岡山市の下痢(子供)の口コミ(4件)
- エリア
- 岡山県岡山市
- 症状
- 下痢(子供)
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人 智彰会すこやかこどもクリニック (岡山県岡山市南区)
家が近所なので子供を連れてよく行きます。
病院の中には遊べるスペースが2ヶ所あり、個室も何部屋もあるので、感染の病気のときも遠慮なく連れていけます。
逆に予防接種とかを普通の時間に連れていくときも移りにくくなるので連れていきやすいです。
先生は子供が好きそうで物腰優しく声をかけてくれます。
また、詳しく症状について話してくれて質問にもしっかり答えてくれます。
看護婦さんはたくさんの人数がいるので問診票を書いているときに子供を見てくれたりするのでとても助かります。
受付の人も子供好きなようでよく話しかけてくれます。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
やまもとこどもクリニック (岡山県岡山市北区)
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人岡山奏和会撫川クリニック (岡山県岡山市北区)
子供の下痢が治らず受診させていただきました。
当日インターネットから受診予約が出来るので、待ち時間を短縮できるのがよいです。また、モニターで番号呼び出しがされるので、名前で呼ばれたりとかされないのでわかりやすくていいなと思いました。
受付スタッフの方や看護師さんはてきばきしていて、感じよかったですし、先生も優しく的確なアドバイスをくれるので良いと思いました。薬もむやみに出さずに、整腸剤で様子見ましょうと言ってくださり安心感がありました。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: - |
5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人ニコニコこどもクリニック (岡山県岡山市北区)
[症状・来院理由]
生後1ヶ月の時から子どもの乳児湿疹がひどく、皮膚科ではあまり説明なく強めのステロイドを出されたのが納得行かず場所が遠かった事もあり、近くの評判のいいニコニコこどもクリニックに行きました。
こ
[医師の診断・治療法]
こちらでもステロイドが処方されましたがきちんと説明してくださって弱めのお薬だったので安心して使えました。
ステロイドでひどい状態からは脱したのですが、なかなか治まらないので血液検査を勧められ受けたところ卵アレルギーが発覚し、母子共に卵除去をしてやっと良くなりました。
現在はRSウィルスにかかったせいで喘息気味(確定診断はされていません)なので、非常に咳が出やすく継続してお薬を処方してもらって飲んでいます。
[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
先生も看護師さんも受付の方も、みなさんとにかく丁寧で親切です。
お薬についてしっかり説明してくださいます。
一人一人丁寧に診察する分待ち時間は長いですが、30分以上待ちそうな時は受付の人が教えてくださるので外出する事も出来ます。
院内はとてもきれいで子ども達が喜びそうな手作りの壁飾りなどがあって明るい雰囲気です。
しかし受付の方の私語がすごく多いのが少し残念です。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: プロペト、ロコイド軟膏0.1%、ヒルドイドソフト軟膏0.3% |
料金: - ※3才未満は無料 |
- «
- 1
- »
- エリア
- 岡山県岡山市
- 症状
- 下痢(子供)