Caloo(カルー) - 船橋市習志野台の子供の下痢の口コミ 2件
病院をさがす

船橋市習志野台の子供の下痢の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団翠樹会 おくい小児科 (千葉県船橋市)

紅霞100(本人ではない・1〜3歳・男性)


痛いことを滅多にしないお医者さん。
インフル検査を、工夫して行っているのを見て、感心しました。親が不安になればとことん調べてくれ、診られない内容なら、すぐに紹介状を書いておすすめの病院を教えてくれます。子供の扱いも慣れていて、プロだなと思いました。看護婦さんも基本的にみんな子供が好きなのか、優しくて暖かいイメージが強いです。

アットホームなんだなぁ、と安心して書かれる病院だと思います。欲を言うなら、もう少し大きな声で喋ってほしいくらいです。

来院時期: 2018年 投稿時期: 2018年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団良知会 共立習志野台病院 (千葉県船橋市)

tsu2(本人ではない・3〜5歳・女性)

レントゲンや検査ができる設備があるので、風邪の程度が酷いときは最初からこちらを受診。高熱が続いて別の小児科から紹介状をもらって受診したこともあります。
医師が二人体制で選択できますが、基本的に待ち時間が長いです。重症の子が多く、小児科以外の診療科も混んでいるので、待ってる間に感染しないようマスク必須です。医師は色んなタイプの方がいますが、私はどの方も信頼できると感じます。

支払いが自動精算機でできるので、会計に並んで待たずに済むのは便利ですが、駐車券の処理で結局受付に行かないといけないのが少し面倒です。

来院時期: 2016年09月 投稿時期: 2016年12月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 300円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ