Caloo(カルー) - 茨木市大手町の喉が痛いの口コミ 2件
病院をさがす

茨木市大手町の喉が痛いの口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

10人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ひらいわクリニック (大阪府茨木市)

koyuki(本人・40歳代・女性)
4.5 内科 風邪 喉が痛い

[症状・来院理由]

微熱が続き喉の痛みと倦怠感を感じ、通り沿いにあり以前から目にしていた、こちらのクリニックへ行きました。
また、看板に、内分泌内科の記載もありましたので、今回とは別の他の病気の際も、通院出来るかと思いました。

[医師の診断・治療法]

のどが腫れているようで、炎症止めなどの薬を処方して頂きました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

先生や受付の方もとても優しく、初めて行く病院でしたがリラックスできました。
病院の外観も院内も、とても清潔で綺麗で、待ち時間の際も明るい部屋で待つことが出来ます。
こちらのクリニックでは、内分泌系も看ていらっしゃるので、他の専門的な病気の際も通院してみたいと思いました。駅にも近い場所ですので、処方箋薬局も周りに沢山あり、薬の受け取りも楽に出来ました。

来院時期: 2012年06月 投稿時期: 2013年09月
待ち時間: 10分〜15分 薬:
料金: 1,010円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

いしが城谷クリニック (大阪府茨木市)

ちー(本人・30歳代・女性)

茨木市内で有名な呼吸器内科です。喘息の治療でお世話になりました。
夫婦で診療されていますが、男の先生は火曜日が休みでしたので、火曜日に行っても、喘息の診療はしてもらえないので注意が必要です。
場所は阪急茨木市駅から徒歩圏内です。
病院は新しく綺麗です。
待合室にはいつもハーブティが置かれています。
平日は午後は比較的空いていますが、午前中は早い時間に行くのがオススメです。
土曜日はかなり混んでいます。診療開始前から並んでいたら待ち時間はほとんどありませんが、10時頃に行ったら、1時間半は待たされました。インフルエンザの時期は病院がかなり混んでいました。

あと、授乳中に風邪を引いたときにも、授乳中に飲める薬を出して頂けました。

来院時期: 2014年09月 投稿時期: 2015年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ