Caloo(カルー) - 大分市岩田町の手足がしびれるの口コミ 4件
病院をさがす

大分市岩田町の手足がしびれるの口コミ(4件)

1-4件 / 4件中

47人中32人が、この口コミが参考になったと投票しています。

大分整形外科病院 (大分県大分市)

アリス(本人・50歳代・女性)

私の病気は、後縦靭帯骨化症です。去年から何件もの病院でヘルニアと言われ、対処療法を続けていたのですが、評判を聞いて何とか痛みを和らげたいと思い受診しました。院長先生に診て頂いたとたん、ヘルニアではなく難病であると診断されました。最初はただ不安で病気のことを調べたり今後の事を院長先生に相談しましたが、「大丈夫だよ」との言葉に救われた思いがしました。
私には、他にも持病があり、造影剤アレルギーもありと手術まではいくつかのハードルもありましたが、最初に腰、四か月後に頸椎の手術をしました。今では通常と変わらない生活を送ることが出来るようになり本当に感謝しています。実際に執刀して下さった担当医の先生は、わが子と歳も変わらないバリバリの先生で説明も丁寧だし、入院中のケアも万全です。常に担当の看護師さんやリハビリの先生方と情報を共有し、痛みの具合や回復の程度にも細かく対応して下さいます。
退院後の健診や経過観察にも細かく対処して下さいます。この病院に出会えて本当に感謝しています。難病であることはまたこれからも診て頂かなければなりません。
美味しい病院食とやさしい看護師さんとお会いできるのを楽しみに病気と向き合っていこうと思っています。

来院時期: 2017年10月 投稿時期: 2017年10月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬:
料金: 30,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

35人中22人が、この口コミが参考になったと投票しています。

大分整形外科病院 (大分県大分市)

Caloouser61186(本人・40歳代・女性)

朝方、クシャミをした途端に動けなくなりギックリ腰と思い安静にしていましたが、激痛と右足のしびれで立てなくなり救急車で運んで頂きました。以前、夫婦共にこちらで診て頂いて信頼していましたので、痛みをこらえ午後からの診察時間を待ちました。MRIの結果は腰椎ヘルニアでした。担当の先生から手術も勧められましたが私の希望を優先して下さり安静入院中です。看護婦さんも皆、とても優しくて…怖がりの私ですが安心して入院出来ています。同部屋の2人の患者さん達は術後ですが、痛みも嘘のように消えたと凄く喜んで話してくれました。それに食事が美味いので入院中の辛さもかなり軽減されていると思います。
不自由さはあるけど、先生や看護婦さんの優しい声かけでかなり救われて前向きになれています‼︎

来院時期: 2015年04月 投稿時期: 2015年04月
待ち時間: 1時間〜2時間 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 2件 )

34人中24人が、この口コミが参考になったと投票しています。

大分整形外科病院 (大分県大分市)

瑠衣(本人・40歳代・女性)

急激な、腰痛と、足に走る痛みとシビレ感で受診しました。大田院長を指名して。私の知り合いが院長に、以前手術してもらった事があるらしく、以来、腰.首なら、大田院長よ。と、言われていたからでした。待ち時間は、確かに長いですが、先にレントゲンを撮り、次に院長の問診と診察。結果、MRIを撮ってみることに。しかし、レントゲンを見ただけで、「ヘルニアだね。しかも大きそうだ」と。前日、違う整形にかかり、レントゲンをみて、異常ない。ギックリだろうと言われたのに。結局、検査して、後日手術することにしました。院長は、べらべら喋りませんが、適切な診断と説明をしてくれます。私には、合っていると思います。何度か、会って話していると、院長も笑う事があり、良い人だな♪って、思えました。看護師さんやその他のスタッフも、患者さんが凄く多くバタバタしてるけど、皆さん笑顔で対応してくれてますよ。

来院時期: 2013年12月 投稿時期: 2014年12月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: ボルタレンサポ50mg
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

23人中20人が、この口コミが参考になったと投票しています。

大分整形外科病院 (大分県大分市)

アイアイ(本人ではない・女性)

[症状・来院理由]

母の付き添いで来院いたしました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

いつも待ち時間が長いので、予約をして行くのですが予約をしても結局待ち時間は変わりません。何時間も待たされた診察は数分で終わります。診て下さった先生は、患者の目を見て話すことは一度もなく驚かされます。患者の数が多いとそういう態度になるのでしょうか。

母は昨年暮れあたりから、右腕のしびれを担当医に訴え続けておりましたが特に治療を勧められたわけでもなく、今年に入り左腕までも痺れるようになりました。おまけに右腕が上にあがらなくなりました。やっと医師から勧められた治療は頚椎の手術でした。しかしこの手術も医師から『治す為の手術ではないからね。これ以上進行しないようにするための手術。手術をしないと寝たきりになるかも』と言われました。凍りつくような言葉に驚きました。

悩んで他の病院で診てもらい手術するしか方法がないのか確認しました。他の病院での医師の判断も同じでしたので苦渋の決断を手術を受けることにしました。手術日当日、上記で診ていただいた先生より手術直前に『あなた他の医師に相談したらしいね。そういう情報は筒抜けだよ。どうしたかったのかね・・』と言われました。耳を疑うような言葉でした。何も私たち親子は言えませんでした。幸い手術に執刀して頂いた先生は別の先生でとてもお優しい先生でした。でも、もう行きたくありません。

来院時期: 2012年07月 投稿時期: 2012年10月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬: メチコバール
料金: 800円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-4件 / 4件中
ページトップ