Caloo(カルー) - 横須賀市佐原の産科の口コミ 16件
病院をさがす

横須賀市佐原の産科の口コミ(16件)

1-16件 / 16件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

パクスレディースクリニック (神奈川県横須賀市)

あゆたん(本人・20歳代・女性)

以前妊娠したときにお世話になりました。
病院敷地内の駐車場ははっきりと覚えてませんが
5台ほど入るようになっていて
少し離れたところに第二駐車場があります。

病院内は清潔で安心できる感じでした。
先生は気さくで話しやすいおじさんの先生で
内診とは別の先生ももう一人いました。
厳しい感じではないので
食事制限も特に怒られたり注意されることも
ありませんでした。

ここは食事がとても有名で
おしゃれで美味しいと評判とても良いです。
私は残念ながらこちらで出産することはなかったので食事は食べてないのですが
次機会があればまたこちらで
お世話になりたいです。

来院時期: 2017年02月 投稿時期: 2020年12月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

パクスレディースクリニック (神奈川県横須賀市)

かっちゃんママ(本人・30歳代・女性)

上の子は違う病院で産んだので、第二子をこちらで産みました。里帰り出産だったので数回の診察と出産、産後時のみですが、とてもよくして頂きました。全員個室なので、面会可能な時間帯ほぼ上の子が来ていましたが気兼ねなく過ごせてよかったです。夜は赤ちゃんは決まった時間に授乳しに行くだけで預かってくれるので退院までの数日唯一ゆっくり寝れるのが何よりも嬉しかったなぁと思います。ご飯も毎回美味しかったです。出産費用も普通分娩で出産日入れて5日間入院で57万ほどでし。

来院時期: 2018年 投稿時期: 2019年12月
待ち時間: 10分〜15分 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

パクスレディースクリニック (神奈川県横須賀市)

パシファエ844(本人・20歳代・女性)

妊娠中通っていた病院がお産を辞めてしまい、
3つの病院を紹介され、こちらの病院がいちばん
魅力的だったので選びました。

完全予約制ですが、私は診察までかなり
待たされることが多かったです。
(お産中だったのかもしれませんが)
長くて最高2時間待たされたこともあり
(……忘れられてるのかな?)
とおもい不安になることもありました。

ですがそれ以外はとてもよく、
看護師さんたちはとても優しいし、ご飯はどれも美味しいし
先生も明るく優しい人でした。
先生は2人体制ですが、どっちにも診察してもらい
連携がバッチリなので安心でした。

来院時期: 2018年05月 投稿時期: 2019年05月
待ち時間: 1時間〜2時間 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、個室(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

パクスレディースクリニック (神奈川県横須賀市)

ほのみおママ(本人・20歳代・女性)

この産院で去年、今年と2人産みました。助産師さんや院長先生、副院長先生みんな優しくて、産後胸が張ってしまっているのを心配して病室でマッサージをしていただいたり、アロママッサージサービスがあったり、毎回でてくる食事も豪華でとっても美味しいです。毎回の検診費用もだいぶ安いし、個室でのびのび出来るのでとってもおすすめです。
院長先生は明るい人で副院長先生は毎回丁寧に検診してくださいました。もし3人目産むとしたらやっぱりこの産院で産みたいです。

来院時期: 2017年04月 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 5分〜10分 入院 薬:
料金: 110,000円 ※分娩予約で11万、検診費用は1000円前後、自然分娩なら自己負担もっと安いです。
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、立会出産、個室(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

パクスレディースクリニック (神奈川県横須賀市)

KRS(本人・30歳代・女性)

第一子、第二子共にこちらの病院でお世話になりました。院長と副院長二人体制で、どちらの先生も大変優しく親切です。
特に院長先生は不安なことを丁寧に聞いてくださり、的確に答えてくださるのでとても信頼してます。
副院長先生は物静かな感じで、とても優しい雰囲気の方です。妊娠中期にお世話になりました。
どちらの先生でも安心して診ていただき、無事に出産出来ました。
妊婦は予約制なので、待ち時間もそこまでないです。
入院中、年配の看護師の方一人だけとても感じが悪くそれだけが残念でした。主人もバカにされた態度を取られたらしく、その看護師に怒ってました。
先生や受付スタッフの対応が良いだけに、たった一人のその看護師の態度がもったいなく感じました。

来院時期: 不明 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

パクスレディースクリニック (神奈川県横須賀市)

雨045(本人・30歳代・女性)

医者が2名体制というのが安心だと思いこちらでの出産を決めました。
毎回丁寧に診て下さいました。院長と副院長性格は結構違うように見えますが、お二人共優しく明るく良い方でした。不安なことがあり時間外に診療して貰うも結局何も無く、申し訳ないな〜と思ってた時も、副院長が何かあったら夜間でも遠慮せず来るように、と声かけしてくださりちゃんと対応して貰えるんだなと安心しました。

陣痛室は家族も入れないので1人で耐える必要がありますがしょっちゅう助産師さんが内診に来てくれます。テニスボールが用意してあったので陣痛中使えました。助産師さんは皆さんベテランの方で心強かったです。

また他の方の口コミ通りに入院中の食事が豪華で美味しいですし個室も快適です。家族と気兼ねなく話すことが出来ます。
入院中リフレクソロジーがサービスであり、気持ち良くて寝てしまいました。
また、おくるみ等のお土産も沢山ありました。

授乳室では助産師さんに熱心に指導して貰え、退院時も何かあったら連絡してきてね、と優しい言葉をかけて貰え感謝していますが、中には力が強すぎて痛すぎて授乳どころじゃないのに結構傷つくことを悪気なしにズバズバと言う助産師さんがいて、その方が担当の授乳の時間が苦痛でした。
今でも、あれはなんだったんだろうと思い出して悔しくなったりしますが、沢山の助産師さんがいるので、1人くらい合わない人がいるのはしょうがないのかも。

設備、サービス、料金的も良心的ですし良い産院です。

来院時期: 2017年 投稿時期: 2017年05月
待ち時間: 5分〜10分 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、帝王切開、立会出産、個室(出産・分娩)、母子同室、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

パクスレディースクリニック (神奈川県横須賀市)

さばつん(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

今年の1月から生理が止まっていたのと、
胸のはり、つわりのような吐き気と体のだるさを感じました。
市販の妊娠検査薬でチェックしてみたものの、とても薄い反応でよくわからなかったので、妊娠中の友人と付き添ってパクスレディースクリニックに行きました。

[医師の診断・治療法]

妊娠検査ということで、まず尿検査をしてそのあと診察、
尿検査では反応がやはり薄かったようでしたが内診してはっきりと妊娠している事がわかりました。
はじめは2週間ごとに経過を見るのですが、徐々につわりがひどくなり
仕事の事を相談したところ、もし診断書があれば休めるようなら書いてくださるということでした。
吐き気で食べられなかった時も点滴をすすめてくれて、気持ちだけでもよりどころがあると楽になるからととても優しい対応をしてくださいました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

はじめの数回は予約をすることができないのでそのまま向かうのですが、
私は主に平日の11時までを目安につくように行っています。
たくさんの妊婦さんたちがおられますが、回転よくまわっているので待っても30分弱でした。
スタッフの方も感じがよく、院内もとても奇麗で私の友人はパクスで出産している人がほとんどです。
駐車場も広いので車での来院はとても便利なのですが、少し不便な場所にあるので歩いて通院するのは多少難しいかもしれません。
土曜日の午前中も診察しているので、家族が休みの日に協力してもらう事をおすすめします。

来院時期: 2013年01月 投稿時期: 2013年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 3,500円
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

パクスレディースクリニック (神奈川県横須賀市)

りっちゃん814(本人・30歳代・女性)

里帰り出産するまでお世話になりました。通い始めたときは院長先生と副院長2人体制でしたが、後半は院長先生1人でした。予約制なので、あまり待つことなく診察してくれます。院長先生の診察は、丁寧で質問にも分かりやすく答えてくれます。診察室にキューピー人形があり、「今お腹の子はこのくらいだよ」と教えてくれたのが面白かったです。一度お腹が痛くなり、診察ではない日に電話した時がありましたが、受付の方も優しく対応してくれました。

来院時期: 2019年05月 投稿時期: 2021年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

パクスレディースクリニック (神奈川県横須賀市)

カイアストライト439(本人・30歳代・女性)
4.0 妊婦検診

妊婦検診で利用しました。
気さくな先生で、話しやすかったです。丁寧にエコーを見てくれたり心配事はないか聞いてくれたりしました。
上の子を連れて行きましたが、受付の方や看護師さんが見ていてくれたり連れていっても心配はありませんでした。
ただ、予約をしてもかなり待ちます。毎回40〜60分は待ったと思います。時間に余裕をもって行くことをおすすめします。
補助券を使って1000〜2000円程度の支払いでした。
里帰り出産だったので分娩はしていないので分かりませんが、ご飯が美味しいと評判を聞きました。

来院時期: 2020年06月 投稿時期: 2021年02月
待ち時間: 30分〜1時間 健康診断 薬:
料金: 1,500円
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

パクスレディースクリニック (神奈川県横須賀市)

みどり(本人・30歳代・女性)

里帰り出産で34週からこちらで健診を受けています。
先生は院長先生と副院長先生の2人で、健診の際は副院長先生に見て頂くことが多いです。
副院長先生は多くを語らず、いった印象ですが、不安なことや疑問に思ったことを質問すると、ちゃんと答えてくれました。

次回の健診予約はインターネットで出来ます。
これまで健診を受けていた都内の産婦人科では、予約しても30分以上待たされることが多かったですが、こちらはほぼ待ち時間なしで診てもらえるのでとても助かっています。

また、こちらのクリニックでは50代〜60代位のベテラン助産師さんが多く働いており、マザークラスやNSTの際、実際にお話を聞けるので、私はそこで不安に思っていること(産後母乳が出るかとか、陣痛が来た時の対処法など)を相談しました。初産な上に極度の心配性の為、それまで不安で夜眠れない日々が続いていましたが、助産師さんがしっかりサポートしてくれるという安心感からか、その日以来ぐっすり眠れるようになりました。

今日から38週に入り、予定日まで2週間となりました。今では楽しみな気持ちの方が大きくなりつつあります。無事出産出来ることを祈りながら、また次回の健診を受けたいと思います。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年01月
待ち時間: 3分未満 その他 薬:
料金: 5,000円 ※里帰り出産の為、補助券不使用
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

パクスレディースクリニック (神奈川県横須賀市)

red700587(本人・30歳代・女性)

妊娠中から出産までお世話になりました。

お医者さんは二人とも優しくて安心して出産を迎えることができました。
当方は妊娠前からメタボだったのですが、体重に関してはあまり厳しくなかったのも良かったです(もしかしたら当方の体調を考慮していたのかもしれません)。

ただ、助産師の方の言い方がキツくて出産後にホルモンバランスがメチャクチャだったこともあり泣いてしまったこともありました。赤ちゃんに関してはとてもプロ意識が高い方なのだと思いますが、授乳室に行くときにあの人がいないといいなとビクビクしていました。

看護師の方々も診察フロアだと優しくてほっこりした雰囲気なのに、お産のフロアだとピリピリしていたので大変な職業なのだと思いました。

授乳に関していうと、母乳優先ではなく混合を推奨しているような印象を持ちました。

個室があるということがこちらのクリニックを選んだ理由でしたが、主人やゲストが来る際に周りに気を遣わなくて良いのは助かりました。また、個室にお手洗いや洗面台があることも良かったです。

入院中の一番の楽しみだったのが、ご飯でした。
こんなに食べていいのか、こんなものも食べて良いのかという豪華な内容で(中には授乳中に食べない方が良いとされているものもありました)、でも楽しんでほぼ全部を平らげる生活をしていたので体重が全然減りませんでした。

立地は決して良い場所ではないと思いますが、車でないと出かけづらい当方にとってはクリニックの前に駐車できるので歩かなくて良かったのは便利でした。

来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2017年04月
待ち時間: 3分未満 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、個室(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

パクスレディースクリニック (神奈川県横須賀市)

なっぽん(本人・20歳代・女性)

駅からは離れており車がない方はバスで行くことになります。待合は広くなく狭い印象です。
またトイレが臭く、つわりが酷い時は辛かったです。いつ行っても匂いが気になるので何か対策してくれたらいいのになと思います。
男の先生が2人いて週数によって変わるのかな?と思いました。なかなか性別を教えてもらえず結局里帰りで別の産院に行くまで性別は女の子かなー?ぐらいで濁されていました。(里帰り先の産院に行ったらすぐに性別を教えてくれました)またそこで産まないからかエコー写真もよくわからないものしか見れず…里帰り先の産院に行くまでお顔を映したものが見れませんでした。
口コミが良く来院しましたが、そこで出産する方にとっては良い産院なのかな?と思いました。

来院時期: 2016年09月 投稿時期: 2021年02月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

パクスレディースクリニック (神奈川県横須賀市)

3児のママ(本人・30歳代・女性)

3人ともこの産院で出産していて、診察や分娩までについては問題ないけれど、入院中の助産師の態度、連携が出来ていないことに何度イライラしたことか
助産師によって言うことが全く違うから何を信じていいのかどうしたらいいのか全然わからず、上の2人の世話もあるし乳腺炎に一度なったことがあるから母乳をやめたいと1人の助産師に相談すると、「そうだよねーじゃあ圧抜きだけして貰おうか」と赤ちゃんに吸ってもらい、次の時間に授乳室行くと、先程の助産師はおらず別の助産師から「赤ちゃんにおっぱい吸ってもらった?」ここで2度目の完ミにしたい宣言すると、「え?そうなの?じゃ薬飲む?」なにそれ?前回の授乳の時言われなかったし、その後薬飲んだ後は、どーせ直母しないんでしょと言わんばかりに私と娘は放置。
母乳やめる決断をするのにどれだけ悩んで旦那と相談して結論出したかも知らないくせにそんな扱い方されて新生児室にちょっとでも娘を置いておきたくない気持ちが大きくなりました。
鎮痛剤も薬だけ渡されて何錠飲んでとかもなにも説明なし。
コロナ禍で面会も一切NG状態でただでさえストレス溜まったところにこの仕打ちなので最悪の一言に尽きます。

来院時期: 2021年10月 投稿時期: 2021年10月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、帝王切開、個室(出産・分娩)、母子同室
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

パクスレディースクリニック (神奈川県横須賀市)

麻衣美(本人・20歳代・女性)

ベテランのお医者さんが二人いらっしゃって、診察もお二人のうちどちらかが診てくれます。
1人の先生に話した事が、もう1人の先生にも伝わっていて、経過はどうかなど状況を聞いてくれるので安心です。
また、二人とも飲酒をされないそうで、もしもの場合に対応出来るように、「二人とも30分以内に来れる場所に住んでいるので安心してください」と言ってて、プロフェッショナルだな~って思いました。
先生も私の不安を分かって下さっているので、赤ちゃんの様子におかしな所はないか、すごく気を付けて見てくれて、気にかけてくれて嬉しかったです。
無事出産できたのも先生方のおかげだと思います。

駅から遠いのですが、バスが頻繁に出ているので問題なかったです。おかげで落ち着いて診察を受けられました。

来院時期: 2014年04月 投稿時期: 2014年04月
待ち時間: 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

パクスレディースクリニック (神奈川県横須賀市)

junko(本人・30歳代・女性)

うちは里帰りせずに、退院したらそのまま家族三人での生活になるので、入院中パクスさんのごはんがおいしくて、もう少し病院にいたいな~なんて思いました。
母乳育児の本を読んだら、入院中は食事の内容も制限があると書いてあったので、「本当にこれ食べていいんですか」と思わず聞いてしまいました。「お肉や脂も食べすぎは良くないけど、赤ちゃんのお世話は体力いるからしっかり食べてね」って言われて、安心しました。

ちょうどクリスマスだったのでクリスマスメニューで嬉しかったです。ターキーも出てきましたよ。
次の日は夫と二人で食べられるようにと、二人分のお食事を作ってもらえて、夫も喜んでいました。

さすがにこんなにごはんが豪華な産院ってあんまりないらしくて、友人に話したらすごく羨ましがられました。

通院の時もお産の時も、先生や助産師さんの温かみにすごく励まされました。本当にここで産んで良かったです。

来院時期: 2014年03月 投稿時期: 2014年03月
待ち時間: 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

パクスレディースクリニック (神奈川県横須賀市)

ぱるち(本人・30歳代・女性)

すごく家庭的な雰囲気で落ち着ける病院だと思います。

立会い出産が希望だったので、納得した出産が出来ました。
涙もろくて少し頼りない夫なので、立会い出産をしたら助産師さんに迷惑をかけるんじゃないかと不安だったのですが、いつもはすぐに折れる彼がどうしても・・・と言い張り、立会い出産になりました。

激痛に耐えながらの出産でしたが、助産師さんと夫に支えられて無事我が子を産む事ができました。

出産後の息子との記念写真は、もう疲労困憊でボロボロの私と、泣きそうな顔の夫、笑顔の院長、そして元気に泣く息子でした。
今でもたまに写真を見ながら出産の時のことを思い出します。
本当にお世話になりました。

来院時期: 2014年02月 投稿時期: 2014年02月
待ち時間: 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-16件 / 16件中
ページトップ