突然じんましんが出始めた時も、イチから細かく説明をしてくれ、血液検査含めて迅速な対応でした。
もちろん、通常診察も的確な判断でいつも助けてもらっています。
小児科選びで迷っている方、非常にオススメです。 私も口コミの高さから行ってみましたが、大正解でした。

来院時期: 2016年09月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 580円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

20人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 大橋眼科 (北海道札幌市白石区)

ひで(本人・40歳代・男性)
5.0 眼科 脳神経外科経に紹介 二重に見える

夕張方面にも送迎バスを出している位、眼科医療に力を入れている新聞に掲載される位有名な病院ですが気になっていたので受診してみました。

設備は1階に平面上になっており開放的で今まで経験したことのない造りです。
2階は手術室や病室がありましたが綺麗で日帰り手術が売りの病院なので入院患者の姿はありませんでした。

院長先生の診察でしたが中々ユーモア溢れる話しやすい先生で親近感が持てました。
診療時間が迫ってもしっかり検査もしてもらい中々良い病院でした。

来院時期: 2016年09月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 3,600円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人恵佑会札幌病院 (北海道札幌市白石区)

アジサイ(本人・50歳代・女性)

先日、大腸ポリープ切除の為入院をしました。院内はとても綺麗で、受付まで迎えに来てくれたスタッフの方も、とても
感じが良く丁寧に入院案内をして頂きました。術後の経過観察では数回ドクターが足を運んでいただいたり、看護師の皆さんは笑顔でとても感じが良く、私が今まで入院した中では最高の素晴らしい病院です。退院の際もエレベーターの前で見送って頂き、最後まで気配りの行き届いた病院だと思います。有難うございました。

来院時期: 2016年08月 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人恵佑会札幌病院 (北海道札幌市白石区)

チビクロ3737(本人ではない・1〜3歳・男性)
5.0 歯科

こちらは息子が2歳の時にお世話になりました。会社の先輩に紹介してもらいましたが口腔外科も入って手術も行えます。

息子の場合、虫歯が悪化してしまい更にばい菌が入り化膿してしまい顔が腫れあがってしまったので虫歯治療の前に化膿した箇所を治す事が前提と診断され、お薬を処方してもらいました。

お陰様で顔の腫れが引いて虫歯治療に進めました。腕の良いとても厳しい医師でしたが的確なアドバイスをして頂けますよ。

総合病院ですので他にも科が入ってるので歯科の他にまとめてという方はこちらの総合病院が便利ではないでしょうか。

来院時期: 2010年 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 30分〜1時間 その他 薬:
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法: 虫歯治療(重度, C3-4レベル)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人恵佑会札幌病院 (北海道札幌市白石区)

ビッキー(本人ではない・40歳代・男性)
5.0 循環器内科 大動脈解離 胸痛

夕方間近に胸が痛いと緊急を要する事で一度電話をしたらすぐに来てくださいとのことで、病院に行きましたら、すぐに診てもらうことができて病名もわかり手術できる病院を紹介していただき、早い対応で命が助かりました。また先生や看護師さんも丁寧に説明をしてくださり飛び込みでこちらの病院にいき本当に良かったとおもいました。総合的にみてもらうなら白石区ならこちらの病院がいいかと思います。電話対応がとても良かったので迷うことなくすんなりいけました。

来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 15分〜30分 その他 薬:
料金: 20,000円 ※検査代ふくむ。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 渡邉一彦小児科医院 (北海道札幌市白石区)

かきつばた680(本人ではない・3〜5歳・男性)

子供が熱を出した時に利用しました。
先生がとても優しく、親身になって見てくださるので、安心して任せられます。人見知りの我が子も泣かずに受診できました。アトピー性皮膚炎などアレルギー関連に詳しい先生なので、大きくなってからも通っていらっしゃる方もいるようです。
小さめですがオモチャを置いてあるプレイコーナーもありますし、絵本やマンガ、アレルギー関連の本などもあります。喉が渇いたら、水も用意されているので安心です。

来院時期: 2016年03月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 580円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

中村歯科醫院 (北海道札幌市白石区)

患者(本人・50歳代・女性)
5.0 歯科

院内はリラックスできる雰囲気で、子供が遊ぶスペースがあります。
おもちゃが充実していて、男の子・女の子共に楽しく待てます。
うちは男の子ですが、大好きなトミカやウルトラマンのおもちゃがあってとても気に入っていたようです。

ご夫婦で経営している(と思われる)のか、息子の時は女医さん
私の時は、男の先生でどちらもとても丁寧に診てくれて
特に子供は一度も泣くことがなくリラックスできていたようです。

診察は、今どこで何が起きていて このような治療にしていきましょうなど
とてもわかりやすく、料金の目安なども気軽に答えてくれます。

予約制ですが、初診でもすぐに対応してくれます。

土日も診察していただけるのが、嬉しいです。

来院時期: 2015年10月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 1,000円
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法: 虫歯治療(軽度, C1レベル)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

27人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人 医翔会札幌白石記念病院 (北海道札幌市白石区)

渋谷興樹(本人・30歳代・男性)
5.0

私は、以前に車の運転免許の診断書を書いてもらうために脳波検査を行った結果、また再度発作が起きると言われ車の運転ができなくなったが、2ヶ月後に職場の上司と一緒に診察室に入り院長(野中雅先生)と一緒にお話をしてくれたり脳波検査を行った結果、薬の量が追加したが脳波は落ち着いていたためひと安心しました。車の運転は6ヶ月様子を見てさらに落ち着いていたら車の運転ができる予定です。野中雅先生は印象は悪そうに見えるが言葉の使い方が悪くてもかなり面白い先生です。そして、しっかりしてもらいたいときはかなり厳しい事を言われるが一生懸命にカテーテル治療を行ったり手術をしてることが常に多いので非常に伝わります。札幌白石記念病院は移転オープンしてからはだんだんと良くなることを期待します。

来院時期: 2015年05月 投稿時期: 2015年06月
待ち時間: 10分〜15分 健康診断 薬:
料金: 2,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団かとう皮フ科クリニック (北海道札幌市白石区)

バーガンディー478(本人ではない)
4.5 皮膚科 湿疹

子供の湿疹が治らず、別の皮膚科にかかっても全く改善せず
友人のすすめでこちらを受診しました。
別の皮膚科ではさらっと状態を見て保湿剤を処方されたのみでしたが
こちらの病院では湿疹の状態とおくすり手帳をよく確認し
小児科で処方されていたこの薬が効くよ、と教えてくださいました。
先生の言う通り飲み続けていると、あっという間に良くなりました。
人気があるようで待ち時間が長いですが、的確に診断してくださるので信頼しています。

来院時期: 2017年08月 投稿時期: 2021年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 580円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

たかだ歯科クリニック (北海道札幌市白石区)

フルール(本人ではない・1〜3歳・女性)
4.5

子供の初めてのフッ素塗布で電話予約をしました。受付の方も詳しく話を聞いて下さり、気持ちの良い対応でした。
場所も大きな通りに面しており、駐車場もあり、バス停も近いです。
火曜日と木曜日と土曜日に小児歯科認定医の女性の先生が診察して下さいます。
歯の磨き方も詳しく教えて貰えて、おやつや授乳と虫歯の関連性までとても丁寧に説明して下さり、優しい先生なのでこれから定期的にフッ素を塗りに通院したいと思います。
最後におもちゃを貰えて、子供も喜んで家までずっと手にしたままでした。
人気の為、予約は早めにした方が良さそうです。

来院時期: 2020年11月 投稿時期: 2020年11月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 510円
診療内容: 虫歯予防 診療・治療法: フッ素塗布
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

18人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 大橋眼科 (北海道札幌市白石区)

りゅうの兄(本人ではない・80歳代・女性)

同居の母の付き添いで、かかりつけ眼科の紹介でこちらへ受診。全てのデータをかかりつけ医で揃えてもらって受診したので、手術前の検査受診はわずか1日のみ。約4時間ほどかかりましたが・・・。ただ病院間の連携がしっかりしているなぁと感心しました。担当医は副院長となりました。

2回目の受診日が手術。まず最初に右目の白内障手術、その次の日にかかりつけ眼科で経過診察と眼帯が取れました。その次の日に左目の緑内障手術を、翌日かかりつけ眼科で経過診察と眼帯が取れました。手術自体はそれぞれ40分弱程度。

術後の定期通院が、すべてかかりつけ眼科に通えた点は、当人にとって大変ありがたかったです。

この病院、古くからある病院で、眼科単体病院ながらも設備の整った病院です。先生も5人ほど、スタッフもかなりの人数がいます。入院病棟もあります。薬は院外です。幹線道路沿いにあり、大きなガラス張りが目を見張る建物でわかりやすいです。駐車場は狭くて少なく、「眼科」ですので車で来る人はまずいないからなんでしょうか? 付き添いの場合であっても台数が限られているので止められない場合もあるようです。有料駐車場は近くにあるようですが、あまり台数は止められないようですので注意が必要かも。正直「運次第」と長く通院している方から聞きました。

患者の数はそれはもう凄いです。紹介状もらって来なかったらどれだけ待たされたことか・・・。入口付近にスタッフがいて、検温していました。熱のある人は入れません。マスク非着用の人も入れません。徹底した感染防止対策でした。

来院時期: 2020年05月 投稿時期: 2020年08月
待ち時間: 通院 薬: ベストロン点眼用0.5%、ダイアモックス錠250mg、フロモックス錠100mg
料金: 22,990円 ※初診時は2020円+薬160円、2回目手術時は19270円+薬210円、3回目手術時は1330円、術後診察と薬代はかかりつけ眼科で支払っており混乱しないように、こちらに掲載していません。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人恵佑会第2病院 (北海道札幌市白石区)

Caloouser55682(本人・60歳代・女性)

私が行ったのは、第二病院の方です。逆流性食道炎の疑いもあり、バリウムではなくきちんと1度自分の消化器を検査しておこうと思いました。予約待ちが2ヶ月近くかかりましたが、家族がお世話になった先生に見て頂こうと思いました。結果は表面には何もなく、もしかしたら胃酸が多いかもしれないということで、胃酸を抑える薬が出されました。
飲んでみて、良ければそうかもしれないと言われました。飲んでみたところ、今までになくゲップや胸焼けもなく、便もまとめて出るようになったので、また行こうと思っています。

検査は全身麻酔をするかしないか自己選択できます。私は胃カメラで何度も苦しい思いをしているので、全身麻酔にしました。診察の時にカラーではっきりと自分の胃の中が見られるので、納得できます。家族も食道癌を見つけて頂き、生存率10%と言われましたが、こちらの第二病院で放射線化学療法をして小さくなってから、向かいにある外科の方で手術をしました。お陰様で寛解することができました。安心してかかることができます。

来院時期: 2019年12月 投稿時期: 2020年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 79件中
ページトップ