Caloo(カルー) - 四日市市日永の産科の口コミ 6件
病院をさがす

四日市市日永の産科の口コミ(6件)

1-6件 / 6件中

19人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

地方独立行政法人 三重県立総合医療センター (三重県四日市市)

みのるこ(本人・30歳代・女性)
5.0 産婦人科 子宮筋腫経過観察

以前より、こちらで子宮筋腫の手術を受け、経過観察で通っておりました。今後はガン検診のみ受ければ良いというところまで回復しました。
待合には妊婦さんもいますが、妊娠ではない(たぶん病気治療)の方が多いように見受けられ、病気治療の自分としては通いやすかったです。
診察は丁寧で、優しく説明していただけます。大きな病院ですので、必要があればこちらの病院で手術も受けられますので、安心です。また、入院時の看護師さんの対応は優しく、不安な気持ちが癒されます。

ただ、人気の為、待ち時間は長く、予定の時間より一時間弱位は遅れることは覚悟しておいたほうが良いと思います。予約なしの初診の場合は、これよりもっと待ち時間が多くなると思います。

来院時期: 2014年10月 投稿時期: 2014年10月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 1,590円
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

地方独立行政法人 三重県立総合医療センター (三重県四日市市)

はぎ792(本人・30歳代・女性)

お産した病院です。
NICU(新生児集中治療室)があるので安心して入院できました。
産気づいてからのいきみ逃しは看護師さん看護学生さん助産師さんでモニターを見ながら的確に切れ目なくやってくださり、うまく逃せました。

産後すぐの食事にお祝い膳がいただけます。
産後は切開した会陰のケアから授乳指導、授乳マッサージ、体調が整わない時間帯のミルク授乳もやっていただけて、産後すぐで不安いっぱいだったところ安心させてくださいました。

来院時期: 2015年08月 投稿時期: 2019年08月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、4人部屋(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

地方独立行政法人 三重県立総合医療センター (三重県四日市市)

inori19(本人・40歳代・女性)

子宮筋腫の手術とお産でお世話になりました。
診察は予約制ですが、毎回とても待たされます。
妊婦健診はそこまで待たされませんでしたが、筋腫の診察時は人気のある先生だったので、かなり待ちました。

入院中は看護師さんという職業に今更憧れるほどみなさん優しく、とても居心地が良かったです。
お産の時も助産師さん、素敵な方ばかりでした。

産後のホルモンバランスのせいか、子供の事で心配事があり泣いていたら、忙しいだろうに、背中をずっとさすって話を聞いてくださいました。
食事もおいしくてずっと暮らしたいくらいでした(笑)
総合病院って冷たいイメージでしたが、全然違いました!

来院時期: 2014年12月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 5分〜10分 入院 薬: カロナール錠200、マグミット錠330mg
料金: 83,000円 ※限度額認定証利用
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 帝王切開、4人部屋(出産・分娩)、母子同室
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

地方独立行政法人 三重県立総合医療センター (三重県四日市市)

ゆとか(本人・30歳代・女性)

我が子二人をこちらで出産しました。

始めから帝王切開が決まっていたので手術前日に入院し、出産6日後に退院でした。

なんといっても総合病院ということなので、もしも、を考えた場合、やはり安心でした。小児科の先生もいてくださるのが心強かったです。

手術中も麻酔の先生が何度も私の気分を聞いてくれたり、緊張でガチガチだった私をリラックスさせるためだと思うのですが、看護師さんが優しく話し掛けてくださったり、と、本当に細かい部分まで気にかけていただきました。
傷口も思ったより目立ってないので、先生の腕が良いのかな、と思います。

帝王切開は術後が辛く、熱を出したり、傷口が痛かったりしたのですが、夜中にナースコールを鳴らしてもすぐに来てくださってありがたかったです。

母乳育児に力を入れている点も良いな、と思いました。

-0.5は、県立ということもあり、部屋や食事は普通なところです。仕方ないですが。

来院時期: 2013年10月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 帝王切開、個室(出産・分娩)、6人部屋以上(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

地方独立行政法人 三重県立総合医療センター (三重県四日市市)

4.0 妊婦検診

[症状・来院理由]

妊娠検査薬で反応がでたので、行きました。初めて行った日は5w(週)に入ったばかりでした。
自宅から一番近く、総合病院だったので安心してここを選びました。

[医師の診断・治療法]

その当時はエコーの4Dの機械が導入されていなかったので、胎児の表情を見ることができなくて、残念でした。
担当医師は、年配の方でとても優しく、いつも安心して健診を受けることができました。うちの子は
タイミングが良くなかったためか、7か月に入ってやっと性別が確認できました。(男の子でした)

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

予約をしていたのに2時間以上待たされる時もあり、待っている間に疲れてしまうことが多々ありました。
体重がすこしぐらい増えても、看護師さんにはあまり注意されませんでした。便秘気味のことを相談
すると、すぐに医師にも伝えてくれて迅速な対応をしてくれました。

来院時期: 2010年11月 投稿時期: 2012年04月
待ち時間: 2時間以上 健康診断 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

地方独立行政法人 三重県立総合医療センター (三重県四日市市)

蓬808(本人・20歳代・女性)

妊娠して妹がこの病院で分娩したことと一番近い総合病院だったので私も行きました。最近の設備の整った病院では3Dとか4Dとかがあるようですが、この病院にはエコーぐらいしかありませんでしたので少し残念でした。人気のようで待ち時間も長めでした。でも、先生は話しやすく手際がよく説明もわかりやすいのでよかったです。診察の後に妊娠の不安などをカウンセラーの方が聞いてくれたりするサービスがあり、不安がすくないまま検診し続けることができました.帝王切開だったので、赤ちゃんにお見舞いに来てくれた人たちはガラス越しでしか見せることができなかったのは残念でしたが、すばやく自然分娩から帝王切開に切り替えてくれて子供を助けてくれたので良かったです。

来院時期: 2015年08月 投稿時期: 2015年11月
待ち時間: 2時間以上 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 帝王切開
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-6件 / 6件中
ページトップ