Caloo(カルー) - 札幌市北区北二十五条西の腹痛・吐き気・嘔吐(子供)の口コミ 2件
病院をさがす

札幌市北区北二十五条西の腹痛・吐き気・嘔吐(子供)の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団眞明会 今医院 (北海道札幌市北区)

ルビー(本人ではない・3〜5歳・女性)

[症状・来院理由]

夜中の咳き込み、それによる嘔吐。
日ごろから、常に調子悪く、小児科に数カ月通うも改善されず
今医院に行くことにしました。

[医師の診断・治療法]

すぐにレントゲンを撮っていただき、肺炎と診断されました。
今まで、ずっと通っていたところではレントゲン検査など、なかったので
こちらに来院して、本当に良かったです。
症状によっては、採血などして、適切な治療をしていただけるので とても安心です。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

とても混んでいます。冬場は30人以上待っていることは普通です。
しかし、アイチケットが導入されているので、インターネットが使える方なら
1時間以上の待ち時間も自宅で過ごせるので気にならないと思います。
会計は混んでいるので、15分くらい待つこともあります。

来院時期: 2010年05月 投稿時期: 2011年05月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: クラリスロマイシン、サジテンドライシロップ、フスタゾール
料金: 580円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団さとう小児科医院 (北海道札幌市北区)

壱子(本人ではない・1〜3歳・男性)

最近子供が風邪を引いたので、さとう小児科に変わってから初めて受診しました。
まず、内装がとても子供向けになっていたので驚きました。子供の遊ぶスペースや玩具が沢山用意されていて、待合室のお子さん達はみんな遊んでいました。
ちょうど連休明けだったせいか、来院した日はとても混んでいて1時間近く待ちましたが、豊富な種類の玩具のおかげで息子は飽きることなく待つことができました。
先生は優しい雰囲気で看護師の方にはベテラン感が漂う方もいました。来院前に電話で確認してから向かいましたが、受付の方も感じの良い対応をして下さいました。

来院時期: 2016年07月 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: カルボシステインシロップ5%「タカタ」
料金: 580円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ