Caloo(カルー) - 大阪市都島区都島本通の神経内科の口コミ 8件
病院をさがす

大阪市都島区都島本通の神経内科の口コミ(8件)

1-8件 / 8件中

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

氷室クリニック (大阪府大阪市都島区)

Caloouser56956(本人・40歳代・女性)
5.0 神経内科 痺れ

前の日、昼食の準備をしていたら突然左手に電気のようなものが流れ痺れました。
翌日の朝になっても痺れは取れず不安になってネットで調べて自転車で行ける範囲だったので氷室クリニックに行きました。
午前中、電話できくと午後なら予約がとれ早くみれるということ、とても応対がよかったです。
受付の人もとても丁寧で予約したおかげかそんなに待ち時間もありませんでした。
診察室が二つあり、医師が2人で?みているせいかもしれません。
私は女医さんに診ていただいたのですが、検査もしっかりしてくれたし、図をつかっての説明もしてくれました。
心配ならMRIの検査もしますか?と言われましたが閉所恐怖症なのでそこは辞退し、とりあえずの薬だけ処方してもらいました。
先生の見立てはあっていたようで、処方された10日分の薬を5日くらい飲んだら痺れはすっかり良くなりました。
病院はきれいだし、初めてでも入りやすい感じでよかったです。

来院時期: 2021年01月 投稿時期: 2021年02月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: メチコバール錠500μg
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

氷室クリニック (大阪府大阪市都島区)

ひなまる(本人ではない・70歳代・女性)

母の頭痛が収まらず心配で診てもらいに行きました。こちらの病院にはMRIがないのですが診察を受け必要であれば
道路を挟んで向かい側にあるPETクリニックにすぐ予約を入れてくれて すぐPETクリニックへ向かいMRIを撮り終えると又、氷室クリニックに戻り再度診察室に入るとすぐにMRIの結果を見て診断して下さいます。
当日中にMRIの撮影&結果が分かるのも嬉しいポイントですし
とても分かりやすく説明して貰えて本当に安心出来ました。

来院時期: 2022年02月 投稿時期: 2022年02月
待ち時間: 5分〜10分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

大阪市立総合医療センター (大阪府大阪市都島区)

frees6(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

はじめに左目が少し痛い程度だったので、病院に行かず放置しておりました。しかし、2日後には目の痛みがひどくなり、頭痛もひどく吐き気もしてきたので急いで近くの神経内科の病院へいきました。そこでMRIをとっていただいた結果、頭には問題がありませんが、片目がほぼ開かないほど麻痺が進んでいるので入院になると思いますが、大阪市立総合医療センターを紹介するので今すぐMRIを持って行ってくださいと説明を受け、そのまま行きました。

[医師の診断・治療法]

神経が炎症もしくは麻痺しているので骨随の検査後ステロイドの点滴を投与しました。一週間入院し、毎日点滴を投与し、随分目も開いてきたので退院して錠剤のステロイドを一週間飲みました。


[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

説明がとても丁寧です。説明が細かく書かれたコピー用紙もくださいます。入院中に先生の診察はマメに来て下さるという訳ではないですが、助手の様な先生が豆に診察してくださりました。治そうとしてくれてるという気持ちが嬉しかったです。

来院時期: 2007年08月 投稿時期: 2011年08月
待ち時間: 3分〜5分 入院 薬: ステロイド
料金: 80,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

大阪市立総合医療センター (大阪府大阪市都島区)

笑(本人・20歳代・女性)

ふらつきがあったので他院で頭部のMRIを撮りました。
問題はないと言われましたが、きちんとMRI画像をみてくれるところを探し、総合医療センター病院の神経内科を受診しました。
女性の先生でMRI画像を何回もみてくださり、最終的には脳は異常がないと診断されました。
その他、目の瞳孔や歩いてふらつき加減をみたり、足を叩いて神経は大丈夫かなど簡単に検査してくれました。
目の瞳孔の動きが遅いことがここでわかり、次回眼科も行きました。
先生はとても気さくで話しやすかったです。

来院時期: 2017年09月 投稿時期: 2018年05月
待ち時間: その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

22人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

氷室クリニック (大阪府大阪市都島区)

nokotan(本人・50歳代・女性)


ここ半年ほど締め付けられるように頭が痛くなり、
いったん痛みが出たら5日ほど続くので
一度診察してもらおうと思い、近所にある綺麗な病院で入りやすかったので
こちらの病院に診察に行きました。

病院の待合室は清潔で良い感じです。
初心は電話で予約が必要ですがその為に待ち時間が少なく
診察してもらえるので良かったと思います。

先生も的確に質問にも答えていただき、わかりにくい所は
PCで画像を見せて頂きながら説明してもらえました。
症状も肩こりからくる頭痛にズバリ当てはまってるとこ事で
以前、別の病院で検査をした事があるので今回はしなくても良いと言われました。
とても親切な先生だと思います。

首から上の筋肉の緊張をとくお薬を出していただきとても楽になりました。

来院時期: 2015年12月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 5分〜10分 薬: エビエリゾン塩酸
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

大阪市立総合医療センター (大阪府大阪市都島区)

てみす(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

別の病気で他の医院に通院していたのですが、飲んでいた薬の副作用と思われる薬剤性パーキンソンにかかってしまい、
主治医に相談したところ、神経内科の受診を勧められました。こちらの病院は先生の人数が多いし、
外来診察の日数も他の病院と比べて多めに設定されている上、自宅から遠くなかったので、予約して受診しました。

[医師の診断・治療法]

まず先生は、私の歩行の様子などを観察され、本物のパーキンソン病ではないと判断されました。
次に、私が処方されていた薬の一覧表を見て、副作用を引き起こしていると思われる薬を特定されました。
念のため、MRIで脳に異常がないかを調べるように言われた後、次回の診察の予約を取りました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

初診は時刻の予約ができなかった上に、看護士が問診票を見てどの科に振り分けるかを決める作業に時間がかかったため、
待ち時間は非常に長かったです。テレビを見て暇をつぶそうにも、国会中継では退屈なばかりで…。
同じ建物内にコンビニや喫茶店がありますので、そっちを利用するのもいいかも知れません。
再診時は時刻の予約ができたので、ほとんど待たずに受診できました。
先生が指定した薬をやめてみたところ、症状は徐々に軽くなり、今はすっかり元に戻りました。
放置しておけば死にかねなかったところを救っていただき、感謝しています。
MRIを撮影するために、病院から離れた別の施設まで移動しなければいけなかったのは不便でした。
せめて同じ敷地内に施設があると楽なのですが。

来院時期: 2011年10月 投稿時期: 2012年02月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
料金: 3,000円 ※初診時の料金。後日、MRIで脳の画像を撮影したので、総治療費はもっとかかっています
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

氷室クリニック (大阪府大阪市都島区)

シルキー748(本人・30歳代・女性)

原因不明のしびれの際、時間を掛けて丁寧に診察してくださり
大学病院への検査をすすめてくださいました。紹介状を持って受診しましたところ
お陰さまで原因が分かり病名もはっきりしました。
女性の先生で優しく穏やかで、納得の行く説明があり安心して受診が、できました。
内科も併設されておりますので、お年寄りから若い方まで待合室に座っておられ、賑やかな雰囲気です。スタッフの方も皆さん親切です。
こちらのクリニックで診察して良かったです。

来院時期: 2018年07月 投稿時期: 2018年12月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

氷室クリニック (大阪府大阪市都島区)

空546(本人・40歳代・女性)

院長に診察してもらいましたが、原因不明のピリピリチクチクで悩んでいるのに、パソコンに簡単にしか打ち込まなく、明らかに怠そうに話されました。
何の診察もしないで、繊維筋痛症かもね、と言われ専門医でもないし、圧痛点も押さえずに適当に病名だされた感じです。私らも神様ちゃうからねーと言われ、病名出すしかないのよ、と。
様子見はったら?お帰りくださいと言われました。
しかも高いお金払わされて最悪でした。

今まで会った医者の中で1番でした。

もう2度と行きません。

来院時期: 2022年01月 投稿時期: 2022年01月
待ち時間: 5分〜10分 その他 薬:
料金: 2,900円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-8件 / 8件中
ページトップ