Caloo(カルー) - 旭川市7条通の不性器出血(女性)の口コミ 1件
病院をさがす

旭川市7条通の不性器出血(女性)の口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

149人中136人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団弘和会 森産科婦人科病院 (北海道旭川市)

ka(本人・40歳代・女性)

学生の頃から子宮内膜症,卵巣のう腫で20年前から通院していました.
出産もこの病院でした.

去年子宮内膜ポリープが見つかって手術やホルモン剤の治療選択の話をされました.

手術にしても,ホルモン剤にしても経済的にも体への負担にしてもすぐには決められませんでした.

そのうちに,家庭の事情,転職などで通院出来る状態ではありませんでした.

今年,過多月経から貧血がひどくなり,相談に受診しました.

先生は機嫌が悪かったのか?

「(貧血検査の結果を見て)当たり,貧血」

「で,どうすればいいの?」

今頃来たの?・・・な態度.

今までと明らかに,全く別人のような態度.

この時,もう行くのはやめようと思いました.

2ヶ月後の今回は数カ月に一回,経過観察で通院した時に生理痛の鎮痛剤をもらっていたので薬希望で受診.

先「僕,よくわかんないんだけど,薬ってなんの?」

私「生理痛の時の鎮痛剤と胃薬を・・・」

先「薬だけなら職場でもらえるでしょ!」(私の職場は内科病院)

私「本当なら診察(内診やエコー)もと思ったんですが昨日から生理で・・・」

先「診察?何の?」

私「癌検診とか・・・」

先(カルテの前のページを遡って見て)
「あ~,6月位にやってるから?ご存じとは思いますけど,癌検だけなら癌検センターとかでもやってますから,そちらでも受けられますから」

と,いかにも遠まわしに「来るな」と言わんばかりの態度でした.
診察時間にして5分もかからず,薬出しとくから!と言われて帰ってきました.

体調の事には触れもせずに.

前回は先生が機嫌が悪いだけだったのかと思い,今日再度受診しましたが,どうやら本当に私に受診してほしくないようです.

やっぱり,病院を変えようと決心しました.

来院時期: 2014年04月 投稿時期: 2014年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ