Caloo(カルー) - 高座郡寒川町の口コミ 44件 (3ページ目)
病院をさがす

高座郡寒川町の口コミ(44件)

41-44件 / 44件中

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団誠成会寒川駅前クリニック (神奈川県高座郡寒川町)

まっち(本人・50歳代・男性)
1.0 整形外科 脚のしびれ

左脚全体がしびれて痛く病院行きを覚悟。
*2014年頃に腰痛でかかった病院。
今回も相変わらず**先生の診察。元々患者へ威圧的な態度をとる医師だが
今回輪をかけて対応が雑でひどく、逆に、今時こんな病院有るんだ、と感心。
詳細
・自分より、脚全体がしびれて歩行や睡眠に支障ありとの症状を話す
 ⇒医師:脚全体がしびれるというのは間違いで腿(もも)か
  膝から下がしびれるのどっちか、、既に患者の訴えを無視
・2カ月ほど前に腰を痛めたことがある、と話す
 ⇒レントゲン撮るから外で待ちなさい
・レントゲン写真の説明を受けて
 ⇒脊椎が曲がっているのが要因、痛み止め1W分出すからまた来い。
・様子見と言う事?平日スポーツジムに通っているがどうか、と質問
 ⇒運動一切ダメ。ジムにトレーナーいるだろ?、聞いてみろ。
・ジムで毎回30分ランニングしているが、と質問 
 ⇒走るのは一番骨に良くない。1W全部中止、以上おわり。
総論:
 この医師は患者の話を途中で遮り、あるいは考える時間を与えず一方的に
 自論を出す。要は患者と対話をせず、短時間で切り上げる。
 ジムの話で、「ジムにトレーナーいるだろ?」といきなり言われ(誰か該当
 するか?)と考えている間にスポーツNGを言い出す。思ったが、ジムには
 事務スタッフしかおらず。
 自分はシニア層に入るがこの医師はまるで「年寄りは黙ってろ」風の扱い。
・当病院で脊椎の根本治療も危なげに感じ、又処方薬で痛みに変化もないため
 別の湘南東*か寒*病院他をあたる予定。

来院時期: 2022年07月 投稿時期: 2022年07月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: ロルノキシカム、クロルフェネシンカルバミン酸エステル錠125mg「NP」、メコバラミン0.5mg錠
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団誠成会寒川駅前クリニック (神奈川県高座郡寒川町)

しんじつ(本人ではない・80歳代・女性)
1.0 整形外科 脊柱間狭窄症

この麻酔科の先生に他人のレントゲン
としか言えない腰の砕けた症状を見せられ
リハビリと薬の継続を半年近く続けましたが
症状が全く改善されないので総合病院で診察していただくと
腰の骨の綺麗なレントゲンを見せてくれたうえで股関節の
異常を発見していただきました。
腰の骨が砕けていたのですが?と以前の駅前クリニックのレントゲン診断を伝えましたがこの先生は他院の批評はしませんでしたが
砕けた腰の骨が80代で綺麗に治る事は無いと言ってくれました。

薬の出し間違いが酷くてこのビルの下の裏側の薬局で
何度も電話で数量の確認や出し間違いのお世話になりました。

ちなみにここの看護婦さん逹は眼光がきつく
態度が劣悪でした。

来院時期: 2022年 投稿時期: 2022年04月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団誠成会寒川駅前クリニック (神奈川県高座郡寒川町)

山猫733(本人・50歳代・女性)

原因不明の手の痛みで診察して頂きました。
ネットで自分なりに調べ、こんな病気じゃないか?
と聞くと、ここの医師は
自分の知らない病名を患者から言われ
「そんな病気だと信じ込んで頭おかしいんじゃない?
 うちじゃなくて精神病院行きなよ」と
ろくにレントゲン写真も見ずに20分位けなされ
初めて行った病院でこのような事を言われ
かなりショックでした
後日他の病院で珍しい病気だと診断されました。
とにかく患者をけなして酷いです。
二度とこの病院には行きません。

来院時期: 2018年 投稿時期: 2020年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

17人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。

さいとう眼科医院 (神奈川県高座郡寒川町)

にゃんた(本人・30歳代・女性)

まず受付スタッフの、患者に対する態度があり得ません。こちらが受付の前に立っても、絶対に自分から挨拶をせず、無視。普通、こんにちは、とか、どうされましたか、とかの声かけがあってしかるべきではないでしょうか。仕方ないのでこちらから声をかけると、何事もなかったように対応されるのですが、、、。
入りきらないくらいたくさんのスタッフが受付にたむろしているのに、全員仏頂面で挨拶をしてこないっていうのはなんなんだろう?

また、
二回目の通院の際、先生に「じゃあまた来週来て」と言われたのですが、
年度始まりの時期で仕事が忙しかったことから、再来週にしか来れなそうだと伝えると、
「別にかまわないけど、それならそれなりの対応になるからね!」と叩きつけるように言われました。来週行きたくなくて行けないわけじゃないのに、なんでこんな言われ方をしなければならないのか、、、

まともにお金を支払って、それなりの対応しかしてもらえないのであればこちらから願い下げだということで、別の眼科にかかることにしました。
他のクチコミサイトも参照して決めることを強くオススメします。

来院時期: 2019年04月 投稿時期: 2019年05月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
41-44件 / 44件中
ページトップ