Caloo(カルー) - 札幌市白石区栄通のインフルエンザ予防接種の口コミ 2件
病院をさがす

札幌市白石区栄通のインフルエンザ予防接種の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 小路内科消化器クリニック (北海道札幌市白石区)

吾亦紅035(本人・30歳代・女性)
4.0 インフルエンザ予防接種

アットホームな内科です。消化器科もあるようですが風邪症状が出た時に内科のみ利用しています。風邪っぽい時に待ち時間も比較的少ないのでありがたいです。先生もベテランの方で待合室は子供よりもお年寄りの方が多い印象です。昔ながらの病院ではありますがクリニックとして清潔感もあるので信頼して利用しています。立地的に車で来られる方が多いですが駐車場は数台止められる程度になります。インフルエンザのワクチンなどもこちらでお願いしています。

来院時期: 2016年04月 投稿時期: 2018年06月
待ち時間: 10分〜15分 予防接種 薬:
料金: 5,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 小路内科消化器クリニック (北海道札幌市白石区)

Van103(本人・30歳代・男性)
3.0 インフルエンザ予防接種

インフルエンザのワクチン接種で来院しました。
事前に電話でワクチンを打ちたいと話したところ、既にインフルエンザの方が来院しているのでマスク着用で来てくださいと言われた為、病院前でマスクをしてから来院しました。

ただ最寄りの地下鉄駅からは実際に歩くと冬道だとかなり遠く感じました。
片道200分以上はかかります。

ワクチンの価格は病院によってかなり差があるので、自分の住んでいる辺りではこの病院が一番安価な為、こちらの病院を選びました。

交通が悪いせいか年末時期でも空いていました。待っていたのは2組で、15分ほどで診察となりました。


先生も注射を打って頂いた看護師の方も親切な態度でした。
ただインフルワクチンを打つのは初めてにも関わらず、ワクチンに関する説明は一言もありませんでした。こちらから聞いてようやく答えてくれる程度です。

注意書きは渡されて読んで署名はしましたが、やはりもう少し説明があってもよいのではないかと思います。
事前の注意書きの「初めてワクチンを打つ」の項目に○を付けているのですから。
薬もそうですが、ろくに説明がないと患者としては不安な気持ちになりました。

来院時期: 2016年12月 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 15分〜30分 予防接種 薬:
料金: 2,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ