Caloo(カルー) - 札幌市白石区東札幌五条の口コミ 41件
病院をさがす

札幌市白石区東札幌五条の口コミ(41件)

1-20件 / 41件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団明珠会札幌白石産科婦人科病院 (北海道札幌市白石区)

フルール(本人・30歳代・女性)

妊婦健診と出産でお世話になりました。地下鉄白石駅からも近く、駐車場もあります。アプリで先生を指名しての予約も出来て便利です。先生は話も良く聞いてくれて、エコーも動画で撮影可能です。出産の時には、無料個室もあり、ご飯も美味しく、助産師さんも丁寧に授乳のアドバイスも頂けて、とても良かったです。
また定期的に子宮がん検診で伺いたいと思います。

来院時期: 2024年03月 投稿時期: 2024年06月
待ち時間: 10分〜15分 入院 薬:
料金: 520,000円 ※出産費用
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

19人中17人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団明珠会札幌白石産科婦人科病院 (北海道札幌市白石区)

しろちゃん(本人・40歳代・女性)

以前から下腹部に違和感があり、病院に行く前から「手術するようになるだろうなぁ」と思っていたので、色々と調べ、傷口が小さくて体に負担の少ない腹腔鏡手術ができる病院があったらと思っていました。腹腔鏡手術について調べてみると、とても難しい技術力の必要な手術であることがわかり、何処の病院がいいんだろう?と悩みに悩んだ挙げ句、腹腔鏡手術の実績が多いこちらの病院を選びました。そして先月、腹腔鏡手術をしました。
実際に手術を受けてみての感想ですが、やはり期待通り、術後経過が驚くほど良く、小さな創部については、1ヶ月でうっすらと残るくらいまで回復しました。また、術後数日においては耐えられないような痛みにも全く襲われませんでした。今までの毎月の生理痛の方が痛いくらいです。
もっと痛いと思っていたので、不安でいっぱいだったのですが、私の場合は出血も少なく、創部もとても綺麗で本当にビックリしています。
院長先生や手術に立ち合って頂いた先生の腹腔鏡手術の技術力の高さに、改めて感銘しました。
手術の説明は実際使用する器具を用いながら、図を描いていただいたり、とても丁寧に説明して頂きました。術後の説明も同様に丁寧に説明をしていただけたので、全く不安がなかったです。
その他は、入院病棟はとても綺麗で食事も美味しく、おやつもあります。おやつは、飲み物が選べてビックリしました。(今はこれが普通なのでしょうか?)
日毎に担当の看護師さん、医療スタッフの方々が変わるのですが、毎回ご挨拶され、患者に対する対応が徹底されており、素晴らしかったです。
罹患した病気や症状、元々の個体差による体力や家庭環境等で感じることは人それぞれかと思いますが、私にとってはこの上なく素敵な病院でした。
これからも、お世話になりたいとおもいます。

来院時期: 2020年05月 投稿時期: 2020年05月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬: リュープロレリン酢酸塩注射用キット1.88mg「あすか」
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団明珠会札幌白石産科婦人科病院 (北海道札幌市白石区)

ぽちこ(本人・50歳代・女性)
5.0 婦人科 子宮頚管ポリープ 生理不順(女性)

子宮頚管ポリープと子宮筋腫で入院手術しました。
病院は数年前に建て替わって、清潔感があります。
今回は担当してくださった医師に恵まれたと思っています。
診察内容等、伝えるときにも必要以上に患者が不安にならないよう、配慮してくれているように感じました。
人生初の全身麻酔手術でしたが、安心して手術を受けることができてよかったです。

唯一の弱点といえば、病院がいつも混んでいて、予約をしても1時間近く待たされることがあること。
軽めの本であれば1冊から1.5冊は読めちゃいます。
ネット予約もできて便利ですが、2週間先くらいまではたいがい埋まっているので、早め早めの予約をおすすめします。

来院時期: 2018年02月 投稿時期: 2018年03月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団明珠会札幌白石産科婦人科病院 (北海道札幌市白石区)

患者さん(本人・30歳代・女性)
5.0 産科

私は中学生時代からこの病院にお世話になっています。
卵巣のう腫摘出手術、ホルモンバランスが崩れたためのホルモン治療、シロッカー手術(2回)、出産(2回)。

建物も建て変わり、院内はとても清潔感があり、建て替え前よりも緊張感がなく診察室に向かうことができるようになったと思います。

1階に受付があり、2階に産科と婦人科が別れているため、待合室も待ちやすくなったし、診察に呼ばれる時も会計に呼ばれる時も全て診察券番号で画面表示されるようになったので、プライバシーがとても行き届いていいと思います。

シロッカー手術や卵巣のう腫摘出手術の時などの麻酔の際は、ベテランの麻酔医師が麻酔をしてくれたので、安心して身を委ねることができ、入院生活もなんの不自由もなく過ごすことが出来ました。

入院中のご飯がおいしいのもひとつなのかもしれません(*^ω^*)

出産(里帰り)すると決めた時も迷わずこの病院でと決めてました。
何より、担当の医師に妊婦健診、シロッカー手術をお願いしたかったので、里帰り出産でこの病院の選択への迷いはありませんでした。

里帰り出産のため、健診の補助券の使用など色々相談をさせてもらい、初回の健診から補助券を使っても大丈夫と言われて使わさせてもらいました。

担当の医師(女医)は、とても気さくな方で、いつも楽しく健診に行くことができました。

ただ、エコーに関してはあまり見えない状態でバッパッと終わってしまうので、もっとよく見たい時は気兼ねなく医師に言った方がいいです!
あとから『言えばよかった...』と後悔します。

とても人気のある女医さんなので、土曜日は予約の取り合いだそうです(笑)
私は平日でしたが、それでも予約はいっぱいでした(><)

産科待合室にはキッズスペースがあり、おもちゃやテレビがあり、テレビがかかってない時は、クロークにいる事務の方に『つけてください』と言えばドラえもんやアンパンマンをかけてもらえます!

産科待合で思ったことは、午前中にとても混んでる時に、産科待合の席に、付き添いできている方も座られてて、妊婦さんが立っているのをよく見かけます。付き添い出来ている方には立ってもらって、妊婦さんに席を譲ってほしいですね...

待ち時間は、予約をしていても1時間は待たされることもあります。
理由としては、緊急帝王切開、緊急手術で医師が外来を離れたり、とても丁寧な診察をする医師がいるためです。
私はあまり長いとは感じたことはありませんが、1時間でも長いと思う人はこの病院は無理かもしれません。
私が妊婦健診で通った中で、診察から薬を受け取るまで最短で1時間の時もありましたし、最長で3時間の時もありました。

ただ、婦人科診察はもう少し待ち時間が長いと思います。

新規で行く場合や、予約を取らないで行くと、とんでもない時間(予約している人が優先のため、全ての診察を終えてからの診察か、予約がたまたま空いたとこで診察か突然決まるため。)を待つことになるか、来院しても他の日に予約を取らされて帰宅することになります!(何度か受付でその場面を見たり、私自身も予約なしで行った時はかなり待ちました...)

なので、新規の方や久しぶりに行く方で予約がよくわからない方は、1度病院に連絡をしてからの方がいいと思います。

来院時期: 1997年 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: リトドリン塩酸塩5mg錠、ウテメリン錠5mg、ウテメリン注50mg
料金: 5,000円 ※この金額は最大でかかった金額です。助産師指導の際は、3000円(保険適用外)がかかります。
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、LDR(出産・分娩)、個室(出産・分娩)、母子同室、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団明珠会札幌白石産科婦人科病院 (北海道札幌市白石区)

うってぃ(本人・30歳代・女性)
5.0 婦人科

なかなか授からず、不妊治療をしに通院していました。
先生はとても優しく、今までかかった事のある病院で一番患者さん思いだと思いました。
不妊治療費の流れもはじめに説明して下さり、不安なことなども良く聞いてくれます。
先生が一生懸命すぎて倒れないか心配になるくらいでした。
予約制で番号で呼ばれるのでプライベートも守られますし、とても良かったです。
ですが待ち時間はかなりあります。
そして不妊外来は凄く混んでいました。
旦那さんと来院される方も多く、座るところがないくらいな時もありました。
でもそれだけ人気という事だと思います。
運良くタイミング方と注射で授かる事が出来、出産は他の病院でしましたが先生には本当に感謝しています。

来院時期: 2014年04月 投稿時期: 2016年01月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 不妊治療 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

川端医院 (北海道札幌市白石区)

はるま(本人ではない・70歳代・女性)

わたしの幼い頃からある病院で建物や病院そのものはいたんでしまっていますが、回りからの信頼がある病院です!

祖母もずっとこちらの先生を信頼していて長年かかりつけ医として通っています

一時期、家の近くに新しくできた病院に通っていたようですが、またこちらの病院をかかりつけ医とするだけ気に入っているのだと思います

わたしも数回行ったことがあるのですが、年配の先生がよく話す方で病院なのに面白かった印象がありますし、古びてしまった建物全く気にならないほど、他にもっと魅力がある病院です

先生の腕や見立ても確かなもので、なかなか治らない....。なんてことはありませんでした

お薬は祖母の体によくあっているようで祖母はこちらのお薬をもらいに毎月通っています

来院時期: 2011年 投稿時期: 2015年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団明珠会札幌白石産科婦人科病院 (北海道札幌市白石区)

コアラ(本人・40歳代・女性)

子宮筋腫が大きくなり、腹腔鏡子宮全摘手術をしました。こちらの都合もありましたが、予約がいっぱいで数ヶ月待っての手術でした。
それまでリュープリンを複数回打ちましたが筋腫は残念ながら小さくなりませんでした。
医師は担当制、男性若い先生で余り親身とは言えないかな。どちらかと言うと事務的です。
入院中他の患者さんと話す機会があり、その方の担当医は昔からいる大変親身な先生で今まで長年何でも相談してきた人気の医師とのことで、確かにその先生の枠はかなり先まで予約が入っており私ももっと調べてから罹ればよかったなと後悔しました。
手術は高い技術だと実感、術後お腹の中はそれなりに痛みますが、皮膚の傷は私は全く痛くありませんでした。処置の仕方が上手いのかな。
看護師さんたちは親切な方、事務的な方、色々ですが全体的には親切に接してくださいました。
また何かあればお願いしたいと思います。

来院時期: 2021年05月 投稿時期: 2021年06月
待ち時間: 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団明珠会札幌白石産科婦人科病院 (北海道札幌市白石区)

バーガンディー478(本人・30歳代・女性)
4.5 産科

里帰りするまでの間、こちらにかかっておりました。
院内は広々として新しく清潔感があります。
女性の先生でしたが、さばさばとした方で話しやすい先生でした。
体重などについても特に言われることはありませんでした。
助産師さん、看護師さんも優しい方が多く、採血で具合が悪くなったことがあると話すと
横にならせてもらい、ずっと声をかけてもらいながら採血してくださいました。
エコーをスマホで撮影することができたので、家で見返すことができて良かったです。

来院時期: 2016年10月 投稿時期: 2021年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団明珠会札幌白石産科婦人科病院 (北海道札幌市白石区)

ルイージ(本人・30歳代・女性)

こちらで二人を出産しました。
妊娠判明時から出産後まで数ヶ月お世話になったわけですが、
不安なく過ごせました。

ただ、
ネット予約しても待ち時間があります。
そのことを踏まえて余裕をもって行けばよいのかなと思います。
地下鉄白石駅からも徒歩で行けますし、駐車場も20台分位はあります。

産科には、
女性医師、男性医師がいます。
予約時に選択することができます。

私は、静かな男性医師がお話しやすくいつもお願いしておりました。
助産師さんたちも気さくでしゃべりやすいですよ!

来院時期: 2017年08月 投稿時期: 2018年04月
待ち時間: 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 えがみ歯科医院 (北海道札幌市白石区)

4.5 歯科

虫歯だらけであり、上下の奥歯(銀歯)もとれていて
かなりひどい状態ではあったが

痛みもなかったので、放置状態で7年くらい過ごしていました

そんな中で、上下の奥歯が、かなり病みだしたので
診察してもらうことにしました

初診ではあったが、近いので、えがみ歯科医院に通うことにしましたが
スタッフの方、院長は、とても感じが良くて、よく話も聞いてくれた!

基本的には、痛い方から順に、治療していく形になるようですが
私の場合、上下の奥歯(2本)が、相当痛かったので

同時進行で、2本の奥歯を治療してもらえて、
麻酔も、全然いたくありませんでしたね

治療方針も分かりやすくの説明してくれて、
安心できる歯医者さんではないでしょうか!

診察中も、「痛くないですか?」と、なんども、なんども確認してくれて
治療中は、全く違和感なく、痛みもなく終えて

今後も、問題なく通うことができそうです

料金の相場は、良く分からないが、
初診・検査・画像診断・全体の歯石取り・治療(2本)・薬と

1時間15分かけて、ボリュームある処置を行ったので
保険負担で、9,000円かかりましたが・・・・

とは言え、感じの良い院長で、親身になって対応してくれて
今後も、通い続けていける歯医者さんだと思いました

来院時期: 2017年12月 投稿時期: 2017年12月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
料金: 8,920円 ※初診料・検査・画像診断込み
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団明珠会札幌白石産科婦人科病院 (北海道札幌市白石区)

める(本人・30歳代・女性)
4.5 カンジタ

改装前は受付で予約などをおこなっておりましたが、改装後は機械化されていまます。
産科と婦人病でかかりましたが、機械化された事で私は少し受付をしにくく感じました。
なにせ機会が苦手なので・・・。

ですが院内はとても清潔でリラックスでき、光の差し込む明るい空間になりました。

産科は男の先生でしたが設備も整っており、とてもしっかりエコーや診察をしてくれます。
出産は他の病院でしたが、大変お世話になりました。

婦人科でかかったときも、親切丁寧に説明していただき、嫌な気持ちにならずに通うことが出来ました。
かかる科によって階層がが違いますので、不妊でお困りの方が妊婦さんたちに囲まれて待ち時間を憂鬱に過ごすことなどもないと思います。

来院時期: 2016年 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団明珠会札幌白石産科婦人科病院 (北海道札幌市白石区)

ビッキー(本人・40歳代・女性)

こちらの病院建て替えで新しくなりました。待合室も広くゆったりした気分でまっていられます。また二階部分は婦人科と産科に分かれています。受付から呼ばれるまでは全て画面でのやりとしで、診察券番号が呼び出し番号となり画面に表示されるしくみになっています。待合室の椅子の方向が、画面向きなのですわっていればわかります。また待合室の雑誌も色々今時のがあり退屈しません。若干予約をしていた割には混んでいるとなかなか呼ばれないときがあります。会計もまつことがあります。先生との会話時間はながくないです。

来院時期: 2016年05月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 3,800円 ※薬代込み
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団明珠会札幌白石産科婦人科病院 (北海道札幌市白石区)

もものこ(本人・20歳代・女性)

生理不順の相談に行ったところ、ピルを勧められ、数年こちらに通っています。
担当医師は優しく、質問すれば丁寧に答えてくれて、保険診療内の薬にするとピルより値段が高くなること、ピル服用のメリットとデメリットなど、詳しく教えてくれました。また、生理の仕組みについても詳しく説明してくれて、なにを相談してもゆっくり丁寧に教えてくれるので、安心感があります。

今回は定期血液検査で引っかかってしまい、その再検査だったのですが、引っかかってしまった理由や、考えられる疾病など詳しく説明してくれて、数値上再検査にはなるがおそらく心配ないだろうと声明されたうえで再検査をうけたため、むやみに心配になることはありませんでした。また、忙しくて結果を聞きに来られない旨を相談すると、では電話で結果を聞けるようにしておきます、と案内してくれて、大変ありがたかったです。

来院時期: 2015年09月 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: オーソM-21錠
料金: 2,500円 ※ピルの血液検査分です
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団明珠会札幌白石産科婦人科病院 (北海道札幌市白石区)

4.5 産科

もともと新婦健診で通っていましたが、
妊娠初期、切迫流産になり2週間ほど入院しました。

まずアクセスですが、地下鉄白石駅から徒歩3分程ととても近いです。
駐車場の入口は、車に乗っているとちょっとわかりづらいですが…。

部屋は4人の相部屋でしたが、一人ひとりのスペースが
背の高めのパーテーションで区切られており、
広さも十分にあります。
隣のベッドのご家族や小さいお子さんがお見舞いにきても、
あまり気になることもありませんでした。

先生や看護師さんはどんな小さなことにも
しっかり答えてくれるので安心できましたし、
特に看護師さんは本当に気さくな方が多いので
リラックスして入院期間を過ごすことができました。

診察室などの医療器具はもちろん、トイレやシャワー室も
清潔で快適に過ごせました。

売店はないのですが、ラウンジにお菓子やちょっとした日用品が
売っている自販機がありますし
マグカップを持って来ればお茶・水・氷などは
無料で飲み放題なので助かりました。

退院後ももちろん通院してお世話になっています。
ここで出産もする予定です。

来院時期: 2015年08月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団明珠会札幌白石産科婦人科病院 (北海道札幌市白石区)

せくせく(本人・30歳代・女性)
4.5 婦人科 子宮がん検診

[症状・来院理由]

20代でも子宮がんにかかる危険性があるので、早期発見目的で検診を受けるようになりました。

[医師の診断・治療法]

検診結果がⅠ・Ⅱが正常ですが、Ⅲa(軽度異形成)という通知(ハガキ)がありました。正常じゃないということで家族も含めかなり動揺しました。担当のお医者様はとても優しい方(指名しています)なので、相談するとかなり丁寧に詳しく説明していただき、Ⅲa=「がん」じゃないんだということで安心できました。その後は3カ月ごとに健診を受けるように言われました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

キッズルームなどもあり、あたたかい雰囲気です。土曜日は旦那様と一緒に来ている方(おそらく産婦人科)が多く、待合室はいっぱいです。担当の先生が不在のときに違う先生に診てもらったことがありますが、ぶっきらぼうで苦手でした。担当の先生でしたらどんなことも相談できますし、不安を一掃することができると思いました。

来院時期: 2008年11月 投稿時期: 2012年11月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 1,400円 ※子宮頚がんのみの場合です。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団明珠会札幌白石産科婦人科病院 (北海道札幌市白石区)

totty1002(本人・20歳代・女性)
4.5 妊婦検診

[症状・来院理由]

最初は妊娠希望で、タウンワークで近所から探しホームページもチェックして伺いました。

[医師の診断・治療法]

妊娠希望だったので、基礎体温と内診でタイミング法の指導。その後細かく検査もしてくださり
めでたく妊娠できました。
先生は丁寧に図を書いてくださったり、しゃしんを見せてくださったりたいへん丁寧な説明をしてくださり、
きちんと患者の貌・表情をみてくださります。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

看護師さん・助産師さんはみなさんとても親切です。少し受付の方が怖そうにみえます。。
先生は妊婦健診では2人の先生が日によってどちらかにあたるのですが、院長先生は怖いし、
乱暴で痛いです・・(そう感じました)
お産時、産後の入院時の助産師さんたちはみなさん本当にやさしく、丁寧で本当に助けられました。
今、外来は完全予約制になったようで待ち時間はほぼなさそうです。

来院時期: 2010年02月 投稿時期: 2012年04月
待ち時間: 15分〜30分 健康診断 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団明珠会札幌白石産科婦人科病院 (北海道札幌市白石区)

おおばこ989(本人・30歳代・女性)
4.0 婦人科

不妊治療で通っていました。
受付・お会計は1階で、2階は診察、3階は入院個室のようです。
いつも混んでいるので予約なしだとかなり待ちます。
2階でも妊婦健診と婦人科検診とでは場所が分かれるのですが、不妊で悩んでいる自身には、妊婦さんや元気なお子さんと一緒の空間にいることが少し辛かったので気にされる方はしっかり分かれているところ、または専門のところの方が良いかと思います。
先生、看護師さん共にとても親身になって相談にのってくれますので、気になることはしっかり確認して大丈夫かと思います。

来院時期: 2021年05月 投稿時期: 2022年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団明珠会札幌白石産科婦人科病院 (北海道札幌市白石区)

セイカ0517(本人・30歳代・女性)

婦人科の通院で以前利用していました。
地下鉄白石駅から近く、アクセスは良いです。
建物も綺麗で清潔感がある空間でした。
予約はwebからで、結構混んでいるので予約は取りづらかった印象です。
予約した際の番号が待合室のモニターに表示されるので、名前で呼ばれたりすることもなく、とてもプライバシー保護に配慮した病院だと思います。
先生の感じもよく、丁寧に問診して下さったので安心して受診することができました。おすすめの病院です。

来院時期: 2017年 投稿時期: 2021年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団明珠会札幌白石産科婦人科病院 (北海道札幌市白石区)

あーやん(本人・40歳代・女性)

婦人科の治療で初めて通ってから2年以上経ちますが、いつも混んでいて待ち時間がとてもかかります。
ネット予約制で30分に3人ずつ予約できるシステムですが、朝イチとか午後イチでないとかなり待ちます。
ですが、先生はとてもいいです。優しく丁寧に診察してくださり、細かいところまで教えてくれます。わたしの担当の先生が人気があるからなのかはわかりませんが、先生によって待ち時間はちがうのかもしれません。おじいちゃん先生ですが、これからもこの先生に診てもらいたいなと思っています。

来院時期: 2020年09月 投稿時期: 2021年02月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団明珠会札幌白石産科婦人科病院 (北海道札幌市白石区)

明神(本人・40歳代・女性)
4.0 婦人科 子宮内膜異形増殖症 不性器出血(女性)

生理が止まらない、もしくは不正出血で婦人科を受診しようと探して、そこそこ近場に良さげな、産科婦人科のみで入院設備もあるという安心感から、この病院を選んだ。
中は綺麗、受付の人の対応も良い。
医師も私には良かった(当たる先生によるとは思うけども!)説明もして、話しやすいのが良かった。
薬が出る場合(今回は出なかったが)院内でもらえるのも嬉しいところである。
ただ、売店が…なぁ(T . T)
因みに私の場合は、菊水にあるがんセンターを紹介されました。

来院時期: 2019年10月 投稿時期: 2019年12月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 41件中
ページトップ