Caloo(カルー) - 江東区富岡の寝れない・不眠の口コミ 2件
病院をさがす

江東区富岡の寝れない・不眠の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

9人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団孔良会こころクリニック門前仲町 (東京都江東区)

天宇受売命(本人・30歳代・女性)

出会いはもう4年前程にもなるかしら?異動前からのお付き合いなので。発症したての頃は年配の男性に診てもらっていたので、初対面時は若すぎて大丈夫かな?との軽い不安を覚えたが、慎重に患者の私が主治医を観察しながら用心深く接していた。漸く2年目に入り、少しずつ自分の過去を話せるように変わっていった。緊張感も解れ、親近感が湧いてきた。たまに夫と診察に行くが、主治医は夫の姿勢も高く評価してくれてるよう。それは主治医の態度を見ればわかる。まだ主治医が知らない私の過去もあるけど、こころクリニックでの最初の診察時に報告をし忘れた。まあ別に話さなくてもいいような過去だから、機会があれば話すがなければ無理に話す必要もないかなと思っている。
薬の相談にも正面から向き合ってくれる。私が疑問に思っている事に対しても真摯に向き合ってくれて、分かりやすく教えてくれる。
正直言うと私は、推定年齢55以下の男性には苦手意識が強く出るが、私の主治医は若いがしっかりしていてとても信頼できる。

来院時期: 2014年04月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
料金: 490円 ※自立支援を利用して
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団孔良会こころクリニック門前仲町 (東京都江東区)

あい(本人・20歳代・女性)

当日の予約でも受診することが出来ました。待ち時間も少なかったです。精神が限界で切羽詰まっていたのでありがたかったです。

対応は少し事務的に感じました。しかし決して悪い先生というわけではなく、相性の問題だと思います。私はもう少し親身な雰囲気が欲しかったので、別の病院に通院することにしました。

・話を遮ることなく最後まで聞いてくださった
・すぐに診断書を書いてくださった(会社に伝える口実が出来たので、私はありがたかったです)
・待合室は広い
・院内の雰囲気は「病院」

来院時期: 2018年01月 投稿時期: 2018年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: ブロチゾラム錠0.25mg「サワイ」
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ