Caloo(カルー) - 川崎市中原区木月住吉町の産科の口コミ 13件
病院をさがす

川崎市中原区木月住吉町の産科の口コミ(13件)

1-13件 / 13件中

17人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 労働者健康福祉機構関東労災病院 (神奈川県川崎市中原区)

リリー199(本人・30歳代・女性)

2018年4月にこちらで出産をしました。
妊娠が判明してからすぐに産院を探したのですが、3件断られてやっと予約が取れたのがここだっただけで、偶然でした。

検診は平日午前のみの受付だったことや、大きな総合病院なので待たされるのではないかと思い、他のクリニックに行っていましたが、32週になってこちらでの検診になっても、朝イチならほとんど待ちませんでした。昼に近い時間しか予約ができない時は1〜2時間待つこともありましたが、検尿や支払いなどシステマチックでスムーズなので快適に感じました。ずっとこちらに来てればよかったです。

何より心に残ったのは、入院〜出産〜退院までの助産師さん達の対応が素晴らしかったことです。
ひとつひとつの言動に産婦への配慮が感じられて安心できました。こちらの疑問や不安にすべて対応して下さるばかりでなく、先回って気を使わなくて良いようにしてくださり心地よかったです。
個室で基本的に同室ですが、伝えれば預かってくれます。預ける時って「疲労困憊なので甘えたい」「子どもやスタッフさんに申し訳ない」「子どもといられなくて淋しい」が入り混じっているのですが、それを察して『お母さん今まで頑張ったねぇ、預かるからゆっくりしなさい。いつでも見に来るだけ見に来てもいいよ。』と言っていただいた時には感動して泣きそうになりました。
ここで産んで本当に良かったです。

支払いが高額なので、クレジットカードが使えるのも地味にありがたかったです。

来院時期: 2018年04月 投稿時期: 2018年08月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、立会出産、個室(出産・分娩)、母子同室
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 労働者健康福祉機構関東労災病院 (神奈川県川崎市中原区)

風雪792(本人・40歳代・女性)

東急電鉄の元住吉駅から徒歩で数分のところにある総合病院です。産婦人科で妊婦健診時には混雑状況によっては1時間以上待つこともありました。私の担当医の方はテキパキした感じの女医さんで、エコー検査時には毎回的確な説明とこちらからの質問にも明確な回答をしていただき大変心強かったのをよく覚えています。予定日の翌日に最後の健診を控えていましたが、予定日当日に陣痛が始まり、いざ分娩室には入ると、当日の執刀医がいつもの女医さんだったので安堵感をもって出産に臨むことができました。

来院時期: 2015年03月 投稿時期: 2018年01月
待ち時間: 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 労働者健康福祉機構関東労災病院 (神奈川県川崎市中原区)

アニュアス748(本人・20歳代・女性)

夜中に胃が痛くなり、帰り道歩けないくらい痛くて(もともと胃が弱く、胃腸炎に何度もかかっていて。)そのときちょうど妊娠もしていたので不安で救急でお世話になりました。産婦人科の先生も内科の先生もとても親切で、2人とも女の先生だったこともあり話しやすく親身になってくれて、お腹の赤ちゃんはきちんと無事であることやこれからのマタニティライフについてのアドバイスなどもしてくださり、食事のことや栄養のことなども詳しく教えてくださって、また具合悪くなったときはお世話になりたいと思いました。

来院時期: 2016年08月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 10分〜15分 その他 薬:
料金: 5,000円
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 労働者健康福祉機構関東労災病院 (神奈川県川崎市中原区)

えいさん(本人・30歳代・女性)

出産をこちらの病院でしました。妊婦定期検診は予約をしていても、1時間近く待たされることもありました。先生は複数いますが、どの先生も信頼できました。出産時の入院では、助産師さん、看護師さん、皆親切でした。入院食がいわゆる病院食だったので、ヘルシーでしたが、出産後だったので、もっとボリュームあるメニューも選択できたらいいなと思いました。院内一階にはコーヒーショップや、売店もあり、不自由ない入院生活を過ごせました。

来院時期: 2016年03月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 帝王切開、個室(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 労働者健康福祉機構関東労災病院 (神奈川県川崎市中原区)

ローズ246(本人・30歳代・女性)
5.0 妊婦検診

分娩はこちらの病院だったので、32週から妊婦健診をこちらで行いました。
予約をしているのに、待ち時間は1時間以上、ひどいときは3時間以上待ったこともあります。
大きい病院なので仕方ないんでしょうが、待つのはなかなか辛いです。
自己負担金が個人病院より安いと感じました。お財布には優しいですかね。
妊婦健診前に必ず、個人で体重測定・血圧測定・検尿をします。
検尿は診察カードを機械にいれると自動で検尿カップがでてくるなど、最新設備です。
先生も丁寧に診察してくださって安心感がありました。
看護師さんは忙しいからか、結構クールな方が多いです。
受付もマニュアル対応な感じの方が多い気がします。なかには親切な方もいらっしゃいます。
会計は待つことがほとんどない印象でした。診察時間の待ち時間が長いせいかもしれませんが。
会計も機械で行うのでとてもスムーズです。そばにスタッフさんが立っているので機械の操作がわからないとすぐ聞けるようになっているので操作に不慣れなお年寄りも安心。
全体的には大きい病院なのでやはり安心感があります。何かあったらお世話になりたい病院です。

来院時期: 2015年02月 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 1時間〜2時間 健康診断 薬:
料金: 1,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 労働者健康福祉機構関東労災病院 (神奈川県川崎市中原区)

ナイルブルー048(本人・30歳代・女性)

2人こどもがいますが、2人とも関東労災病院で出産しました。産婦人科は全室個室で中も広くてオススメです。健診32週までは近くのレディースクリニックや産婦人科で診てもらってOK!その点で仕事しててもあまり休みを取らなくて済みました。32週以降は関東労災病院で診てもらいます。待ち時間は長くて1時間くらいといったところかな?
あとお産セットがどっさりもらえます。母乳パッド、産褥パッド、授乳ブラ、授乳クッションなど一通り揃うのであまり自分で買って用意しなくてもいいのが助かります。助産師さんたちもみんな優しくて、一緒に退院までの授乳のペースなどを考えてくれます。基本母子同室ではありますが、寝たい時など夜は預かってもらっていました。
部屋もキレイですし、赤ちゃん産むにはオススメです。

来院時期: 2020年02月 投稿時期: 2021年02月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 260,000円 ※42万の一時金を払ったあとの自己負担額です。
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、個室(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 労働者健康福祉機構関東労災病院 (神奈川県川崎市中原区)

moooca(本人・30歳代・女性)

電話だと、受付の方がたまに荒々しいです。以前初診の予約時には、「なんで前回ちゃんと予約とってないんですか!?理由は!?」と聞かれました。いや初診なんですけど~と説明したら、ようやく落ち着いた様で納得してくれました。対面していると普通の対応で、更にここは先生も説明が丁寧なので毎回凄くわかりやすいです。
院内も適度に換気されて居心地が良く、長時間待つ間でもゆったり過ごせます。
中待合はたまに少し混んでいます。

来院時期: 2021年03月 投稿時期: 2021年03月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 労働者健康福祉機構関東労災病院 (神奈川県川崎市中原区)

ohinamoon(本人・30歳代・女性)

産婦人科の受診は平日の午前中のみなので仕事をしている人にとっては不便です。妊婦健診は32週までは近隣の土曜日もやっている産婦人科に通い、32週から関東労災にお世話になりました。先生は毎回違う先生でしたが皆しっかり診てくださり印象は良かったです。予約の時間に行っても待ち時間は長めです。お産の際の入院は個室のみ。部屋も綺麗だし非常に快適です。母子同室ですが強要されないので気軽に預けることもでき、ストレスなく過ごせました。食事は見た目質素ですが味付けは美味しく十分満足できます。助産師さんも看護師さんも皆とても親切に対応して下さいました。人気があるので早めの予約をおすすめします。私は2回とも妊娠6週位には予約しました。

来院時期: 2019年08月 投稿時期: 2019年08月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
料金: 260,000円 ※別途42万円
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、個室(出産・分娩)、母子同室
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 労働者健康福祉機構関東労災病院 (神奈川県川崎市中原区)

コキンちゃん(本人・30歳代・女性)

二人の子供をこちらで出産しました。
妊婦健診はかなり待ちます。
時間によっては一時間半以上です。
朝一番の診察なら待ちません。

出産時の入院は完全個室なので、他の方に気を使うことがなく良かったです。
希望すれば旦那も泊まれる部屋もあります。
(プラス料金)
シャワーは個室ですが、二つしかないので、時間によっては混み合います。

陣痛室と分娩室は綺麗です。
助産師の先生や、看護師さんもみなさん優しくて、産後も色々と教えてくれました。
助産師の先生がハキハキしてて、女医さんでしたが、この先生で良かったなぁと思いました。

来院時期: 2016年06月 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 1時間〜2時間 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 労働者健康福祉機構関東労災病院 (神奈川県川崎市中原区)

sa-sa33(本人・30歳代・女性)

こちらで2人目を出産しました。
総合病院なので、診察は結構待ちましたが、
早めの時間に予約すると割と早めに順番が来ました。
女性の医師を選べるのがとてもよかったです。

1Fにドトールが入っているので、便利でした。

産後は全室個室で、しかも最上階の眺めは抜群で、
周りを気にせずにゆったりと過ごせました。
オプションでアロママッサージも受けました。
個室で寂しいかと思ったのですが、同じ時期に出産した人たちと交流する機会を設けて もらい、楽しかったです。
食事は普通の病院食でしたが、充分でした。


来院時期: 2012年08月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、個室(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 労働者健康福祉機構関東労災病院 (神奈川県川崎市中原区)

katekids(本人・30歳代・女性)
4.0 産科

32週からの健診と分娩でお世話になりました。
妊娠判明後すぐに予約しないと、満了になってしまうのでお気を付けください。
町の産婦人科で判明し、紹介状を頂いて2ヵ月後半で予約したのに、満了ギリギリでした。

お若い女性医師に診て頂きましたが、ささいな不安にもきちんと優しく答えて下さり、安心して出産を迎えられました。
忙しいと邪険になる医師も多い中で、本当に有り難かったです。
私は長い待ち時間が負担だったのと、初診での「32週までは別病院で」という無言の圧を感じ取ったため、後半からしか通いませんでした。
ちょっと後悔です。本当に良い先生でした。

分娩に関しては、全室個室で綺麗ですし、何より寝巻やタオル、赤ちゃんの服が無料で交換し放題なのが本当に楽でした!
費用も授乳クッションまで付いた入院セット含め、コスパ高いです。

ただ…助産師さん看護師さんの当たり外れがあります…。
毎日担当の看護師さんが付きますが、時間毎にコロコロ替わるため、引き継ぎ洩れがあったり、後で来ますと言ったきりだったり。
なかにはクール過ぎるキツイ方もいます。
もちろん基本的には、みなさん本当に熱心で親身な方が殆どです。涙が出るほど感謝した方もいます。

まあ運が悪かったのでしょう。
私は、分娩本番でひどい方に当たってしまいました。
この地域は急激に分娩数が増えましたから、きっと大変なのでしょうけど…
陣痛中に出産中にそりゃないよ!ということをされました。
他の方がフォローしてましたけど、今考えても意地悪か八つ当たりとしか思えずです。初対面からキレてましたから。
旦那も私も一生忘れられないでしょう(^-^;
分娩がたて込んでいますので、看護師さんはたまにしか来ません。
ないとは思いますが、私のようなこともあるので、付き添いの方はいた方がよいかと思います。

総合的には医師も設備も、看護師さんも(ごく一部除き)本当に素晴らしいです。この病院で産めて良かったです。

最後に、ここは完全に母乳育児です。本当に熱心で勉強になります。
予めマッサージなど準備はしておいた方がいいと思います。
私は32週まで別病院で、ギリギリまで何もしてなかったので、結構大変でした。
言えばミルクをくれますが、向こうから勧めては来ません。ナースコールでこちらから頼んで作ってもらいます。その判断はもちろん自分です。

来院時期: 2015年10月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 1時間〜2時間 入院 薬:
料金: 280,000円 ※時間外料金
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、個室(出産・分娩)、母子同室
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 労働者健康福祉機構関東労災病院 (神奈川県川崎市中原区)

こっこ(本人・30歳代・女性)

2011年11月末に出産しました。
定期検診中は、毎回先生が違い、毎回同じ説明をこちらがしなくてはいけなく、次はこの病院は嫌だなと思っていましたが、産後は全室個室で広くとても快適に過ごせ、退院したくありませんでした。
アロママッサージ(有料)もありました。
1万円だったと思いますが、私は迷わず受けましたw

とても人気の病院なので、基礎体温をはかり早期に妊娠に気が付かないと分娩予約は取れません。無痛分娩はやっていませんでした。

来院時期: 2011年11月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 1時間〜2時間 入院 薬:
料金: 270,000円 ※出産一時金相殺後の金額
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、個室(出産・分娩)、母子同室
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 労働者健康福祉機構関東労災病院 (神奈川県川崎市中原区)

ちぃたん(本人・30歳代・女性)

家から近い病院で完全個室で比較的費用が安い病院を探してこちらに決めました。

分娩の予約はすぐ埋まってしまうので、妊娠してすぐに予約の電話を入れた方がよいと思います。大きな病院なので紹介状が必要です。

32週目までは、近くの小さな産院で妊婦健診を行い、32週目以降こちらの病院で妊婦健診及び出産及び出産後の入院でお世話になりました。

健診時、予約の際に診察してくれた医師で予約は取れますが、空き状況次第で医師が変わったりします。

予約していても患者数が多いので、1~2時間待つことがあるので、本などは持っていった方がよいと思います。なるべく診察開始時間に予約を取った方が待たずに済みます。後半ですと少しずつ診察がずれた分待つことになります。

3回に1回は助産師に診てもらう事になりますが、こちらは比較的予約時間に診察して貰えました。

出産については、私が出産した日は祝日ということもあってか助産師が忙しく1時間に1回様子を見に来る程度で、付ききりではないので、付き添いのサポートがあった方がよいと思いました。

出産後の入院は、母子同室で出産翌日くらいから赤ちゃんのお世話が始まり育児について助産師さんに教えて貰えるので入院期間中に色々学ぶことができます。

出産したばかりで夜もお世話するので、体力的にもきつく日中は育児指導や事務手続き等忙しいので面会が多いと疲れてしまうかもなので、入院中の面会は最小限にした方がよいと思います。

母乳育児の為の母乳指導は手厚くケアの方法など学べるので入院中にしっかり学んでいくことをオススメします。

来院時期: 2015年09月 投稿時期: 2015年11月
待ち時間: 1時間〜2時間 入院 薬:
料金: 230,000円 ※(総額 65万) ― (一時金 42万) = (自己負担23万) 陣痛が長く1日多く入院3万
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、個室(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-13件 / 13件中
ページトップ