Caloo(カルー) - 和歌山市秋月の産科の口コミ 7件
病院をさがす

和歌山市秋月の産科の口コミ(7件)

1-7件 / 7件中

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

花山ママクリニック (和歌山県和歌山市)

さざんか578(本人・30歳代・女性)

こちらで2度出産し、2度の流産手術経験しました。
最初からずーっと矢田先生にお世話になり最近出産しましたがいつも健診の後は矢田先生の言葉で安心してスッキリしていました。本当に感謝しています、不安な事も聞きやすくて、何でも相談できました。
矢田先生は話しやすくて美人で優しい本当に良い先生です。他の先生方に診てもらうことはほぼなかったのですが、矢田先生おすすめです。
三階の助産師さん、看護師さんたちもサバサバした感じの方が多かったですが人数も沢山いて迅速に対応してくれ、入院中も何度もお部屋に見に来てくれたりと、ありがとうございました。食事はボリュームが多いですが日により味付けが濃いめだったり薄味だったりでしたが、おやつも夜食もあり、産後のあまり体を動かしたくない後陣痛などしんどい時にお部屋に運んできてくれすぐに食べれるのは有難かったです。本当に本当にお世話になりました。健診の際は託児もあり、上の子を診察中に診ていただけるのもありがたかったです。優しい先生で上の子は託児が大好きで良く預けさせてもらいました。
我が子を無事に出産できたのも花山ママクリニックのおかげです。こちらで出産できてよかったです。ありがとうございました。

来院時期: 2021年05月 投稿時期: 2021年05月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

花山ママクリニック (和歌山県和歌山市)

りっちゃん(本人・20歳代・女性)

私は今年の8月に花山ママクリニックにて出産しました。妊婦健診、お産共に本当にお世話になりました。
受付の方も先生もとても親切で優しくて、何より綺麗な病院でここに決めて良かったと思いました♡
入院中も色々とお世話になりました。
ご飯もすごく美味しくておやつまで付いていて、部屋も綺麗でした‼︎
お産の時にお世話になった助産師さんや、担当医の矢田先生には特に感謝しています^ ^
次は絶対またこの病院で産みたいと思います‼︎

来院時期: 2017年08月 投稿時期: 2017年09月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬:
料金: 100,000円
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

花山ママクリニック (和歌山県和歌山市)

ルル(本人・30歳代・女性)

妊婦検診から出産まで2度お世話になりました。
新しい病院なのでとても綺麗で受付はホテルのようです。
『病院!』という雰囲気が感じられない、柔らかくお洒落な雰囲気で落ち着けます。
診察はとても丁寧で、ゆっくりと赤ちゃんのモニター等を見せてくれます。
心配なことも親切に聞いてくれ診てくれ、安心できます。
私は女医さんに担当してもらっていましたが、とても良い先生なので女医さんおすすめです。
産後の入院も快適に過ごせ、ご飯もとても美味しかったです。
またここで出産したい!そう思いました。

来院時期: 2016年08月 投稿時期: 2017年03月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、ソフロロジー法、個室(出産・分娩)、母子同室、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

花山ママクリニック (和歌山県和歌山市)

みずばしょう544(本人・20歳代・女性)

妊婦健診のためお世話になってます。院内は清潔感があってとても落ち着きます。駐車場はやや入りにくい。産婦人科と、小児科と、カフェがあって、このカフェは通院者が行くと10%OFFになるみたいです。分娩もしてくれます。入院のときは母子同室で、全室個室になっています。和室か洋室、選べるみたいです。
エコー写真は4Dを含めて4枚ほどくれるので、健診がいつも楽しみです!赤ちゃんの様子もエコーを診ながらしっかり教えてくれるので、不安がありません。あと、赤ちゃんの写真を入れていく用のアルバムなどもくれます。
とても混む病院なので待ち時間は長いですが、しっかり赤ちゃんのことを診てくれる病院なので、私はオススメしたいです。

来院時期: 2017年 投稿時期: 2017年02月
待ち時間: 1時間〜2時間 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

花山ママクリニック (和歌山県和歌山市)

やーやん(本人・30歳代・女性)

第二子妊娠中、かかりつけの産婦人科では3Dエコーのみだったので、4Dエコーができる産婦人科を探して受診しました。新しい病院なのでとても綺麗で、混んでいました。2階が産婦人科の診察になっているのですが、1階のロビーからエレベーターで上がり高級感がありました。キッズスペースも広くて、小さい子のオモチャばかりではなく、4歳の子供が夢中になれる迷路の本など種類が豊富でした。4Dエコーのとき、後頭部しか写らず、先生は何度も試してくれましたが結局顔は見れず…お金はらってるのに残念でしたが、性別がハッキリとしたので良かったです。こんな高級そうな病院で出産もいいなぁと思いました。

来院時期: 2015年 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

花山ママクリニック (和歌山県和歌山市)

とと(本人・30歳代・女性)

妊娠の検診のため、通っていました。検診では毎回エコー写真もくれて、診察も女医の方がサバサバしていながらも丁寧で感じが良かったです。
別料金になりますが、エコー写真はUSBに入れてくれます。(ピンク色でキューピーちゃんのかわいい人形がついています。)
病院自体が新しいので、設備もすごくキレイで安心感もありました。
こちらも別料金ですが、マタニティヨガやエアロビ、妊婦食や離乳食のスクールなどもしてます。妊婦食とエアロビに参加しましたが、どちらもアットホームで楽しく学べました。
私は里帰り出産なので検診のみでしたが、和歌山で産むことがあれば絶対にここで産みたいと思うほど良い病院です。

来院時期: 2016年10月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

花山ママクリニック (和歌山県和歌山市)

すいせん599(本人・30歳代・女性)

病院と言った感じは全くなく、おしゃれで明るく清潔なクリニックです。妊婦検診では、担当の先生が急にお産に入る事もあり待ち時間は長くなるときがあるので、時間は空けておかないといけません。
入院中は助産師さんや看護師さんは優しく、先生も毎日、様子を見にきてくれたので、帝王切開でしたが、安心して産後も過ごせました。食事はとても豪華で美味しくおやつもついて毎日楽しみでした。ただお腹の傷が痛くティータイムのサービスに参加出来なかったのは残念です。次回もこちらで出産したいと思います。

来院時期: 2017年12月 投稿時期: 2020年07月
待ち時間: 1時間〜2時間 入院 薬:
料金: 100,000円
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 帝王切開
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-7件 / 7件中
ページトップ