松本市の下痢(子供)の口コミ(3件)
- エリア
- 長野県松本市
- 症状
- 下痢(子供)
8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
独立行政法人 国立病院機構まつもと医療センター (長野県松本市)
子どもがウイルス性胃腸炎にかかり入院しました。最初下痢の症状で原こどもクリニックを受診し、整腸剤をいただいて一旦帰宅したのですが、その後数時間の間で数回嘔吐を繰り返したため、再度受診。週末であったため入院をした方が良いとの先生の判断で、こちらの中信松本病院を紹介されました。紹介状があったためか、すぐに診察、検査と進み入院。その頃ウイルス性胃腸炎や感染症で緊急入院するお子さんが多かったようで、お部屋は各感染症、症状によって分かれていました。個室の説明は一切ありませんでしたが、何部屋かあるようで埋まっていることが多かったです。先生はさすが小児科の先生だけあって、優しい先生が多い印象でした。保護者に対してもしっかり説明をしてくださいました。食事はお昼のみ米飯かおうどんを選択できるようになっていました。小児科(未就学児?)は原則親の付き添い及び宿泊がマストでした。どうしても付き添うことができないまたは席を外さないといけない場合は、平日9時から17時の間のみ、病棟に配属されている保育士さんがいらっしゃいますので、声をかけてお願いすることになりますが、他にもお子さんはいらっしゃいますので、目を配る程度の保育になります。退院の時は簡単なものでしたが、先生と看護師さんから一言ずつメッセージが入ったお手紙を子供宛にいただきました。
院内はお昼時のみ開いている食堂と小さな売店のみですので、何か必要なものは院外で準備する必要があります。山の中腹に立っている病院で、上は山、すぐ下は住宅地のため、一番近いコンビニまたはスーパーでも車で10分ほどかかります。バスは病院内まであるようですが、殆ど本数はないようです。最寄りはJR村井駅で、そこまでも車で10分ほどです。あまり便利なロケーションではありませんので、長期入院となるとご家族のどなたかが車がないと厳しい印象でした。
待ち時間: 5分〜10分 入院 | 薬: - |
22人中20人が、この口コミが参考になったと投票しています。
原こどもクリニック (長野県松本市)
息子が生後3ヶ月の時下痢が止まらず受診しました。
先生は物静かで必要なこと以外は話さず淡々と診察を進めます。
下痢と同時にオムツかぶれもひどかったので整腸剤と塗り薬を出していただきましたが、薬の飲ませ方や塗りかたなどこちらから質問しないと教えてくれませんが聞くと丁寧に教えてくれました。
(飲み薬については少量の水で溶いてからスプーンで飲ませるようにと指示があったのでなかなか口を開かない息子に苦労して無理やり飲ませていましたが、後日別の小児科医から「歯磨き粉位の固さに練ってほっぺの内側にすり付けてすぐに授乳して飲み込ませる。離乳食も始めてないのにスプーンで飲むわけがない」と言われ、あの苦労は何だったんだ…と愕然としました。)
看護婦さんたちも先生同様、静かな方が多い印象で身長体重を計るときなどもあまり子供に話しかけたりあやしたりせずに淡々としています。
受付の女性が二人居るのですが、二人とも事務的な対応で、首の据わっていない息子を抱きながら問診票の記入や母子手帳の提出等目の前であたふたしながらやっていても手助けも声かけも無く無表情で見ているだけなのでかなり冷たい印象でした。
先生と看護婦さんは愛想は良くないものの仕事はきちんとする印象でしたし、待ち時間も長くないので良かったのですが、あの受付にまたお願いするのかと思うと足が遠退き、今では別の小児科に通っています。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: ビオフェルミン |
5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
みやばやしこどもクリニック (長野県松本市)
先生は女性でハキハキとしています。
事前に問診票にも症状などを記入しますが、診察室に入ってからも矢継ぎ早に質問されます。
いつから症状が出たのかなどは曖昧な答えをするときつめに聞き返されますので、頭の中で具体的な日付や症状などはっきりと整理して行かないと次から次へと質問が飛んできてますます答えられなくなります。
子供に対しては冗談を交えたり褒めながら診てくださるので安心です。
人気の病院のようで、10時位に混雑のため1日の診察受付が終了したり駐車場が停められなかったりします。
待ち時間が長く、特に混雑する日は外出して時間を潰したり出来ますが、それでも二時間以上は待たされるので軽い症状なら他の病院に行けば良かった…と思うこともあります。
待ち時間: 2時間以上 通院 | 薬: ビオフェルミン |
- «
- 1
- »
- エリア
- 長野県松本市
- 症状
- 下痢(子供)