Caloo(カルー) - 都城市蔵原町の咳(セキ)の口コミ 2件
病院をさがす

都城市蔵原町の咳(セキ)の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

18人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 清和会共立医院 (宮崎県都城市)

[症状・来院理由]

自分は昔から喘息持ちなので、薬がなくなったり、ひどい発作が出たりした場合はいつもお世話になっております。

以前、通院していた病院は発作を抑える為の薬が飲み薬で、自分には副作用が強く、何処かいい病院は無いか探していたところ、友人の受け売りで通院し始めたのが始まりです。

[医師の診断・治療法]

まず、今迄通院していた病院では飲み薬を処方させていて、発作は確かに収まるのですが、その後の副作用が出るのでそれを何とかしたいと相談したところ、親身に相談に乗って頂き、処方箋も飲み薬から吸入薬に変えて頂きました。

それから、診察をする度に「最近どうですか?」と喘息の具合を気にしてくださっているので、とてもありがたいです!

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

スタッフの方々もみんな親切で、酷い発作が出た時などは、別室に通して頂き処置を行って頂いた事もありました。

迅速に対応して頂けるので、とても気にいっています!

来院時期: 2013年05月 投稿時期: 2013年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: サルタノールインヘラー100μg、アドエア250ディスカス60吸入用
料金: 1,500円 ※別途2000〜3000円程薬品代が掛かっています。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 清和会共立医院 (宮崎県都城市)

黒真珠966(本人・40歳代・男性)

長引く喘息でお世話になりました。
院長先生はさっぱりしていて、話しやすいです。
風邪に、ここの注射はよく効きます。
注射を嫌う病院もありますが、即効性を求めるなら、オススメします、仕事をしているとなかなか休めませんので。
また、喘息になりましたらお世話になるつもりです。
薬局もしっかりした印象をうけました。
人気がありいつも多いですね。
夕方はすいてました。
クレジットカードも使えるのは便利です。
呼吸器に炎症のある方に最適な病院だと思います。

来院時期: 2017年03月 投稿時期: 2017年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ