Caloo(カルー) - 千葉市花見川区幕張町の子供の下痢の口コミ 2件
病院をさがす

千葉市花見川区幕張町の子供の下痢の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人社団千葉県勤労者医療協会千葉健生病院付属まくはり診療所 (千葉県千葉市花見川区)

ネキシウム(本人ではない・1〜3歳・男性)

小児科はインターネットで予約可能ですが、予約開始時間になってすぐに予約しても10番以降の番号になってしまうくらい患者は多いです。しかし予約番号が近づくとリマインドメールが来るので、それを待ってから家を出発してもちょうど間に合います。待合室はキャラクターものの絵本が豊富にあり、テレビもアンパンマンが流れており、加えて待合室の至る所にキャラクターや新幹線の写真があるので、幼児はずっと飽きることはありません。医師は曜日替わりですが、女医さんが優しくこちらの言うことを聞いてくれるので何でも相談しやすいです。会計も機械で終わるので便利です。

来院時期: 2015年10月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 300円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人社団千葉県勤労者医療協会千葉健生病院 (千葉県千葉市花見川区)

コロ助(本人ではない・1〜3歳)

[症状・来院理由]

子供が下痢・嘔吐・発熱を繰り返しており、近所にあるこちらの病院にお世話になりました。

[医師の診断・治療法]

家で出たうんちが灰白色でロタウイルスっぽかったので、写メにとって先生に診てもらいました。写真だけでは判断ができないと、うんちがでたらうんちを調べましょうということになり、無理やり浣腸をされたのがとても可愛そうでした。
無事にうんちを調べ、ロタウイルスとの診断が出て、抗生剤を出してもらいました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

下痢・熱・嘔吐でぐったりしているうちの子供に気を使ってくださり、個室で待たせてくださった配慮がとても有難かったです。待ち時間事態は長かったのですが、他の子に感染させてしまったら…という不安も薄れ、安心して診察に望めました。

来院時期: 2012年02月 投稿時期: 2013年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 300円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ