Caloo(カルー) - 和歌山市六十谷の産科の口コミ 5件
病院をさがす

和歌山市六十谷の産科の口コミ(5件)

1-5件 / 5件中

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人粉川レディスクリニック (和歌山県和歌山市)

あさがお485(本人・20歳代・女性)
5.0 産科

和痛分娩での出産に興味がありこの病院に行きました。
予約で行っても待ち時間が割と長いのが辛かったですが、その分説明は分かりやすく丁寧でした。
私の場合自然陣痛からの出産でしたが麻酔科の先生がおられる曜日でラッキーでした。(どうしても和痛分娩したい場合は計画分娩になるそうです。)
テキパキしていて処置も上手く背中に管を通す痛みなどもありませんでした。


ご飯も豪華で美味しく、先生方や看護師さんのサポートもしっかりしていてとてもいい病院だと思います。

来院時期: 2021年 投稿時期: 2021年07月
待ち時間: 1時間〜2時間 その他 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 個室(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人粉川レディスクリニック (和歌山県和歌山市)

ライラック495(本人・30歳代・女性)
5.0 産科

麻酔科の医師がいるというのも安心でこちらの産婦人科にしました。計画無痛分娩、自然陣痛からの無痛分娩どちらも対応してくれます。子宮4,5cm開いてから麻酔をいれてくれます。麻酔が効いてからは痛みもなくいきみはしっかり自分でできました。産後もピンピンしていたので家族に驚かれました。食事も美味しく個室もゆっくりできます。赤ちゃんも預かってくれますが、基本ミルクでお母さんの搾乳などはなかったです。また次の出産があればこちらで無痛分娩を受けたいです。

来院時期: 2019年06月 投稿時期: 2019年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 無痛分娩(和痛分娩)、個室(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人粉川レディスクリニック (和歌山県和歌山市)

やーやん(本人・30歳代・女性)

友人や周りからの人気で、行きました。しかし残念なことに流産してしまったのですが、先生の対応が安心できました。ゆっくりとわかりやすく流産のことを説明してくれ、後日主人と診察に行ったときも、一から丁寧に納得するまで話をしてくれました。混んでる時期だったので流産手術を予定にいれてくれたのですが、出血が多かったので、緊急で手術してくれ、痛みに耐えるのが辛かったため助かりました。手術前後も看護師さんからの声かけ、そっとしてくれる配慮がとても有り難かったです。

来院時期: 2015年 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人粉川レディスクリニック (和歌山県和歌山市)

ヘルクレス335(本人・30歳代・女性)

昔からある産婦人科です。先生は医院長先生と副医院長先生がいらっしゃって、曜日によってお二人だったり、一人だったりします。予約制ですが、予約していてもかなり待つことが多いです。特に医院長先生のほうが待ち時間が長い気がします。ちなみに、妊婦健診や赤ちゃんの一カ月健診など、決まった健診以外は予約ができないようです。出産時の入院の部屋はきれいでした。食事も美味しいです。ただ、看護士さんが患者さんひとりひとりに関わる時間は少ない気がしました。

来院時期: 2015年08月 投稿時期: 2016年01月
待ち時間: 1時間〜2時間 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人粉川レディスクリニック (和歌山県和歌山市)

紫383(本人・20歳代・女性)
1.5 産科

以前妊婦健診で粉川レディースクリニックでみて頂いていました。
その頃は個人病院はどこも分娩予約がいっぱいで総合病院でしか産めない状態で、総合病院で出産したのですが、出産後1カ月ぐらい経っておっぱいトラブルに悩まされて、総合病院まで距離があり、粉川さんの方が近かったので、きちんと電話で用件を説明し、行きました。普段からかなり待つのですが、その時も1時間近く待ってようやく呼ばれて中に入り先生に説明すると、"出産はうちではしてないし、もうあなたの経過をみてないからわからない。なんでうちきたの?なんで出産したところでみてもらわないの?"と先生に怒られました。私は産後ホルモンバランスも崩れ、情緒も不安定だったのもあり、腹が立つというより泣きそうになりました。元々先生も無表情で笑いもしないので、色々聞きにくいです。最初の妊婦健診での採血の時に担当してもらった中年ぐらいの看護師さんもあいそうが悪く、何かキツく言われたのを覚えています。(内容はもう1年前のことなので忘れましたが、、)
ですが、受付の方だけは全員言い方で丁寧です。
今2人目妊娠中ですが、粉川レディースクリニックは私の中では眼中にもなかったので、今違う個人病院で妊婦健診受けています。
もう行くことはないです。、

来院時期: 2021年08月 投稿時期: 2023年01月
待ち時間: 30分〜1時間 その他 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-5件 / 5件中
ページトップ