Caloo(カルー) - 名古屋市中区栄の動悸・息切れの口コミ 4件
病院をさがす

名古屋市中区栄の動悸・息切れの口コミ(4件)

1-4件 / 4件中

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人青雄会あおやまクリニック (愛知県名古屋市中区)

トッポ(本人・40歳代・女性)

東海地区には珍しい漢方外来。保険適応で処方してもらえる。
とても人気で待ち時間も長いがそれでもここでないといけない患者が多い。
実際に、どこの総合病院でも原因不明の体調不良や、完治しない不快が治った人も多い。
パニック、自律神経、更年期等の障害が治らず長年苦しんだ末にこの病院にて、信じられないほど改善し完治した人もいる。
先生1名診察室1部屋、院内処方だった当初は、待ち合いから人が溢れ廊下にまで列ができていたが、現在は全てが拡大されている。

来院時期: 2017年 投稿時期: 2018年08月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

広小路通メンタルクリニック (愛知県名古屋市中区)

らん(本人・30歳代・女性)

体調不良で内科を受診したところ「心身症」ではないかと診断され精神科を勧められた為ネット検索などで評判の良かったこちらの病院へ行きました。
院内では他の患者さんが数名待合室にいましたが、待合室が結構広いので混みあっているという印象を話をなくゆったり過ごす事が出来ました。
待合室で他の患者さんが気にならない環境というのは精神科受診の際にはとても有難いです。
また、診察して下さった先生も大変親切で症状について分かりやすく説明して下さいましたし、こちらの話をよく聴いて下さるので落ち着いて診察を受ける事が出来たと思います。

来院時期: 2015年09月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: メイラックス錠2mg
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人生寿会中メンタルクリニック (愛知県名古屋市中区)

musica(本人・30歳代・男性)

数か月以上、仕事中に吐き気や目まい、たちくらみ、腹痛などが続いたため、周りのすすめもあり本病院に行きました。
初診で予約していったため、ほとんど待ち時間はありませんでした。
担当の医師は、たんたんとしていましたが、しっかり30分近くお話をきいたくださり、適切なアドバイスや今後の治療方針や、どうしたいか?というところを患者目線で考えてくれた感じがします。こちらが望むような形で会社への働きかけをしてくれます。薬も必要以上には処方しないことも安心できた点だと思います。

来院時期: 2017年01月 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 2,250円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

栄メンタルクリニック (愛知県名古屋市中区)

マルヤマはっちゃん(本人・30歳代・男性)

初診でさえ10分未満診療で、もっと話を聞いて欲しかったのですが次の予約をいつ入れるかの話になり終了。

次はもっと話そうと心身が参っていることを話したかったけど、はいこのまま様子みましょう、お薬続けて飲んでくださいと言われすぐにまた次の予約を決めるように促され終了

確かに穏やかな先生で話し方も穏やかだけど診察が短すぎるし、決心して心療内科に行っても、次の予約次の予約って促されて終わる2分くらいの診察では余計不安になって通うのを2、3回でやめました

薬だけ欲しいというなら良い病院だと思いました。

話を聞いてくださると書いているひともいるので自分のときはたまたまだったなら良いですが。

駅からは近く建物や内装はきちんと整備されていました。

来院時期: 2011年01月 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-4件 / 4件中
ページトップ