Caloo(カルー) - 小平市喜平町の個室(出産・分娩)の口コミ 2件
病院をさがす

小平市喜平町の個室(出産・分娩)の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

6人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人輝 ジュンレディースクリニック小平 (東京都小平市)

ようこ(本人・30歳代・女性)

とてもキレイな病院です。
色々なタイプの先生がいて、何人かの先生に診て頂き、指名もできるので、通院を重ねると自分と相性が良い先生に巡り会うことができました。院長先生はとても優しい方です。
通院時と入院時は対応して下さる看護婦さんがちがい、入院時お世話になった看護婦さんはみなさんとても頼りになる方ばかりでした。(おひとりクールな方もいらっしゃいましたが...)とても励みになりました。
入院のお部屋はとても快適な個室です。わたしはシャワー室が付いていないタイプのお部屋だったのですが、共同のシャワールームもキレイで全く問題ありませんでした。お食事も毎日おいしくて、入院中の楽しみでした。

来院時期: 2015年12月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
料金: 260,000円 ※通院費・入院費トータル(出産一時金控除分含まず)
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 帝王切開、個室(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人輝 ジュンレディースクリニック小平 (東京都小平市)

sr_kn3154(本人・30歳代・女性)

付き添いの入院が可能だったので、2人目出産時にお世話になりました。
病院はとてもきれいです、病室も全て個室、オートロック付きでホテルのようでした。
院長先生は最近かわったようですが、優しく丁寧で、逆子で撮りにくかったであろう娘の顔のエコーを一生懸命説明してくれました。
私の出産時だけかもしれませんが、助産師さんが足りなかったようで、産後の沐浴指導やオムツ替えのやり方、授乳指導などはほとんどありませんでした。病室についているテレビのVODを各自で見て勉強しておいて下さい、というかんじでした。
1人目の産院では、退院後何かあったら電話して下さいねと、産院の助産師に直接つながる電話番号を教えてくれたり、退院1週間後の健診(体重測定や授乳相談等)もさせてくれましたが、こちらではそういったことはやってませんと言われました。
経産婦さんなら大丈夫かと思いますが、初産の方だと少し指導やアフターケア的なものが足りないかなと思いました。

来院時期: 2016年03月 投稿時期: 2016年07月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、個室(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ