Caloo(カルー) - 館林市の手足がしびれるの口コミ 4件
病院をさがす

館林市の手足がしびれるの口コミ(4件)

1-4件 / 4件中

65人中53人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人社団慶友会慶友整形外科クリニック (群馬県館林市)

ロウタス フラワー484(本人・50歳代・女性)

15年間お世話になっております。
当初は、腰痛の為、市販の飲み薬と湿布でごまかしながら、仕事をしていましたが、朝方の急な痛みで起き上がる事も出来なくて、家族を呼び、整形外科を探して、慶友さんに行く事にしました。
腕の良い先生方が沢山いらっしゃり、手、膝、頚椎、腰椎など、局部別に担当医師がおり、リハビリセンターもあり、トップクラスの病院ですから、初回は、かなり待ちましたが、受付の方、案内してくれる看護師さん達の対応も手際良く助かりました。
症状を伝えてから、レントゲンを直ぐに撮って下さり、担当医師により、順番がある為、待ち時間があるとの説明もありましたが、受診出来て本当に良かったと心から思っています。

自分自身で無理をしていて、仕事や家族の介護で忙しく時間が取れない状態では有りましたが、しばらく通院をして、腰椎の手術を受けました。
術後、3日目に立つことが出来て、歩く事が出来ました。2週間程の入院でした。
不安で心も疲れていましたが、心療内科の先生もいらっしゃいますので、安心してお任せ出来ました。
その後も定期的に検査して下さり、完治しました。

2回目の手術は頚椎でした。原因不明の指定されている難病ですが、この疾患も素早く診断して下さり、前回同様の入院期間で、やはり歩ける様になりました。1年毎の定期検査を受けながら、仕事も出来て、7年が経ちました。

3回目は、自分の不注意で、また腰椎を痛めてしまい、リハビリとストレッチを教えて頂き、何とか生活が出来ましたが、痛みが辛く、痺れもあり、早く完治出来る様に手術を希望しました。
手術後、4年程経ちましたが、走れる様になりました。

スポーツ選手の方々も完治している整形外科ですから、評判を聞いて、受診する患者さんが多いようですが、こちらの病院は、軽症の方は、生活習慣の見直しから、対応してくださいます。
それでも無理な様であれば、リハビリをします。

慶友整形外科さんにお世話になって、自分自身も落ち着いてきたので、投稿させて頂きますが、心から感謝しています。

来院時期: 2013年08月 投稿時期: 2017年12月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人 社団 慶友会宇沢整形外科 (群馬県館林市)

jinsoo(本人・40歳代・女性)

慶友のサイトを見たら、初診の方はこちらの方が待ち時間は少ないとのことで、手の専門医の居る日に診察を受けてみました。

手が一部麻痺をしていて、神経がどうやら切れているとのことでしたが、

『これでは仕事をするにも大変でしょう?神経を繋いだ方が良いですよ』

と言われ、専業主婦の私は

「働いてないんですよ」

と答えたら、

『いえいえ、家事も仕事でしょう?』

と言われとても嬉しかったです。
専業主婦は社会的地位が低く、「仕事」として見てもらうことがとても少ないので、片手が麻痺していることの苦しみを解って頂けたのは嬉しかったです。

県外からの受診だったので、通いやすい県内の大学病院に紹介状を頂くことになりましたが、とても丁寧に診て頂くことができました。

待ち時間は初診でしたので1時間ほど待ちましたが、薬剤師も丁寧に説明して下さいますし良い病院だと思います。
ただ、街の中にある病院なのでインターチェンジから近い慶友病院よりは少し不便かな。

来院時期: 2017年05月 投稿時期: 2017年05月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

116人中99人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人社団慶友会慶友整形外科クリニック (群馬県館林市)

足が痛く、知り合いからこちらの病院がとても良いと聞き、期待をして行きました。初診の時はそこそこ丁寧に見てくれたのに、次行った時は態度が全く違いました。全て一方的で、こちらの質問にもひどい対応で、「まだなにかあるんですか?怒」「特に治療はないです」とふてぶてしく言われました。
診療方針に、”思いやりのある対応を”と書いてあったのに、思いやりもない対応であきれかえりました。ありがとうございましたと言って帰ろうとした時に、カルテを思いっきり机に叩きつけていました。
事務の方や検査技師さんは優しい方ばかりでした。
良い先生にあたると良い所なのでしょう。
かなり有名らしいのに、そのひとりの先生の対応で、こんな対応をする病院なのかと思いました。

来院時期: 不明 投稿時期: 2015年11月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

83人中71人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人社団慶友会慶友整形外科クリニック (群馬県館林市)

2週間位前から、高いヒールを履いていた時に足の甲の一部分にビリビリ!といやな感じの痺れが出ました。
それから、ちょくちょくと痺れを感じる時があるので気になり、知り合いの評判が良いこちらを受診する事にしました。
この界隈では、かなり有名で評判も良いこちらの病院。待ち時間も長かったのですが、診察では何かしら対応をしてくれるものと期待も高まります。
まずレントゲン室に呼ばれましたが、症状を伝えると、まずは先生の診断を受けてから、必要かどうか決めましょうとの事で、また待合室で待ちました。
レントゲン技師やスタッフさんの対応方法は、良かったです。

暫くすると、診察室に呼ばれました。
女医さんで、ヒールの事も分かってくださるかな?と、症状を伝えたのですが…。

足の指を反らしてみて。今度はグーにしてみて。痺れは?無い。そう。(膝の外側の骨をトントンと叩いて)痺れる?痺れない。ふん。……特に何も対処する事は無いですね。もし、痺れがあっても対処法はないんですね〜。

↑本当にこう言われました。
暫くぽか〜んとしてしまって、あ、この先生は何を聞いても駄目な先生だ、帰ろ。

質問もせず、失礼しました。で、帰宅しました。

こんな痛い症状がある!ならば、対応は違ったのでしょうが、いつ起こるかわから無いビリビリといういやな痺れを診察して欲しい。と言うだけでは、こちらの病院では何も対応してくれませんでした。
知り合い曰く、大きい病院なので、先生の当たりハズレもあるみたいです。
私は間違いなくハズレでした。

車で数時間掛けて来ましたが、これなら近くの整形外科で受診した方が、よっぽど良かったと後悔だけが残りました。

病院とスタッフさんの雰囲気だけは良かったです。

来院時期: 2015年06月 投稿時期: 2015年06月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
料金: 900円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-4件 / 4件中
ページトップ