Caloo(カルー) - 徳島市蔵本町の産科の口コミ 9件
病院をさがす

徳島市蔵本町の産科の口コミ(9件)

1-9件 / 9件中

8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

徳島大学病院 (徳島県徳島市)

キキとララのママ(本人・30歳代・女性)
5.0 妊婦検診

[症状・来院理由]

双子を妊娠し、周りの人に徳島大学病院を進められました。
NICUもあり、周りの人で双子を産んでいた人がいたので
教えてくれました。

[医師の診断・治療法]

先生も丁寧で、夜間体調が悪くなっても快く診察してくださいました。
結果38週まで自宅で持ち、元気な双子が生まれました。
妊婦健診も詳しく調べて頂きました。多胎が多く、双子の日がありました。
生まれる前から、双子のママ友達もできました。その後双子の会にも1度お邪魔しました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

先生もやさしくて質問しやすかったです。
待ち時間もそれほどなく、大きい病院ということで、安心もできました。
生まれてからも1か月健診時に、違う科の予約もとって頂けました。
その後、心配なことがあれば診察券もあるし、受診しやすかったです。

来院時期: 2006年08月 投稿時期: 2012年07月
待ち時間: 5分〜10分 健康診断 薬:
料金: 3,000円
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

徳島大学病院 (徳島県徳島市)

珊瑚810(本人・40歳代・女性)

出産でお世話になりました。
コロナ禍での出産のため、立ち会いはもちろん、入院も病棟の前までの付き添いしかできなかったです。
お産は割と早く経過したのですが、いきみ方が分からず苦労しました。
部屋は2人部屋にしたので、割と気楽に過ごせました。
出産費用は一時金プラス15万以上したと思います。
産後、鬱になってしまいましたが、助産師外来で助産師さんが絶対治るからと言ってくれて、すごく心強かったです。
精神科にもお世話になりましたが、2か月程で治療も終わり、早く見ていただけてよかったです。
本当にありがとうございました。

来院時期: 2022年11月 投稿時期: 2023年11月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、立会出産
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

徳島大学病院 (徳島県徳島市)

TSU(本人・30歳代・女性)

双子妊娠だった為、個人病院から徳島大学病院で受診するように。とのことで大学病院に。
初診では、待ち時間、検査時間などを含め4時間ほどかかりとてもヘトヘトになりましたが、しっかりと検査をして頂けました。mmtwinという珍しい双子妊娠だったため管理入院も必要となり出産までの約2ヶ月程入院しました。看護師の方々がとても優しかったので長くて辛い入院生活も頑張ることが出来ました。
先生方のおかげで双子も無事に出産することができました。

来院時期: 2019年02月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 1時間〜2時間 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 帝王切開、個室(出産・分娩)、4人部屋(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

徳島大学病院 (徳島県徳島市)

味丸(本人・30歳代・女性)

長年ある卵巣嚢腫の手術の為、紹介して頂き通院し、手術入院しました。
大学病院なので常に混んではいますが、予約をしていれば自動受付機ですぐに受付でき
各窓口にもチェックイン専用の機器があり
スムーズに受付が終わります。
私の担当の先生は有難いことに不安症の私にぴったりな先生で、優しい口調で絶対に大丈夫といつも言って下さいます。
ネット等に広がる結果が出ていない情報は
信用しておりませんし不安になるような事は絶対に言わないので安心してお話できます。
大学病院は偉い先生ばかりで重病人しか相手にしないイメージでしたが、こちらの病院は技術も対応も素晴らしいと思います。
入院病棟も綺麗で看護師さんはテキパキと動いており、来すぎじゃないかなと思う位様子を見に来てくれます。
ご飯が美味しいので入院はおすすめです。
月曜日の午前中は駐車場が大変混むので避けた方がよいかもしれません。

来院時期: 2017年 投稿時期: 2017年10月
待ち時間: 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

徳島大学病院 (徳島県徳島市)

先生は丁寧に説明してくれますし、看護師さんも他のスタッフの方々もとても親切です。医療技術にも評判がよく、他の看護師さんからいいと勧められ受診しました。安心して医療が受けられます。先生も患者さんが多い中、嫌な顔せず質問にも丁寧に答えてくださいますし、十分分かりやすく説明もしてくれます。最近、外来が新しくなり、施設もきれいになりました。再診の場合は自分で診察券だけを機械に通せばいいだけだし、支払いも機械で行うので前よりスムーズになったと思います。ただ、患者さんが多いためか、予約してても待ち時間はそれなりにあります。大きな病院だから仕方ないかと思いながら、通っていますが、医療技術と職員さんの対応に満足できれば不満は残らないと思います。

来院時期: 2015年10月 投稿時期: 2015年11月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

徳島県立中央病院 (徳島県徳島市)

まなみ(本人・30歳代・女性)

過去に、子供二人を当院で出産しました。新築工事後まもなかったので、綺麗な部屋で快適に過ごせました。わたしは帝王切開の予定だったので、診察のときもしっかり経過を診てくださいました。入院数患者数を調整しているため、出産がかぶった妊婦さんは1〜2名で、入院中も手厚く診てくださいました。助産師さんたちも優しい方ばかりで、頼りになりました。育児のアドバイスや身体のケアを教えてもらいました。とてもお世話になり感謝しています。

来院時期: 2017年02月 投稿時期: 2019年08月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 帝王切開
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

徳島県立中央病院 (徳島県徳島市)

エピメテウス448(本人・40歳代・女性)

中央病院でお産をしました。
帝王切開ということもあり、やはり大きい病院がいいということでこちらに決めました。
助産師さんは隅々まで気を配ってくれてとても良かったです。
手術はとても不安でしたが、先生や助産師の方が励ましてくださり安心できました。産まれてすぐに保育器に入りましたが、総合病院なのでその辺は安心してお任せできました。
1人目は建て替え前の古い個室で隙間風が入り寒い思いをしましたが、2人目は新しい建物で設備も良くて気持ちよく過ごせました。

来院時期: 2014年01月 投稿時期: 2019年04月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 帝王切開、個室(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

徳島大学病院 (徳島県徳島市)

hana(本人・30歳代・女性)
4.0 産婦人科 子宮内胎児発育遅延

産婦人科にはお世話になりました。比較的丁寧に診察をしてくれますが、大学病院ということもあってドクターが沢山おり、ドクターにより対応の仕方が違うのが不安でした。外来の看護師さんや受付の方は、笑顔で気持ちがいい対応でした。しかし、エコーや診察、会計でその都度待ち時間があり長い時で1時間以上待たされることもあります。また、月曜と木曜の午前中は、敷地内に入っていても混み合っていて30分〜40分以上駐車待ちをすることが度々あります。

来院時期: 2017年12月 投稿時期: 2019年03月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 5,000円 ※検査代や駐車場代を合わせて
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

徳島県立中央病院 (徳島県徳島市)

neco2828(本人・20歳代・女性)

女性の医師に診察していただきました。
妊娠にあたり、丁寧に説明してくれました。
こちらの話もよく聞いてくれ、親身になってくれました。
不安になっていたこともあり、凄くありがたかったです。

ひとつ言うならば、エコーによる検査は細かく説明してくれるのはいいのですが、少し痛みがありましたのでもう少し優しくしてくれたらと思います(笑)

マイナス点と言えば待ち時間が非常に長いということです。
患者の話を親身に聞いてくれる先生だったので、待ち時間が長くなるのは
仕方ないかもしれません。
待ち時間が長いのは苦手!という方は、他に良いお医者さんを探すべきかもしれません。
しかし、大きな病院ですから、医療設備は充実していると思いますので、
何かあったときのことを考えれば、総合病院の方が安心できると思いました。

来院時期: 2014年08月 投稿時期: 2014年08月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-9件 / 9件中
ページトップ