Caloo(カルー) - 名古屋市の腹痛・吐き気・嘔吐(子供)の口コミ 30件 (2ページ目)
病院をさがす

名古屋市の腹痛・吐き気・嘔吐(子供)の口コミ(30件)

21-30件 / 30件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

かみさわクリニック (愛知県名古屋市緑区)

悠歩(本人ではない・1歳未満・女性)


息子の掛かり付け医。
正月明けに家族旅行の最中に息子が下痢になり、旅行途中に慌てて急遽帰宅。
下痢の回数が尋常ではなく、またお尻かぶれもたった半日でひと皮めくれてしまうくらい酷かったために、帰宅途中の診療時間ギリギリと言うか過ぎてからでした。
しかも、診察券など忘れてしまっておりましたが快く後日の提示にして頂けました。
不安な親に対して毎回分かりやすい説明とともに、クリニックの皆様とても親切でアットホームです。
鼻風邪のときも、毎日吸引に通いましたが、嫌な顔ひとつせず丁寧で迅速で臨機応変な対応をしてくださります。

来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

佐橋内科クリニック (愛知県名古屋市千種区)

そらみくママ(本人・30歳代・女性)

私と主人の内科で通っており、小児科も入っているので、子供達も通ってます。
子供達の予防接種も佐橋内科クリニックで受けています。
自宅から1番近いクリニックなので、何かあった時にもすぐに駆けつけられて、子供達の急な体調不良の時にもすぐに行けるので、とても安心出来る場所にあります。
院内も綺麗で、おじいさんの院長先生もとても優しくて話しやすいです。院長先生は、保健所でやる子供の検診の内科医も担当されていました。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

たかぎクリニック (愛知県名古屋市名東区)

みるみる、(本人ではない・5〜10歳・男性)

できるのが助かります。


若い男性の先生ですが、お父さんでもあるので、子供の様子などすぐ把握してくれるのがありがたいです。

で、親にも移るよねとか幼稚園は大丈夫だよとか、そういった事情も理解してくれるので、話がしやすいです。

予防接種はじめ注射もお上手で、子供はここなら注射してもいいと言っています。

他の小児科が休みの日にも開いているので、それも助かりますが、その分人気のため、特に午後は混みあいます。

受付の方や看護師さんもみなさん親切だし、知識も十分なので、何を聞いても安心という気持ちになります。すぐ隣が薬局なので、子連れには助かります。

内容は一般的な内科小児科なので、身近なかかりつけ医として通わせてもらっています。

来院時期: 2015年11月 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

横井医院 (愛知県名古屋市瑞穂区)

Caloouser54184(本人ではない・10歳代・男性)

我が家はちょっとやそっとの病気じゃ病院にかからないほうです。薬も過剰にもらうのは好きではありません。
先生にそれを伝えているので、薬も最低限必要か確認しながら出してくれるし、漢方などでも対応してくれます。
いろんなタイプの患者にわりとあわせてくれて寄り添ってくれるタイプの病院だと思います。
ワクチンも積極的に打ちたくない方ですが、嫌味を言われたこともありません。
西洋医学に頼り切りにはなりたくないけど、いざとなればやはりプロの判断は大切。子供3人いるわたしにとって頼りになるお医者さんです。
ここは、内科がお母さん、小児科が娘さんがされていて、家族でやってるあたたかい雰囲気もよいです。しかもお二人共品があって美しい。
設備は古めですが清潔ですしおすすめです。

来院時期: 2015年06月 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

まつば公園こどもクリニック (愛知県名古屋市中川区)

ボルドー191(本人ではない・女性)

先生はとても良く、かかりつけ医として利用させておりますが、先日耳鼻科的症状が出たため、そちらの診療科に先に受診し、その翌日内科的症状が発現したため、小児科を受診したい旨を電話した所、先生ではないスタッフ(看護師?)に、なぜ先に小児科を受診しなかったのか‼︎その症状なら耳鼻科ではなく小児科に先に来るのが前提ですけど‼︎普通内科的症状が出てから耳鼻科の症状が出るんです‼︎先生にもそのように言われても良ければ受診して下さい‼︎とめちゃくちゃ怒られました。その様な決まりはないと思いますし、耳鼻科的症状が先に出ていたので、耳鼻科を先に受診しただけですし、何故そんなにも電話口で怒られなければいけないのか分かりませんでした。
受診の際に先生はその様なことをおっしゃることは全くなく、いつもの様に親切丁寧に診察して下さり、安心しました。
今回電話口で怒ってきたスタッフ以外はとても良い方ばかりなので、その方のみ残念でした。

来院時期: 2023年06月 投稿時期: 2023年06月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

名古屋市医師会天白区休日急病診療所 (愛知県名古屋市天白区)

noie(本人ではない)

初めて行った時は子供が熱と嘔吐と下痢で受診しました。その時の先生が若い先生だったのですが、んー何だろうね、んーこれかなぁ、んーこっちかなぁとすごく悩まれていました。
自分も行く前にネットで症状検索をしていたのですが3つの病名が出て来て、そのうち2つは少し違いそうだったのでもう1つのだろうと思っていました。先生はその3つで悩んでおり本まで出してみてました。
ほとんどの子供が1度はかかる病気と出ており、珍しい症状でもなさそうでしたが、小児は苦手だったのでしょうか…翌日いつもの小児科に行くとすぐにこれですねと、私が思っていた病名を言いました。

来院時期: 2017年05月 投稿時期: 2018年09月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

名古屋市医師会急病センター (愛知県名古屋市東区)

しーママ(本人ではない・1〜3歳)

土曜日の夕方に突然お腹が痛いと言い出したのですが、土曜日の午後で、病院も閉まっていたので、困っていたのですが、急病センターがあるのが分かり伺いました。小児科は3人ほど待っていましたが30分程度で、診察してもらうことができました。診察してもらった結果、腹痛はあまり関係なく、水疱瘡と言われたのですが、親としては、大事に至らず、安心することができたので、助かりました。待合室も広く、ソファが置いてある間隔も広かったため、待っている時間も苦にはならなかったです。

来院時期: 2016年10月 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 30分〜1時間 その他 薬:
料金: ※乳幼児医療費助成の為
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

高橋ファミリークリニック (愛知県名古屋市緑区)

とき096(本人ではない・10歳代)

住宅街にある病院です。少し分かりづらいところにありますが、道の途中で大きな看板があるので、その通りに行けば間違えずにたどり着けると思います。
まだできてから10年ほどなのか、とてもきれいな病院です。待合室も広く、きれいなので気持ちの良い病院です。
先生は若く、ハキハキした感じです。看護師さんやスタッフの方もみなさん丁寧で、子供が気持ち悪くなってしまった時もすぐに容器やタオルなどを持ってきてくださり対処していただけました。

来院時期: 2016年11月 投稿時期: 2016年12月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: ナウゼリンOD錠10
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。

日本赤十字社愛知医療センター名古屋第一病院 (愛知県名古屋市中村区)

R(本人ではない・1〜3歳・男性)

出産、子供が痙攣した時にお世話になりました。

子供が入院した時に1人の看護師にすごく嫌味を
言われた記憶しかありません。
設備は整っていると思いますが本当に行きたくない病院
不快な気分になります。

救急車で運ばれた時も不快な気分になりました。

熱や嘔吐で救急外来に電話で小児科に相談した時も
嫌なら他のとこに電話すれば的なことも言われ
今は何時間待ちで別でお金がこれだけかかります。と

なのでその後はファストドクターに電話相談して
アドバイスを貰いなんとかなりました。

出産の時も散々な目にあったのでもう行かないです。


何度も言いますが設備は整っていていいとは思います。

来院時期: 2023年04月 投稿時期: 2023年06月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

名古屋市医師会急病センター (愛知県名古屋市東区)

デセデ(本人ではない・5〜10歳・男性)

以前子供が幼児の時高熱で夜間診療をしてもらったことが
何回かあった。
今回は日曜日に訪問。胃腸風邪の症状で熱はなく、数回の嘔吐繰り返し脱水症状だったので藁をも掴む気持ちで伺ったのですが入口でアンケートを渡され記入、車の助手席で青ざめた7歳の息子と車中で30分待つことになりました。診察にきたのは70〜80代の女医。少し問診したのち診断は、薄めた野菜スープを我慢して飲んでくださいとの診断だった。飲食ができなく訪れてて点滴をしてくれないかと言ったが断られた。薬もありませんとのことでした。真摯に聞いてくれない印象でした。
そこでセカンドオピニオンとしてすぐに瑞穂区の休日急病診療所を尋ねたらきちんと診察をしてくださり点滴と薬の処方までしてくださった。
うちにとっては緊急事態だったが、名古屋市医師会急病センターにとってそうでない場合選別をされる苦い経験となった。
そして電話対応も悪い。特殊なところだからしょうがないと思いつつ言わずにはいられない。

来院時期: 2023年04月 投稿時期: 2023年04月
待ち時間: 30分〜1時間 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
21-30件 / 30件中
ページトップ