Caloo(カルー) - 光市虹ケ浜の産科の口コミ 9件
病院をさがす

光市虹ケ浜の産科の口コミ(9件)

1-9件 / 9件中

8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人至誠会 梅田病院 (山口県光市)

ニコちゃんマーク(本人・30歳代・女性)

通院中〜入院期間中至れり尽くせりで幸せでした!!

梅田病院は4Dが無料で、エンジェルメモリーというエコー動画を保存できるカードも無料でした♪健診で子供に会えるのが毎回楽しみでした。エコーを見る技師さんは胎児を見るスペシャリストらしく、子供に異常が無いかしっかり見てもらえて安心でした。

ご飯は評判通り美味しくてボリューム満点♪お祝い膳はこんな豪華なフルコースを産院でいただけるなんて♡とテンション上がりっぱなしでした!プレゼントも可愛くて豪華!!
見晴らしのいい展望ラウンジで頂くパフェも綺麗で絶品です!!
産後のスイーツバイキングも、たくさんの種類があり、母と食べまくり♪
エステも癒される香りで浮腫んだ足と強張った肩をほぐしてもらい、高級ホテルに滞在しているかのような入院期間でした。

スタッフ間の仲の良さが伝わってくる温かい雰囲気の病院でした。
私やほかの患者さんにも優しく小まめに声掛けをしていて、不安なときとても助かりました。

私は無痛分娩にしましたが、「痛い」と感じることがないまま出産できました!
主人や助産師さんと談笑しながら、少しでてきた子供の頭をなでながら一瞬一瞬を噛み締めながらの出産。

梅田病院を選んで本当に良かったと、退院した今も思います。二人目を授かったら、またこちらでお世話になりたいです。
この感動を忘れないうちにたくさんの方に共有できればと思い、口コミを書かせていただきました♪

来院時期: 2019年11月 投稿時期: 2019年12月
待ち時間: 10分〜15分 入院 薬:
料金: 60,000円 ※無痛分娩代分くらいが自己負担でした。自然だとお釣りが来たかな?
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 無痛分娩(和痛分娩)、個室(出産・分娩)、母子同室、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人至誠会 梅田病院 (山口県光市)

白雪144(本人・20歳代・女性)

こちらで出産しました。看護師さん助産師さん、先生共に、とても親切で感じのよい方ばかりです。
エコーは、動画を「みてね」というアプリに連携し、家族に共有したり、保存してとったりできるので、とてもありがたかったです。
私は妊婦健診に行くたびに違う先生でしたが、受付で先生を指定することもできるようです。
入院中は、個室で、シャワーもトイレもテレビもあり、1人付き添いで泊まることもできたので、快適でした。食事もおいしいです。
里帰り出産も検討していましたが、こちらで出産してよかったです!
年末年始に入院だったので、費用が心配でしたが、42万円+4000円程度でした。参考までに。

来院時期: 2019年04月 投稿時期: 2019年04月
待ち時間: 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人至誠会 梅田病院 (山口県光市)

kfr(本人・20歳代・女性)

私は去年3月、妊娠8カ月の時にこちらの光市に引っ越してきました。携帯で検索したところ、こちらの病院の口コミが良かったので梅田病院にて出産する為、こちらの病院に転院しました。人気ということもあり平日でも患者様でいっぱいです。病院内も木目調を基調としておりとても綺麗で設備もハイテクです。先生も女医が在籍しており、心配な事や不安な事など聞きやすく定期健診も安心して通えることができました。
そして臨月に入る前、もともと妊娠中ずっと切迫だった事もあり、木曜日の午後、小児科の先生がお休みの日に本陣痛がきてしまい、このまま出産して産まれてきた子に何かあった場合、対処が出来ないということでやむ終えず急遽市外の総合病院に救急車で緊急搬送され、搬送された病院にて出産しました。梅田病院で出産したかったのでそれが心残りです。またもし妊娠する事があれば、次こそは絶対こちらで出産したいです!!

来院時期: 2018年05月 投稿時期: 2019年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

25人中22人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人至誠会 梅田病院 (山口県光市)

くまっ子(本人・40歳代・女性)

元々他院にて体外受精で子供を授かり、その先生から体外受精にも詳しい北川先生へ紹介され、通院・出産しました。
私の場合、出産予定日を過ぎても中々陣痛が来ず、入院し陣痛促進剤を使い様子をみましたが、促進剤での陣痛が起きると赤ちゃんの心拍が少し下がるような状態でした。
通常ならそのまま様子を見てもいいが、私の場合体外受精での妊娠のため、予測できないリスクがあると北川先生からご説明を受け、帝王切開への切り替えに同意しました。
出産してみると、へその緒がものすごく細く、羊水混濁を起こしていたことから、これ以上促進剤で頑張らせすぎていたら、赤ちゃんがどうなっていたか…(もしかしたら脳性麻痺とか起こしていた可能性もあったかも)…。北川先生の英断に今も感謝しています。
赤ちゃんは先天性の心疾患があり、通常は見逃されそうな小さな穴でしたが、元々心臓専門の小児科の池口先生にそれを見つけて頂けて、適切な処置を受けることもできました。つくづく運のいい子だと思いました。
赤ちゃんの心疾患のことでもかなり落ち込みましたが、池口先生のお話や梅田先生のユーモア、助産師・看護師さんのお話などでかなり救われました。
いろいろありましたが、子供も元気に育ってくれているのは、まずはこちらに紹介してくださった他院の先生と、こちらの病院のお陰だと今でも思っています。
本当に感謝しています。

来院時期: 2014年 投稿時期: 2017年11月
待ち時間: 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 帝王切開、個室(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人至誠会 梅田病院 (山口県光市)

あんず(本人・30歳代・女性)

里帰り出産で、お産をしました。
後期の診察しかしていませんが、助産師さんが色々話を聞いてくれたり、超音波は超音波だけの人がやってくれて、先生は診察だけなので、それぞれ丁寧にみてくれました。(それまで行っていた病院は、小さい病院だったので、前述のことを、先生が一人でやっていたので、結構適当に流されていて、不満だったのです)
NSTで、ちょっと心拍? がなんかちょっと下がってる時があって、別にすぐ持ち直したし、私としては、よくわかんないけど、そんなこともあるんじゃないのー? くらいに思っていたのに、何かあってはいけないからと、2日おきくらいだったかな? お産まで、頻繁にNSTを受けに行くように言われ、面倒くさいなと思いましたが、ちょっとのことでも、凄く心配して、丁寧に診てくれる姿勢に、やっぱり大きい病院は、お産の数が多いだけに、色々なトラブルも多いから、何かあって訴えられたリしないように、きちんきちんと手を打つんだなあと思いました。
夜中に陣痛が来て、行くべきか、まだいいのか、よく分からず、電話した時も、はきはき対応してもらえました。
病院は個室か、家族部屋。私は個室でしたが、ビジネスホテルみたいで、綺麗で良かったです。シャワー室もついていました。よその部屋の音とかは、結構聞こえますが(勿論内容までは、聞こえませんが)大部屋よりマシだしな と思いました。
食事は基本、ラウンジで皆でとるのですが、初めは馴染めず、辛いと思いましたが、終わってみると、色々情報交換とかできて、楽しかったです。
お祝い膳と、サロンドおっぱいでの、スイーツは、入院中で、ごろごろしているだけで、お腹があまりすいていないので、ちょっときつかったです。(残さず食べましたが)産院は、お祝い膳が、ウリになっている所が多いですが、やっぱりそういうのは、もっと動いている時に食べたいものだなあと思いました。
初日から、母子同室ですが、大変だったら、新生児室で預かってもらえる体制でした。たまに母子同室はきついって、話を聞きますが、生まれたての赤ん坊は、寝てばかりなので、暇でした。他の人も、暇すぎて、持って来たRPGをクリアしそうとか言っていました。
母乳育児にとても力を入れている病院なので、助産師さんが、多分毎日位来てた気がするんですが、病室に母乳マッサージに来てくれました。中でも、ゴッドハンドの総師長の手にかかれば、どんな人でも、母乳が出るようになると、評判でした。
私も子供には、一切ミルクは飲ませず、退院しました。
病院も綺麗だし、診察も丁寧で、安心してお産ができ、できれば次の子も、梅田で産みたいと思いました。

来院時期: 2016年10月 投稿時期: 2017年03月
待ち時間: 1時間〜2時間 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、立会出産、個室(出産・分娩)、母子同室、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人至誠会 梅田病院 (山口県光市)

だんだだん(本人・40歳代・女性)

子供2人を出産いたしました^ ^
検診時から助産師さんとの問診、先生との診察も不安なことを質問しながら、安心してお産に臨めました。
2人目出産の際は検診時の診察も自分の信頼できる先生を指名でき、そのシステムを使いました。
病院自体も建て替えてとても綺麗になっております。
ホテルのような個室にとても美味しい食事。
お祝い膳はさながらホテルのフルコースでした。
院長とのおっぱいカフェで出されたパフェが絶品でした!おっぱいカフェとは母乳の大切さを語る会です^ ^
同じ時期に出産したママたちとも交流できるように食事はサロンでします。
面会や体調などで個室で取ることも可能です^ ^
看護師さんもとてもきさくでなんでも話せました。
母乳育児を推進しているので、出産から退院、退院してからもおっぱいの不安なことをいろいろ相談できました!
何度でも入院してたくさん出産したくなる病院です!

来院時期: 2016年05月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
料金: 10,000円 ※分娩前に3日早めに入院し、陣痛促進剤を打ちました
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、個室(出産・分娩)、母子同室、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人至誠会 梅田病院 (山口県光市)

シノー(本人・30歳代・女性)

ちょっと家からは遠いんですが電車とタクシーを使い付き添いの人と行きました。
不正出血でかなり不安で心配と思うだけで吐き気もしたりてんやわんやなじょうたいで診察してもらいにいきました。診察まで少し待ちましたが診察で呼ばれていろいろきかれたことに答えて診察してもらったあとは丁寧な説明ではじめてかかりましたが、結果も大事なくて安心しました。
雰囲気も悪くないです。
わたしの伝えたいことがなかなか言葉にできなくて付き添いの人の手助けで伝わりずっと冷汗をかいていました。
ちかくてわたしがさくさく喋れる性格ならいいんですが付き添いがないとなかなかいけないのが残念です。
これからもお世話になりたいびょういんにわたしの中ではなりました。。

来院時期: 不明 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人至誠会 梅田病院 (山口県光市)

ゴールド710(本人・20歳代・女性)

妊娠が分かってから有名だという梅田病院さんにお世話になりました。妊娠中も、4Dエコーを見ることができたり、母子手帳を頂いてからの検診料金も無料、ヨガなども無料で受けることができます。ヨガをやっていたおかげでスムーズなお産となりました。出産後の入院中のサポート、ご飯も美味しく梅田病院で出産して良かったなと思います。入院中は3時間おきに授乳室におり授乳をするのですが、終わってからも全然寝られずキツかったです。その場合は赤ちゃんを見てくださることもできとても助かりました。

来院時期: 2019年09月 投稿時期: 2020年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人至誠会 梅田病院 (山口県光市)

もも(本人・20歳代・女性)

不正出血があり、心配になったので受診しました。

院内は清潔で明るい雰囲気でした。
小さなお子さんを連れた方がたくさんいました。

当日予約などをせず直接行ったのですが、受付をして名前を呼ばれるまで1時間以上かかりました。
あれだけ受診される方が多いと仕方ないのかな、とは思いますが、もしかしたら忘れられてるんじゃないかと待ってる間ソワソワしてました(笑)

看護師さんも先生も感じの良い方で、しっかりと説明をしてから検査をして下さいました。
エコーの結果、子宮筋腫が見つかったのでがん検診をして頂きました。
不正出血の直接的な原因は結局分からなかったのですが、卵巣、子宮にこれと言った問題ないことがわかって安心しました。

病院の方の対応が良く、待ち時間以外は概ね満足です。

来院時期: 2015年08月 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 1時間〜2時間 その他 薬:
料金: 4,000円
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-9件 / 9件中
ページトップ