基本情報
医療機関名称 | 医療法人輝 ジュンレディースクリニック小平 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
いりょうほうじんかがやき じゅんれでぃーすくりにっくこだいら | ||||||||||||||||||||||||
所在地 | 〒187-0044 東京都小平市喜平町1-14-20 【地図】 | ||||||||||||||||||||||||
アクセス | ・中央線 国分寺駅下車 ・西武新宿線 小平駅下車 ・中央線 武蔵小金井駅下車 |
||||||||||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 042-329-4103 | ||||||||||||||||||||||||
公式サイト | http://www.jun-lc-kodaira.com/ | ||||||||||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
|
||||||||||||||||||||||||
電子決済 |
利用可 VISA, MasterCard |
||||||||||||||||||||||||
指定病院 |
母体保護法指定医の配置されている医療機関 |
||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり 無料:39台 |
||||||||||||||||||||||||
管理医師 | 橋場 剛士 |
診療科目・専門外来・専門医
診療科目 | |
---|---|
専門医 |
専門医に関する特記事項
生殖医療専門医
在籍:橋場 剛士 医師
臨床遺伝専門医
■生殖医療に関する遺伝カウンセリングの受け入れが可能
橋場 剛士 医師(指導医)
実施治療
実施治療 | |
---|---|
予防接種 | 二種混合ワクチン、麻しん(はしか)風しん混合ワクチン、インフルエンザ予防接種、風疹ワクチン(単独) |
診療・治療法に関する特記事項
緊急避妊薬(アフターピル)
対面診療が可能
■緊急避妊薬(アフターピル)を常に在庫
3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
当院受診中の方:3,080円。他院受診中の方や4D撮影のみは不可。24~26週までの撮影をお勧めしています。USBメモリーへの録画対応(院内販売)。定期妊婦健診と同時に行うため早めに受付への予約をお願いします。ご家族同席可能。※赤ちゃんの向きによって綺麗に映らない場合もあります。
新型出生前診断(NIPT)
■出生前検査認証制度:NIPT認証施設|連携施設(https://jams-prenatal.jp/)
※対応が困難な点については、基幹施設が対応する体制が整っている。
■遺伝カウンセリング:受けられる(他院で妊婦健診を受けている方含む)
■検査条件
・過去に染色体疾患の胎児を妊娠、分娩した経験のある方
・高齢妊娠の方(出産時35歳以上が目安)
・超音波検査(エコー)、母体血清マーカー検査により胎児が染色体異常である可能性を指摘された方 など
■検査項目:13、18、21番染色体の検査のみ
※精度が十分に検証されている3つの病気に限定しています
診察している病気の特記事項
不妊症
不妊治療に対応できる医療機関。予約制(初診も可。希望日1ヵ月前正午から受付開始)。タイミング法、排卵誘発法、人工授精、体外受精・胚移植、顕微授精、アシステッドハッチング、胚凍結に対応。基礎体温チェック(来院時、毎回持参)、内分泌(ホルモン)検査、子宮卵管造影、AMH(アンチミュラー管ホルモン)検査、超音波検査、精液検査、フーナーテストの実施。不妊勉強会(予約制・毎週水曜15時半~)を開催。自由診療概算:体外受精(採卵~胚盤胞培養)/約28万円、胚凍結(1年間の保管料込)/約4.5万円、凍結融解胚移植料(アシステッドハッチング込)/約12万円。※検査・薬剤費等別途加算あり。担当:橋場 剛士医師。(不妊症外来)
更年期障害(女性)
婦人科一般外来に更年期外来あり。担当:志田医師、橋場医師、田口医師、平野医師(婦人科)
この病院の口コミ (10件)
2人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
病院は駐車場も広く、院内も掃除する方がいて綺麗で清潔感に感じました。広さもあり椅子もたくさんあるので、妊婦さんでも広々座れると思います。受付の方もテキパキしていて、疑問に感じたことは丁寧に教えて下さる...
13人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。
初診の時、紹介状があったにも関わらず出産予定日や妊娠週数など、間違って診察されました。診察後に先生の机を見ると、ファイルに紹介状が未開封のまま入っていました。
その後また近所の病院で診察を受け、里帰...
ジュンレディースクリニック小平の基本情報、口コミ10件はCalooでチェック!産婦人科、予防接種があります。産婦人科専門医、生殖医療専門医、小児外科専門医などが在籍しています。土曜日診察・駐車場あり・電子決済利用可。